• ベストアンサー

私の父親の話なのですが、口約束では正社員として65歳まで仕事をさせても

私の父親の話なのですが、口約束では正社員として65歳まで仕事をさせてもらえると言われたですが、60歳になる一カ月前に突然、定年退職をしてもらいたいと言われたそうです。他の社員の人で60歳で定年の人は居ないそうです。 それと31年間勤めていて、20年間有給を貰ってなかったそうです。 何か法律的に問題はあるのでしょうか?

noname#132214
noname#132214

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

就業規則を見ていただきたいのですが、定年60歳と定めている場合、希望する人は全員、継続して65歳まで雇用する義務があります。企業側がふるいにかけたい場合は、客観的な基準を取り決めた労使協定が必要です。 この件に関しては高年齢者雇用安定法が改正されて適用されます。参考URLにあるQ&Aやパンフを見てください。 年休は法で当然付与されています。行使して休んでその分の給与をもらえなくてはじめて違法性が生じます。もらえない=行使してなかっただけでは、不法性を問えません。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kourei2/index.html

その他の回答 (1)

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

就業規則を確認してください。 定年の規定があるはずです。 有給休暇がもらえないのは違法ですが、消化できないのは違法ではありません。

関連するQ&A

  • 仕事を転々と辞めた人でも、正社員になれる?

    35歳の姉のことです。 姉は大学卒業してから今年の4月まで、転々と仕事を辞めました。それぞれフルタイムで、3年間ずつ働きました。 母に聞いた話ですが、なんで3年間しか同じ職場で働かなかったかと言うと、それ以上になると正社員になるようにと言われるのが嫌だったからだそうです。体力があるのに、です。 そんな姉は、そろそろ正社員になるように仕事を探しているそうですが、採用担当者からすればこういう人をどう思われるのでしょうか?希望の求人を見つけても、採用される可能性はありますか?

  • パート社員から正社員になったら有給休暇はどうなるか?

    小さな会社のパート社員を7年勤めています。4月から同じ会社の正社員になりました。この場合は有給休暇は、どのようになるのでしょうか。(7年間継続して勤務しています) 会社側は『4月から正社員になったのだから有給休暇は6ヶ月間は無い』と言います。パートの時にも有給休暇はありましたがほとんど取っていません。正社員になったら一からやり直しなんてひど過ぎると思います。有給休暇は継続できないのですか。 (法律的には)パートから正社員になったら新入社員と同じなんでしょうか。

  • 口約束の契約について

    口約束の契約についての質問です。宜しくお願いします。 病院に勤務しています。 15年前現在の病院に正社員として入り、八年前途中体調不良で契約社員となりこの度また社員に戻ろうと考えています。 正社員のとき9-19時 週5勤務で920万戴いていました。 契約社員の条件は週4 9-19時 で正社員で働いていた時のお給料を 時給(3500円)で換算して、日給35000円として戴いていました。 その後さらに結婚いたしまして正社員からの時給(3500円)換算して週4 9-17時日給28000円で働いていました。年収600万です。 社会保険・厚生年金などは正社員と同じように ついています。 出産して育児休暇を戴き、この度来年度から正社員に戻ろうと考え 経営者に話したところ快く受け入れてくれました。 実は契約社員になるにあたって、口約束ですが経営者と約束したことがあります。 契約社員から社員になりたいと考えたときいつでも社員に戻してもらう。 労働時間を増やした場合、契約社員になるときに決まった時給3500をベースに計算してもらう。 という事です。 しかし、今回正社員に戻ることは了承してもらったのですが 条件が違いました。 週5 9-17時 週休二日 有給あり 年収520万でした。 約束通りの報酬であるならば720万のはずです。 直接経営者とまだ話してはいません。 上司に経営者と約束しているから見直してほしいと言ったところ 上司が経営者に話したそうなんですが 10年近く前の話だし、以前とはお給料形態が変わったので 私の勤続年数や実績を考えてもこの金額だといったそうなんです。 口約束は証拠がないとだめと言いますが・・・ それは本人が覚えているとしても、お給料形態が以前と変わったのであればそれを受け入れなくてはなりませんか? 覚えていないとシラをきられたらそれでおしまいですが・・。 正社員になって一日労働時間が増えるのに年収が100万減るのには 納得いきません。 近いうちに経営者と話し合うことになっていますが どのように話をしたらよいでしょうか? ちなみに今の病院の給料形態が 院長720万 副院長(夜勤ありの12時間労働 )620-650万 9-17じ勤務の副院長 520万 だそうです。 自分としてはこの間、開業の話や院長待遇での引き抜きの話もありましたが断ってきました。今の病院でいづれ正社員に戻る意思があったからです。 今回720万という約束通りの報酬は諦めますが せめて今のお給料が減らない様、労働時間は一日増えますが 契約社員の時にもらっていた報酬をそのままシフトするかたちをとりたいです。 口約束は覚えていた場合、お給料形態が変わったから 私との約束は飲めないということは通用しますか? 覚えていたら履行しなくてはならないですか? しらをきられたらそれまでですが、覚えていれば約束だからと受け入れてもらえるか 知りたいです。 またこのような場合どのように話をもっていけばよいか教えて戴けたらと思います。

