• 締切済み

会社の人間関係

30歳未婚女性です。 歯科助手をしていますが入社7年目になります。 きっかけは派遣社員で働き始めたのですが半年で正社員にしていただき 今に至ります。当初は専門職に派遣とゆう事もあり、周りのスタッフは良く思っていませんでした。 院長とだけはうまが合い、冗談を言ったりとても話しやすく、思っている事やアイディアなどの観点が合うので2人でよく、医院の発展について話をしたりする機会が多いのです。が、他のスタッフの方々は院長とうまが合わないらしく、私が院長と話をしているのが気に入らないのか、入った時から今でもまともに話した事はありません。もちろん仕事もあまり教えてもらえませんでした。 私も気にせずもくもくと仕事をしていますが・・・。もう7年もたちますがお昼休みは2時間ありますが一言も話しませんし、2つ上の32歳の人は挨拶をしても無視です。 仕事は楽しいんですが人間関係が最悪で・・・ モチベーションが下がったり人間関係がよくないと、職場の雰囲気も悪くなり、エネルギーを浪費して、働く意欲も低下していきます。 こんな環境の中、会社の発展自分の成長の為に努力するとしたら 何を頑張るべきだと思いますか?

みんなの回答

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.3

個人経営の会社の発展は、経営者が考えることです。 一雇い人が尽力しても、報いてもらえる保証などないです。 お気に入りの座にいるうちは、院長も質問者さんの話を喜んで聞くでしょうが、他にお気に入りが現れたらそれまでだと思います。 医院にお金を払ってくれる患者(お客)に満足してもらえるように頑張るっていうのはどうでしょうね。

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.2

>会社の発展自分の成長の為に努力するとしたら何を頑張るべきだと思いますか? ここについてだけになってしまうと思いますが 会社の発展、自分の成長であれば コミュニケーション能力をつけるべきではないでしょうか?

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

仕事はいつか定年退職します。 人生は命がなくならない限りずっと続きます。自分が会社のオーナーにでもならない限り、仕事に精を出すのは適当にしたほうがいいです。院長がオーナーなら、そこに落ち着いている間はハッピィでいられると思いますが、何らかの理由でもっと仲良しの誰かが割って入った日には、ポイ!。 仕事以外で、趣味をお持ちになられてはいかがですか? それとも、自身で仕事をするスキルをつける。(歯科助手だと畑違いでない限り無理がありますが) 雰囲気については、無視するべきでしょう。職場は仲良しクラブではありません。全員が上司に気に入られたい戦場みたいなもんです。 幸い今は貴方が勝ち組。なら文句無く、のさばっていればいいのに、弱気になるくらいなら、敵を作った過去の自分を恨むべきでしょう。 無論、相手に意図が無かったかどうかは分かりませんが、最初から敵に回したと推測されます。意図したかどうかは別にして。 ですから、仕事は仕事。趣味を持ち、家族を持って自分の家族の生活を守るために生きる。結構神経使いますし、エネルギー一杯の仕事ですよ。 まぁ、結婚とか、子育てしない人が多いので、そんな生活を考えないのも一般的なんでしょうけど。 私個人は、子育てもしていない人と同じ枠で年金を支払ってもらうのは、納得できませんけどね。だって、全部自腹で何千万円も支払って子供を社会に出して、同じ金額を自分のために使った人と同じ社会保障って、それじゃ誰もこどもなんて育てません。北欧では子供を生めば生むほど税金が減るどころか、国が補助金を支払ってる。 質問者さんが、結婚、子育てをしないと憤慨しているわけではないので、誤解なきよう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう