- ベストアンサー
東芝VARDIAのDVDレコーダーについて困っています
- 東芝VARDIAのDVDレコーダー(東芝RD-E304K)を購入し、テレビ(アクオス)と接続しましたが、使い方が分かりません。
- テレビとレコーダーのメーカーが違うため、操作方法に戸惑っています。HDDへの入力切替や地デジチャンネルの設定はできましたが、テレビとして使うときに数字ボタンやスタートボタンが効きません。
- 入力切替が「HDD」のときには数字のボタンでチャンネルを変えることができるのですが、入力切替が「テレビ」のときには数字ボタンやスタートボタンが効きません。このような仕様なのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 >やはり別々にしか使えないのでしょうか。。。 テレビの「操作」の事ではありませんよ。 テレビの「設定」は、テレビのリモコンを使ってください。 >となるとここの14ページにある説明はどういうことなのでしょうか? 「RD-E1004K/RD-E304K 取扱説明書 準備編 P.14」は、「VARDIAのリモコンの設定」です。 赤外線リモコンでテレビを「操作」をする為の「テレビの赤外線リモコンコード」を決める設定になります。 この設定をすると、VARDIAのリモコンから、アクオステレビ用のリモコンコードを使ったコマンドを赤外線で送出します。 アクオステレビが赤外線で受信したコマンドに反応します。 結果、アクオステレビの「操作」が可能になる、という事ですね。 このリモコンの設定ができたからといって、アクオステレビの「設定」をVARDIAのリモコンで可能になる訳ではありません。 >案の定反応しないですがね。。。 テレビの「設定」はできないからです。 >「電源オン/オフ・チャンネルや音量・入力切替くらいしかできないのが現状です。 テレビの「操作」の範囲は、そんなものです。 テレビの「操作」に、テレビの「設定」は含まれません。 テレビの「操作」はできたのですから、「取扱説明書 準備編 P.14」の設定はチャンとできています。 しかし、「操作」できる範囲は、前回も述べました通り「電源・音量・チャンネル切換」くらいです。 それ以外は、各機種により機能が様々ですから、その全ての機能に対応する訳にはいかないのです。 東芝製ではなくても、レコーダーのリモコンでテレビを「操作」できる範囲なんて、こんなものです。 「シャープB」が設定できたら、「放送切換」もできるようになりますね。(取扱説明書 準備編 P.15) 「シフトを押しながら…」って、「そんな目面倒な事を覚えなきゃいけないんですか」と、私は言いたいです(笑)
その他の回答 (1)
- yshiine
- ベストアンサー率46% (145/310)
VARDIAのリモコンでの操作ですね。 レコーダーのリモコンで行える「テレビの操作」は、電源オン/オフ・チャンネルや音量・入力切替くらいです。 「スタートメニュー」はレコーダーに対する操作しかありませんので、「テレビ」を操作するときには必要の無いボタンです。 また、3桁のチャンネル番号はレコーダーに対しての操作になりますので、数字キーも不要なボタンになります。 テレビの設定は、テレビのリモコンで行ってください。 設定方法は、アクオスに添付されている「かんたん!!ガイド」に載っています。 テレビの設定はテレビのリモコン、レコーダーの設定はレコーダーのリモコン、これが普通です。 テレビとレコーダーは、「装置の動作」が根本的に違います。 リモコンに必要なボタンも違えば、配置も違います。 従って、設定操作に使う「キー」も装置それぞれで違います。 テレビの取扱説明書に「xx社製レコーダーのリモコンを使っての設定方法」なんて、載っている筈もありません。 同様に、レコーダーの取扱説明書に「xx社製テレビの設定画面での操作を行う方法」なんてのもあろう筈も無いのです。 「全てのメーカーの全ての装置の設定画面操作を行える」ように対応しようとするのは、無茶な話なのです。 設定以外でも「他社製には無い、本機独自の機能」を、違う装置のリモコンで操作するのも無理と考えるのが普通です。
補足
そうですそうです。 「電源オン/オフ・チャンネルや音量・入力切替くらいしかできないのが現状です。 やはり別々にしか使えないのでしょうか。。。 http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=75851&fw=1&pid=12440 ↑ となるとここの14ページにある説明はどういうことなのでしょうか? 案の定反応しないですがね。。。
お礼
わざわざ回答してくれて嬉しい限りです。 そういえば説明書に数字ボタンでチャンネルが変えられるなんて記載してなかったですね。 説明書の14ページはリモコンの矢印でチャンネルを変えられるようにするための設定にしか過ぎない事だったんですね。(入力切替がHDDのときだけ数字ボタンでチャンネルが変えられるのは不思議ですが) 前のテレビもデッキも10年近く使っていたのでこういったことくらい改善されていると思ったら昔と変わらないんですね。 勉強になりました。ありがとうございますね。