  • 正社員なのに、「退職金」又は「退職金共済」がない。

     従姉の話です。(年齢36歳) 子供が小学生中学年になったので、正社員で仕事をしようと職探しを始めたそうです。 その時、「加入保険」、特に「退職金」「退職金共済」がない会社が多いというのを知ったそうです。 「退職金」又は「退職金共済」片方だけしかないのはわかりますが、正社員なのにどちらもないなんて。 従姉は 「長く働きたいから、退職金なしはのちのち困るわね。でも、ないのは『退職者が多いから、なくなった』のかな。」 と従姉は、何か問題あって人の出入りが多いところとなのかもと見ているようなのですが、一体何故、正社員なのに「退職金」又は「退職金共済」がない会社が多いのでしょうか? それとも、最近は法律が「退職金なし」になったのでしょうか?

  • 有期雇用の正社員って?

    ハローワークの求人で正社員の求人があり、採用され働いています。 1ヶ月間はアルバイト・2ヶ月間は試用期間として契約社員。 その試用期間が過ぎて、正社員という話になりましたが 3月末までの契約で正社員だって言われました。 説明では正社員でも1年間での契約をしているとのことです。 私の頭では、会社の状況にもよりますが 正社員とは雇用契約もなく、定年まで働くことのできる 契約書がないものだと思っていました。 このような有期雇用の正社員ってあるのでしょうか? ※社会保険(雇用保険・健康保険など)はあります。  退職金制度はありません。

  • 正社員にするとの約束が守られていません。

    正社員にするからと口約束ですが言われ契約社員の契約をしました。 いろいろ理由を言われ今も契約社員のままです。 本日が契約の切れる最終日になりまして やっと会社から契約社員契約の更新の契約書が届きました。 また契約社員の契約をかわそうとしています。 4回目2年目の契約更新になります。 虚偽の約束にならないでしょうか? ちなみに今回の理由は社長が変わったので正社員になるには何かの資格が必要なためと今回の更新の時に初めていわれました。 もちろん前回の更新の時は全然違う理由(ドタバタして審議に出していない) 家族もでき、子供もできたのでいい加減契約社員契約での勤務状況をどうにかしたいと思っています。

