• ベストアンサー

書いても報われない年賀状

5gatu2009の回答

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.4

こんにちは 返事がくるぶん十分報われていると思いますが・・・ 仕事関係で年賀状を出しますが 返事のない物も多いですよ。 コチラから 新年おめでとうございます。 という気持ちの、あいさつなので別に気にも止めません。 気分的にイヤなら 仕事関連の年賀状と同じで 年賀状ソフトで同じ文面で出すだけにしてはどうですか? 手書きしているから腹立たしいのでは? お母さんが、そう言われるなら お母さんの方は、皆さん年賀状を出されるお家なのでしょうから 親戚づきあいの一環。 年始回りするより簡単だから。 と考えれば、不都合もないですよ。 まあ、自分宛でないなら 弟さんが正月に書かれても別に問題ないかなとも思います。 我が家は、個人的な年賀状は、元旦の暇な時に書きます。 まさに、年賀状なので問題なし です。

rukking15k
質問者

お礼

こんにちはです! そうですよね、友人でも出しても来ない人がわりといるので、そういうことを踏まえれば、幸せなのかもしれませんね。 メインは年賀状ソフトのコピーなのですが、やはり一言入れることによって挨拶状として生きてくるのではないかと思ったのですが、 一言の手書きが自分を惨めにする原因だったのだと思います。 年始回り、というほどではないですが、親戚会というものが年に一回正月近くにありまして、大人になった今面倒でしかたありません。 親だけ年賀状だせばいいじゃん?みたいな感じで。 どうせメインは弟でしょ?と内心スネている自分がいます。 ハガキ一つで関係が保てる、そして安いもののはずなのに悩んで・・。 「あいさつなので気にも止めません」コレは心理的には有効な回答だと思います。こんな大きな度量になりたいです。 弟は正月も仕事なのでアレですが、書かせる方向に持っていきたいです。 ありがとうございました!^^

関連するQ&A

  • 喪中の年賀状

    父の兄が亡くなり同居していたその息子夫婦である従兄弟夫婦から喪中はがきは届いております。 だからここには年賀状は出すべきではないのはわかりますが、父の兄の娘である従姉妹の嫁ぎ先の家や、父の兄弟である叔父叔母にも出すべきではないのでしょうか? それと私自身も出すべきではないのでしょうか? そうなると父の兄が亡くなったことの知らない母方(母は亡くなっています。)の兄弟である叔父叔母、私自身の友人にも出すべきではないのでしょうか? なんとなく年賀状は今日買ってしまったのですが、“あれ?もしかしたら私自身も喪中?”と思い良くわからなくて。。。

  • 彼氏への年賀状

    私には彼氏いて、年賀状を送ろうともうポストに入れちゃったのですが、 今更になって自分の名前を書いてしまったことに気づきました。 同性の友達とかだったら、別に書いてあっても 普通に何とも思わないし、 寧ろ名前書いてないと誰だか分からないときがあるので書かなきゃダメだと思うんですが、 彼氏とかだと書いたらの両親とか兄弟とかに見られるかもしれないじゃないですか・・・ 異性から年賀状が来たらきっと付き合ってるんじゃないかって思われると思うんです。 私も彼氏も家族の人とかに付き合ってること言ってなくって、 もし家族の人にそのことがバレたらきっと別れさせられると思うんです。 でももう送っちゃったし・・・ どうしたら良いと思いますか?? 諦めるしかないんでしょうか・・・?

  • いとこへの年賀状

    私の親戚間は結婚したら親戚に年賀状を出し始めるのが通例なので、私(女)も今回から送るのですが、その中で先月婚約が破談になって落ち込んでいるいとこ(男)への送り主は夫婦連名か、自分の名前だけにしたほうが良いのか、おじだけに送るだけのほうがいいのか悩んでいます。そのいとこは父方のいとこで、おじとその子供2人の3人だけです。いとこの弟は結婚しているので、おじとその弟には夫婦連名で書いたもののまだ投函していません。 アドバイスお願いします。

  • 年賀欠礼

    先日、叔父(母の弟。母は既に故人)が亡くなりました。質問が二つあるのでお願いします。片方でも結構です。 (1)年賀状を出す時期には早いですが、いつ頃年賀欠礼を出すのが順当でしょうか。 (2)以前、父方の叔父(父の妹の夫で、私とは血縁関係は無い)が亡くなった時、私は普通に年賀状を出していましたが、私のきょうだいは年賀欠礼を出して、年賀状は出さなかったそうです。どちらが正しいのでしょうか。

