• ベストアンサー

真面目で平和的な宗教団体なのに

hishowの回答

  • hishow
  • ベストアンサー率22% (49/218)
回答No.6

 特に日本の文化では・・っていう条件もつくと思います。

関連するQ&A

  • 規模の大きい新興宗教団体

    信者から得られる金額が相当なものであることが予想される、大規模な新興宗教団体は、その使い道を公開しているのでしょうか? それとも、それは極秘事項とされているのでしょうか?

  • 平和団体=中共の支持者?

    平和団体=中共の支持者? って騒いでる連中がいますが偏見ですよね。 ”平和団体はチベット弾圧を批判しない” というのをよく聞きますが、では、ロシアのチェチェン弾圧や グルジア介入を批判する声を聞いたことあるでしょうか? ほとんど聞きません。アメリカ関連だったらすぐ声を上げるのに。 この件では同志社大学の国際政治学の村田教授は、番組「たかじんのそこまで言って委員会」で「イラク戦争のときはあれだけ反対の声を上げていた平和団体は、グルジアの介入に対してはほとんど声を上げない」とおっしゃってました。 つまり ”アメリカ関連のこと以外はほとんど批判しない”が 実態ではないでしょうか? 中国のチベットやウイグル弾圧のみならず チェチェンでの ロシア軍の蛮行もほとんど批判しませんし(林克明や暗殺されたジャーナリストであるアンナ・ポリトコフスカヤの本を読めばわかります) アメリカの軍艦だの入港反対はよく見かけますが ロシア軍艦入港反対、ロシア大使館の前でチェチェンでの残虐行為はやめろ、と叫んでいる(チェチェン弾圧反対の集会の抗議行動は、とあるブログで見ましたが極めて小規模でした)のはほとんど見かけませんし、聞きません。 ですから、平和団体の多くは、実態は反米組織ではないでしょうか? べ平連もそうでしたし。

  • 同じ新興宗教の信者なのに

    同じ新興宗教の団体に属しているにも拘らず、 団体について自己批判のできる人と、 常に団体を正当化することしか考えられない人の差は、 どこから生じてくるのでしょうか?

  • 日本の新宗教について

    「日本の10大新宗教」という本が売れましたね。 なぜ日本には仏教系新宗教がたくさんあるのでしょう? なぜそれぞれの信者さんたちは、自分の宗教を第一に考え 「私のとこの宗教団体は新興宗教じゃない、伝統仏教だ。正しい教えなんだ」ととらえ、 他のものを「ニセモノ」扱いするのでしょうか? (教えに基づき他宗教を批判しないようですが、そういう態度がありありと見えます) 昔からある自分の家の仏壇やお寺などを尊重する新宗教もあり、 海外への布教も活動的に行われている中、 なにか新宗教同士となると、お互いへの歩みは足りないように思います。 みんな同じ、幸せと平和を望んでいるはずなのに・・・。 新宗教の代表者(トップの位置にいる人)同士が握手することはあるのでしょうか? また、夫婦や家族間で違う新宗教に属し、それぞれ活動しつつも仲良くしている家庭はあるのでしょうか?

  • 暴力団と大差ない宗教団体が平和を唱えているわけ

    職場に新興宗教の創○学会員が数名います。 信者さんたちから勧誘をされたり、新聞記事に公○党や創○大学の記事を見つけると、必ず褒め称えるか、自分たちは世の中の偏見で差別を受けているといいいます。 ここまではいいのですが、彼らを見ていてあることに気がつきました。 急にスマートフォンをいじったかと思うと、こそこそとしたり、氏ねとか気持ち悪いとか独り言をいい、顔を赤くして必死に返信したりしているので、不思議に思っていました。 そんなある日、必死にスマホをいじっているときに、彼の背中から、画面を見てしまいました。 すると、一見ゲームアプリの画面なんですが、見慣れないメニューが出てきて、暗号のようなものを入力していました。 すると、怖い内容がいっぱいに出てきたので、怖くなりトイレに逃げ込みました。 内容は、簡単にいうと、 ・○○が○○駅方面に向かった ・顔は撮れなかった ・靴は特徴的だから、すぐわかる ・まずは○○チームに向かわせろ、圧力をかけろ、だめなら奴の親を狙え とか、何か悪い組織にでも入っているのでしょうか? その晩、ネットで創○学会について調べてみると、びっくするような情報が山のように出てきました。 創○学会を批判する本の著者や出版社に、脅迫状が届いたとか、公○党から圧力をかけられたとか 脱会者や組織に批判的な人たちの通話記録を根こそぎ盗んで、狂信者がつけまわしたとか 昔は、選挙の投票所で、職員を襲って重症を追わせたとか、創○学会の集会所で幹部同士が思想の違いから口論になって刺殺したとか、いったいなんなんでしょうか。この団体は。 ここ最近でも、香川大学の先生を殺害するといって嫌がらせをしたため裁判になっていますし、数年前は、市民団体と訴訟合戦になっていますし、、 しかも、かなりの数の政治家や大学の先生が、山口組系の暴力団の後藤組と長いこと付き合いがあっと暴露していて、そのことを亀井静香が国会で取り上げたとか、尋常ではないと思います。 前科数百犯で対立者と抗争をひたすら続ける団体は、暴力団と大差がないと、私は思います。 なのに、団体は世界平和に導くとか言っているこの矛盾はなんでしょうか?? もしかしたら、職場の信者は、創○学会の裏仕事を請けているのかなと思うと、とても恐ろしいし、彼らと接するのもためらわれます。そんなこと思いたくもないし、信じたくもないですが。 私も、短大を出て、入社して1年ちょっとで、社会のことは詳しくありません。 世の中の事情に詳しい偉い人、教えてください。 参考リンク http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html https://signifie.wordpress.com/ http://ameblo.jp/worldwordpress/ http://www.blogmura.com/profile/00776440.html

