TOSHIBAレコーダーとテレビの接続でHDMIでの受信エラーが発生する問題について

このQ&Aのポイント
  • TOSHIBAレコーダーとテレビの接続でHDMIを使用する場合、受信できないエラーが表示されます。
  • 地デジに切り替えると受信ができてテレビが見れますが、HDMIでは受信できない理由がわかりません。
  • 初めての設定でわかりにくいですが、受信エラーの意味や解消方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

TOSHIBAレコーダー

テレビ(REGZA32A800)とDVDレコーダ(VARDIA RD-304K)を 接続しています(HDMIケーブル)。 テレビのチャンネル設定できましたが、レコーダの設定 (レグザリンク?)がうまくいきません。 入力切替でHDMIにすると、「受信できませんでした」(E202)と でます。 入力切替で地デジにすると、受信ができてテレビが見れます。 HDMIで表示する「受信できませんでした」とはどういう意味ですか? この表示が常に表示していていいのですか? また消す方法がありますか? 初めての設定ですのでよくわかりません。 わかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

アンテナ線はまずレコーダーのアンテナ入力端子につなぎ、レコーダーのアンテナ出力端子からテレビのアンテナ入力端子につないでください。

genkey0406
質問者

お礼

ありがとうございました。 表示が消えました。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

E202って、DVDレコーダーがアンテナケーブルからの信号を受信できていない。 ってエラーコードじゃ無かったかな? ・DVDレコーダーへのアンテナ線の接続には問題ないのでしょうか? ・手元のレコーダーの取説で、E202の場合の対処方は何て書いていますか? 入力切り替えで地デジにするというのは、テレビ側の話なのかレコーダー側の話なの?分かりません。 貴方が状況を適切に説明できないと、こちらは起きている現象を把握できません。 何に対してどの様な操作をして、どの様な状況なのか テレビなのかレコーダーなのか? 推測で答えて、方向違いの回答するのもねぇ。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

HDMIケーブルの不良が考えられます。 購入てんで相談して下さい。 ケーブルにカテゴリーがあります。 確認をして下さい。

関連するQ&A

  • TOSHIBA REGZAとVARDIAの接続と設定が分かりません。

    TOSHIBA REGZAとVARDIAの接続と設定が分かりません。 ちゃんと接続してあるのに、入力切替した時にビデオ1にすることができません。 レグザリンクできるはずなので、アンテナケーブルの他にはHDMIケーブルしかつなげていないのが原因でしょうか? ちなみに、500GBのハードディスクを付け足しています。 詳しい方教えてください。

  • TOSHIBA レグザAVシリーズのTV録画

    TOSHIBA REGZA 22AV550というテレビを使用しています(というか、レオパレスなのでそれが置いてあった)。このAVシリーズでは、TV録画するためにはVARDIA RDシリーズのレコーダーを購入する以外方法はないのでしょうか? Zシリーズではレグザリンクで外付けHDやPCのHDにLANで録画できるようですが、AVシリーズではレグザリンク(機能)にHDMIかテレビdeナビのいずれかしかないので。。。 レコーダーを購入するとかなりの出費になるので、もっと安くTV録画することのできる方法はないものでしょうか。

  • 東芝VARDIAのDVDレコーダーに詳しい方

    東芝VARDIAのDVDレコーダーに詳しい方 今日テレビ(アクオス)とDVDレコーダー(東芝RD-E304K)が届きました。 説明書を読んでいるのですが単純すぎる事なのか困っている内容の説明が見当たりません。 テレビとレコーダーのメーカーが違うので 「入力切替でHDD」→「スタートメニュー」→・・・「地デジチャンネル設定」 で自動的にチャンネルを設定できました。 それで一応数字のボタンでチャンネルは変えられるのですが、それは入力切替が「HDD」のときだけで「テレビ」のときだと数字のボタンやスタートボタン等は効きません。これは普通の事なのでしょうか? 入力切替が「テレビ」のときに数字ボタンやスタートメニューが効く事は出来るのでしょうか? 初歩的な事で申し訳ないですが教えてくださいませ。

  • 液晶テレビとHDDレコーダーの映像(映り)に差があるのですが…

    液晶テレビはREGZA 37CV500でHDDレコーダーはVARDIA RD-S302を使っています。 先日、テレビの方で録画した番組ではなくリアルタイムに放送されている番組(地デジ)を見ていまして入力切替でHDD(のチャンネル)で同じチャンネルに変えたらテレビの方では無かったブロックノイズがとても出ていました。またテレビに戻したらブロックノイズは出ていませんでした。 テレビとHDDとで映りは変わるのですか?もしくは何かが悪いのでしょうか? 接続からしたらHDDに入ってテレビに映像がいってるので映りに差が出るとは思えないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 地デジの画質がレコーダーを通すと悪くなります。