  • 年賀状の宛名  兄弟がいる場合

    こんにちは。 年賀状の宛名の書き方について質問です。 子供同士のお付き合いで、年賀状を送る予定です。 (我が家の子供は、  一人っ子なので、  ご兄弟がいるご家族(受け取る)側の気持ちが  想像に過ぎないので、悩んでいるのすが・・・) 年賀状を送る子供のお友達数名に、ご兄弟がいるのですが、 実際にお友達なのは、弟さん1人で、 ご両親ともに、よくお会いしたので、 ご両親とお子さん1人(兄or弟)を良く知っています。 それなので、今年始めの年賀状は ご両親と弟さんの名前を宛名に書き、 年賀状を出しました。 そして、今年その家族から頂いた年賀状には、 差出人の所に、(印刷で)家族全員の名前が書いてありました。 その後、1度お兄さんも見かける機会がありました。 話にも出るし、年賀状にも書かれていたので、名前は知っています。 そこで・・・ 来年の年賀状ですが、 実際、お友達ではないのですが、 お兄さんの名前も書く方が良いのか(親切なのか)? それとも、 書かない方が良いのか? 考え込んでいます。 1.「○○家 ご家族の皆様 」・・・ そっけない感じがする。 2.「○○  (父)太郎 様       (母)花子 様       (弟)ニ郎 君」 ・・・兄を一見した事もあり、              名前も今年の年賀状で知っているのに、              1人無視しているようで、無礼? 3.「○○   太郎 様       花子 様       一郎 君       二郎 君」 ・・・一見しただけなのに、             兄の名前があるのは、不気味? 実際、ご兄弟が居て、受け取る方は、 どう言う宛名が好ましいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 身内が無くなった場合、年賀状を出しませんよね

    身内がなくなった場合、年賀状を出しませんよね? で、身内が亡くなった事を知らせるはがきを出しますよね。 あの、身内って何処までの身内が亡くなった場合に出すものなのでしょうか。 両親、兄弟、祖父母は分かりますが、叔父や、義理の兄弟、従兄弟などはどうなんでしょう。 今回、母の姉の旦那さまが無くなりました。 母にとっては義理の兄、私にとっては叔父です。 母も私も「身内が亡くなった」ハガキを出さなくてはいけませんか?

  • 喪中ハガキ 身内はどこまで出す?

    今年 実家の父が亡くなりました (弟夫婦と同居です)   姉と私は 嫁いで出ている立場です。 例年 年賀状のやり取りをしている他の親戚には喪中ハガキを出すつもりですが(お葬式にも参列していただいてるが) 実家にいる弟夫婦や 姉夫婦にも出すべきでしょうか お互い出し合うものでしょうか? 兄弟なので立場上 同じなので、やはり出すのはおかしいでしょうか 姪っ子甥っ子も例年は年賀状を出し合っているのですが、 どうしたものかなと。 一般的な常識としてはどうなのか教えてください。

  • 喪中の年賀状について

    昨年春に母の弟にあたる叔父が亡くなり、今年の年賀状を失礼することを父方の親戚や友人,取引関係に喪中欠礼として連絡をしました。11月には叔父の家から喪中欠礼の葉書も送ってきてましたし、うちがわざわざ出さなくても大丈夫だと思っていましたが、母方のいとこが数人年賀状を送ってくれました。そちらには叔父の姉にあたる母親達(私の母も含む)が健在ですのに喪中にはあたらないのでしょうか? この場合、どのように返信すればよいか分かりません。そのままにしておくわけにもいかず、寒中見舞いとして時期をずらし出して良いのか母と頭をひねっております。 どのような対処(葉書の文面等)をすれば良いか、お知恵を宜しくお願い致します。

  • 喪中はがき?or 来年の年賀ハガキ?

    こんにちは。 今年7月に母が亡くなりました。 母がやりとりしていた年賀状の中に、これからも続けてやりとりしたい方が何人かいます。(私のいとこなど) そのためにその方たちに、今年喪中ハガキを出したほうがいいのか、 今年喪中ハガキは出さずに来年改めて年賀状を出した方がいいのか分かりません。 共に私の名前で出そうと思っています。 よろしくお願いします。 

  • いとこの結婚式への参加

    いとこ(母の兄弟の子供)が今度結婚するのですが、家族全員が招待を受けました。 ※父・母・私・弟 長い付き合いで交流もあるので参加しようと思うのですが、この場合家族ひとまとめでご祝儀を出せばよいのですよね? 金額は10万で大丈夫でしょうか? 私と弟は20代の大人(独身)です。 その他に親族の結婚式に参加する際の注意点があれば教えてください。

専門家に質問してみよう