  • 仕事を続けるべきかやめて正社員になるべきか…。

    現在は印刷会社で働いている派遣社員です。20代後半です。 正社員にする前提で家が近いもあって選びましたが勤務時間は12時間で拘束時間が長いうえに仕事の方は見て覚えろという職場で見て見よう見真似でやってもできず、毎回正社員の人に注意をされ、体調を崩したりと仕事は上手くいっていません…。頑張って今働いている印刷会社で正社員になろうかと思っていましたがこの前の正社員の話を聞いて派遣から正社員になった人は給料が安くなると正社員で働き過ぎて癌で亡くなったと怪我人が続出をし、そのうち派遣社員が指を切断する事故があったり、胃を悪くして休みがちになっている人がいると聞いて怖くなってやめようかと考えています。ちなみ4勤2休で日曜日は基本休みですが、休日出勤がある日があります。 今の印刷会社をやめて正社員になるべきかこのまま派遣社員を続けようかとも悩んでいますが、家族からは正社員になれと言われています。私は正社員になろうとは思っていますが、責任が重くなってプレッシャーに耐えきれない恐怖で躊躇ってしまいます。私は二級整備士の資格はありますが、鬱になって二年間休職をして辛いことを忘れようとしたため整備に関することは忘れたために整備士になる気はありません。やめた後何をやろうかとも悩んでいます。自分が向いている仕事をやりたいと思っています。出来る限り精神的負担が軽いとこにしよと考えています。ですが、このご時世は正社員になりづらいのでなれるのかと不安に思い、探そうとしようとしても仕事の疲れで仕事しながら次の仕事を探すって器用なことはできそうもなさそうです。何やっても上手くいかないので自分は何やっても駄目な人間だと思っています。このまま上手くいかなかったら最悪なことを考えてしまいます…何やっても駄目な失敗作な人間は生きてられるのかと…。 文章がめちゃくちゃなうえにまとまりがないうえに長過ぎてすみません。どうすれば良いでしょう?このまま続けて正社員になるべきかやめて正社員を目指すか派遣を続けるか…こんな私でもやっていけるでしょうか?自分は何をやりたかったのか何に向いているかわかりません…。

  • 仕事のことですが今度正社員になるために

    転職をします。今は時給の契約社員なので同じ派遣先(工場)で違う派遣会社で正社員を募集をしていたので応募をして3月から働く事になりました。今の会社を2月末で退職をしよう思っていたら、有給が10日残っていました。次の仕事がきまっている事は伝えていません。3月に有給で消化をさせてくれることを言っていたんすが。次の会社と働く日が重なってしまします。これって労働規則ではまずいんでしょうか?有給を金銭では換えてもれません。かといって2月に消化をすると工場に迷惑をかけて次の会社で働きにくくなると思いますので。ダブルワークとは違うのでしょうか?有給は諦めた方が良いのでしょうか?同じ仕事場なので色々と迷惑をかけないで退職をしたいと思っています。 1月末に確認をしたら有給はないと言っていたものですから・・・。

  • アルバイト、正社員、派遣

    はじめまして。 新卒で銀行に入社しましたが1年で退職し、 9月から学校事務のアルバイトをしています。 1・2年間アルバイトとして働いた後、正社員として働いていきたいと考えていますが、アルバイトから正社員になれる可能性がどのくらいあるのか分かりません・・・。 (雇われる際に伺ったところ、正社員になった人もいれば10年間アルバイトのままの人もいるというお話でした。) 正社員の望みが薄いのであれば、本格的に就職活動を行おうと考えています。 また、派遣社員として働く道も考えています。 結婚資金を貯めたいので、すぐにでも正社員・派遣社員として働いた方がいいと思う一方、結婚後も仕事を続けやすい学校事務で正社員になることに希望を持っています。 アルバイトから正社員になったご経験のある方、お話をお聞かせ下さい。 お金を貯めることを一番に考えて、正社員での仕事を探したほうがいいでしょうか?

  • 口約束

    私は家電量販店に派遣されています。 「1ヶ月間○○デンキのA店に販売応援に行って、その後はB店で働いてください」と口約束をメーカー社員と私でしました。 なのにもう一年近く1ヶ月間だけいる予定だったA店で働いています。 何度もメーカー社員に「約束どおりB店に行かせてください」と言っても「もう少し待ってくれ」と言われ、私は我慢できないので辞めようと思います。 法律では口約束はどのくらい有効なのでしょうか? 派遣会社の社長には、大変お世話になったので、迷惑はかけたくないのですが、数百万のお金がかかっても弁護士さんをお願いして裁判をして、約束を守らなかったメーカー社員にしっかり謝って欲しいです。