    地デジの画質がHDDレコーダーを通すと悪くなります。 最近テレビを買い替えてREGZA-42Z1にしました。 直接テレビを見ると綺麗に映るのですが、HDDレコーダーを通して見るとぼやけた感じになってしまいます。 RD-S601をHDMIケーブルで繋いでるのですが…何故なのでしょう? HDMIケーブルが秋葉原で安く(780円)で買ったものだからでしょうか? それとも設定を変えれば良くなるのでしょうか? RD-S601の取説は無くしてしまって、自力でいろいろ試したのですが良く分かりません。 詳しい方居ましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 地デジをレコーダーで録画する方法を教えてください。

    REGZAの37V型のテレビ(37R1)とBDレコーダー(D-BZ500)を買ったのですが、 地上デジタル放送は見れるのですがレコーダーに番組を録画出来ません。 配線は 共同アンテナからレコーダーのアンテナから入力に接続。 レコーダーの地デジ出力からテレビのVHF/UHFの入力に接続。 レコーダーからテレビにHDMIでに接続しました。 この状態で録画ボタンを押して録画設定(録画先をレコーダーに設定)したあとに録画を開始すると 録画が設定できませんでしたと表示されます。 レコーダーから設定しようとするとE202エラーで受信できません。 と出て、チャンネル設定をしてもチャンネルが出てきません。 番組表もBS/CSの番組表だけがでて地デジの番組表がでません。 配線をいろいろ変えてみましたが、BS/CSが見れて地デジが見れないケースもあります。 テレビ、レコーダー、共同アンテナ、配線の何が間違っているのでしょうか? よろしければ、原因と対処方法について教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビ、レコーダー、サラウンドシステム接続について

    前に質問したのとネットで調べて機器を購入し接続したものの、システムから音がでなくて…接続間違ってるのか、設定なのか、まさかのシステム対応しないのかなど…いろいろ考えましたが…わからなくなってりました。 ・テレビ(REGZA 42Z8000) ・レコーダー(REGZA RD-BR600) ・システム(pioneer HTP-S737) をつかってます。 接続はHTP-S737の入力とRD-BR600の出力をHDMIケーブルでつなぎ、HTP-S737の出力と42Z8000の入力をHDMIケーブルでつなぎ、42Z8000の出力とHTP-S737のAUDIO入力を光デジタルケーブルでつなぎました。 今現状はテレビは映像は映り、音はテレビスピーカーから出て、レコーダー画面だと映像は映り、音はいっさい出ません。 レグザリンクは対応してたはずなんですが…どなたかわかる方お願いします…。

  • テレビとレコーダーとSTBの連携方法ついて

    テレビとブルーレイレコーダー とイオ光テレビを繋げて連携させたいのですがイオ光テレビが表示されません。 繋げ方はまずはイオ光テレビ側に、i.linkを繋げてそれをブルーレイレコーダーに繋げて ブルー レイレコーダーからHDMiをテレビ側に取り付けました。地デジは移ります 出すがテレビの切り替えでHIDMIを表示すると 画面にこんな表記が出ました ご覧のチャンネルは地デジタルGガイド受信機向けのチャンネルですと表示されます どうすればいいのでしょうか??

  • レグザリンクについて

    TV:東芝32C3500 レコーダー:東芝RD-E300 の構成なのですが、HDMIケーブルで繋げました。 ですがREGZAリンクの使い方がいまいちわかりません。 レグザリンクとはひとつのリモコンでテレビ、レコーダー操作できることはしってるのですが他なにかできるのでしょうか? まずレコーダーのリモコンだけで全て操作したいのですが、 レグザリンク-「機器を選択する」が灰色で選べません、自動で読み込んでいないようですのでなにか設定がいるのでしょうか? わかりませんので設定方法おしえてください!

  • toshiba vardia 画面が映らない

     HDレコーダについて toshiba vardia RD-S304Kです。  テレビ地上波については移ります。 リモコンで、TV入力切替でHDM1にすると 何も映らなくなりました。この前までHDの画面になっていたのに。 リモコンで音声の上げ下げ、TV電源は反応しますが、 ビデオ部分のスタートメニュー、チャンネルなど何も反応しません。  HDM1時の右上の表示は HDM1 DVD 時刻 です。 入力切替、ドライブ切替を押しても反応なしです。ビデオ本体に 向けてビデオ電源をおしても反応なしです。  HDM2に切り替えても真っ黒です。  どうやったら、以前のスタートメニュー画面がでる ようになるでしょうか?  本体の左には電源マークのところが青く光っていますし、 表示のところに数字が表示されています。