  • いただいた護符の処分のしかた(新興宗教系です)

     数年前に、友人に誘われて、ある新興宗教の会合に参加しました。「道徳や心のあり方を考え、アドヴァイスを受ける」ということで、メンバー同士の集会かと思いましたが、宗教法人として登録されていることで、新興宗教の一つと考えられます。  メンバーの方とのお話などは平和的で前向きで、宗教臭さもあまりないので、一旦入会手続きをとり、護符のようなもの(神社のお札のようなもの)をいただきましたが、帰宅して再考し、やはり内容に関係なく新興宗教団体に所属することは私の人生観にあわないので、それきり会合出席をやめました。会合出席しない=退会とみなすシステムなので、追って勧誘などの迷惑はうけていません。  問題はいただいた護符で、こういうものは自分の宗教に関係なくてもゴミとして捨てたり自分で焼却するのはなんとなくイヤな気がします。その団体を探して郵送で匿名でお返しも考えましたが、集会所も変更になっているようで、組織の名称もよく覚えていません。  かといって普通の神社で処分していただけるものでしょうか。

  • 新興宗教を信仰している人との関係

    ある教団を信仰していて・・・と知り合いに告げられた場合、どう思いますか? 言葉の感じでは、それほど夢中になっている様子はなく、強引な勧誘もしそうには ない場合は・・・ そもそも、新興宗教を新興している人をどう思いますか? 私は、神社へ初詣、仏式の葬儀でお焼香、くらいはしても、基本無神論者で、 新興宗教を信じている人に対して、受け付け難いものを感じてしまいます。 金集めの団体にしか思えず、それに惑わされているのは馬鹿かなと。 偏見もあるかなと思うのですが。 例えば、代々チベット仏教を信仰しているチベットの人たちを見て、そういう感情は ないのですが。 また、新興宗教を信仰している人と、どの関係まで築けますか? あくまで知人の関係まで、友達まで、親友まで、恋人まで、好きなら結婚も考える、などなど。

  • 宗教組織の教祖が急死した場合の周囲(社会)への影響は?

    宗教団体、とくに戦後日本における新興宗教の目覚しい(?)拡大と浸透には目を見張るものがありますが、中でも政界や企業における影響力には大きなものがあります。 また、小規模としながらも数百万から数千万もの会員団体も少なくなく、その実態は計りかねております。 もし、とくに新興宗教など1人の人間(実際にはブレインが大勢いるんでしょうけど)のカリスマによって成り立つ団体など、教祖が急死した場合、その後はどのような経緯を辿るのでしょうか? 特に社会への影響を知りたく思います。 (例えば、ナチスにおけるヒットラーが暗殺などされていたら、その後ナチスはどうなっていたか) よろしく御願いします。

  • 彼の宗教を理解したいけど....

    同棲中の彼はある新興宗教を信仰しています。 彼は勉強家でいろんな宗教について理解したうえで今の宗教を選択したようで、 とても自信があります。だから自分の信仰は守りながら、 わたしを含めて他人にむやみに勧めたりもしません。 仕事もきちんとこなしていて生活に全然支障はありません。 一方わたしは、宗教というだけで身構えてしまいます。 本心では、彼にやめてほしいと願っている部分もあります。 彼が宗教をやっていると知って間もない頃は ひどく混乱して、彼を責めるようなことを沢山言ってしまいました。 その後、彼と話し合って、わたしの、「宗教は全部悪い」という考えは、 間違っていたと納得しました。 でも今は、楽しく普通に毎日を一緒に過ごしていても、 「宗教」の話題だけはお互い絶対に触れなくなってしまいました。 彼は強いです。 理解してくれる別の恋人を求めてしまうかも、という心配はしていません。 彼は一生このままでもいいと思っているふしがあります。 わたしも、何もしなければ、今の状態がずっと続くような気がします。 でも、とても寂しくなります。 彼が信仰して、心の支えにしていることを、 恋人のわたしが全く受け入れていないなんて。。。 彼の持っている宗教の本のうち、 いちばん初心者向けと思われる数冊は、もう読みました。 わたしなりに判断すると、その宗教は、 カルト宗教的な要素が強く、理解できない部分があります。 もっと客観的な資料が欲しいのですが、 彼の宗教と敵対する宗教があり、そこからのデマも沢山あるようで、 全く判断できません。 新興宗教について、被害者という立場ではなくても 相談にのってくれたり、信頼のおける資料を出したりしているような 団体はあるでしょうか?また、わたしと似たような体験をした(している)方の お話も聞きたいです。

  • ぁゃιぃ会社?

    倫理法人会って何ですか? 宗教団体かなにかですか? HPをみたのですが実情が良くわかりません ご存知の方よろしくお願いします。 会社で、怪しい格言?のようなものが あちこちに張ってあり、かなりのストレスになっているんです・・・ 毎朝宗教団体のパンフレットみたいなのを読まされるし 書いてあることは新興宗教ぽいんです(-_-;)