• ベストアンサー

入門ビジネス英語

Somebody once said to be effective in global business you need to balance global and local needs. 意訳(誰かが言っていたことだけど、国際ビジネスで通用するには、   世界のニーズと現地のニーズのバランスをとる必要があるよね) この said to be effectiveの部分がよくわかりません(^^;) 意訳では上のようになっているのですが、ギリギリ直訳でどんな 感じになるのか教えてください! それとyou need to balance global and local needs の部分と その前の部分 global business とがどういった関係に(文法上) なっているのかいまいちはっきりわかりません。 これも直訳でうまく説明していただけると(^^;)ありがた いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7250)
回答No.1

said to be effective をひとまとめにしてしまうと、分りにくいかもしれません。  Somebody once said / to be effective in global business / you need to balance global and local needs. くらいに区切るとどうでしょうか。それを、ものすごく直訳調で区切って訳すと、  誰かが以前言った / グローバルなビジネスにおいて有用であるには / あなたはグローバルなニーズとローカルなニーズとのバランスをとる必要がある のような感じになるのではないかと思います。 to be effective in global business は、「to 不定詞の副詞的用法」となるのではないかと思います(辞書を参照)。 すなわち、「~するために」という意味になります。 辞書を見ると、「目的・原因・理由・結果・条件・仮定などを表す」とあります。 辞書の定義はむつかしそうですが、意味から考えると理解できると思います。  [例文] To see it / you have to get up early. それを見ようと思えば、朝早く起きなければならない。 * 辞書からの引用は『スーパー・アンカー英和辞典』(第2版)からのものです。

attokaiket
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 返事が遅れてすみません。 (休み明けの雑用が重なりPCの前に 座れず・・すみません) 「するために~」の意味だったんですね(^^;) saidにいきなり 連なっていたので 悩んでいたの ですが こういう使い方もあるんですね。 単に勉強不足(^^;)? 詳しい解説ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

その英文が正しければ Someone once said 誰かがかつて言った to be effective in global business 国際ビジネスで通用するためには TO 不定詞の 副詞的用法で 目的を表す you need to balance global and local needs  あなたはグローバルなニーズとローカルなニーズをバランスを取る必要がある。 副詞的用法 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%9A%E8%A9%9E To score high, you must study hard. (高得点を取る為には、一生懸命勉強しなければならない;目的) ここの説明 Somebody once said;to be effective in global business, you need to balance global and local needs. というような表記方法のような気がする。 でないと said と need の 時制があわないしなぁ。

attokaiket
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 雑用重なり PCの前に座れず 遅くなりました・・すみません。 どうも目的のTOのようですね。 疑問が解けすっきりしました。 テキストには 点は入らずに 続けて載っていたんですよ。。 謎ですね(^^;)

関連するQ&A