解雇予告手当が支払われず、退職後の対応に困っています

このQ&Aのポイント
  • 契約社員として勤務していた私が、突然の出勤停止を命じられ、11月15日をもって退社しました。
  • 退職後、解雇予告手当として支給されるはずの11月分給与が振り込まれず、対応に困っています。
  • 労働基準監督署に相談し、会社との連絡を取ろうと考えていますが、アドバイスを求めます。
回答を見る
  • ベストアンサー

解雇予告手当が支払われません

お世話になります。 私は契約社員として勤務をしておりましたが、本年の10月30日に、突然、会社の取締役より明日以降出勤をしなくてよいとのお話がありました。 その際に、1カ月前通告が出来ていなかったので、 有給も残っているので、11月分の給料は保証しますとのお話があり、私の契約社員としての契約が11月15日までであったことから契約期間満了による退社という形で、退社を致しました。 11月分の給与が「解雇予告手当」として12月25日にお振り込みされると思っていましたが、振り込まれておりませんでした。 こういった事は初めてなので、今後、会社側が保証するといった給与をどのようにしてお支払いしてもらえばいいのか困っています。私は退職となった身なので、会社に連絡もしづらく、まだ連絡等はとっておりません。労働基準監督署に相談をして、職場と掛け合ってもらえないものかとも考えましたが、皆様のアドバイスをお伺いいたしたく、質問させて頂きます。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒本年の10月30日に、突然、会社の取締役より明日以降出勤をしなくてよいとのお話がありました。 この場合は直ちに翌日から行かないで,退社になります。 ⇒その際に、1カ月前通告が出来ていなかったので、有給も残っているので、11月分の給料は保証しますとのお話があり、 一か月分の予告手当てを意味しますから,契約満了までに,仕事するのではなく,10月30日で打ち切り,その他に11月30日迄の,1か月分を予告手当てとして支払う事だった。 ですが,質問者さんは,11月15日満了日迄の仕事をしていた,としても,11月30日分までは,仕事をしても,しなくっても,頂かなければなりません。 この事を内容証明に,して社長に送りつけ,11月30日魔での1ヶ月分を頂けなければ,未払いの手続きを監督署で行うとする旨を書いて,社長宛に送りましょう。

その他の回答 (1)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

今回は、契約期間満了退職であって、解雇ではありません。期間契約社員の解雇は、期間満了前に契約解約することをいいます。今回は雇い止めといい、ですので11月16日から30日までの日数分の解雇予告手当はありません。 そうであっても期間満了までの給与は保証されます。そこが雇用期限のない社員と契約社員との違いです。11月15日までの賃金が払われていないのであれば、賃金未払いにあたります。期限を決めて11月15日までの賃金いくらいくらを振り込みをせよ、でなければ監督官庁に訴える、と内容証明郵便で請求すればいいでしょう。 それがなければ、勤務先を受け持つ労基署に申し出てください。

関連するQ&A

  • 解雇予告と手当について

    ・30日前の解雇予告、出社しなくても一月分の給与の保証はする ・即日解雇、30日分の解雇予告手当を支払う この2つについて、会社側、労働者側にメリット、デメリットはあるのでしょうか?

  • 解雇予告手当について

    契約社員で突然契約満了という事で解雇されました。契約更新と聞いていたのでショックです。それも、契約満了1週間前にです。 この場合、契約書に記載している30日前の予告に反していると思うのですが契約予告手当は請求できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 契約社員で、懲戒解雇で、解雇予告手当は、、?

    履歴書の経歴詐称がバレて、懲戒解雇になりそうです。 現在、契約社員で残りの契約期間が10日ほど残っています。 会社としては、30日前の解雇予告するつもりのようです。しかし、私としては、居心地も悪いですし、即時解雇で解雇予告手当を30日分貰うか、3月末の契約期間満了日まで働いて退職したいです。 具体的に例を挙げて質問致しますが、 3月21日に懲戒解雇予告の通知を受けて、4月21日まで働くのと、契約社員の雇用契約に則って3月31日まで働くのと、どちらの主張に優位性がありますか? また、後者の主張の場合、懲戒解雇かつ契約社員の期間満了でも、残り20日分相当よ解雇予告手当も会社から貰えますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 解雇予告手当について

    退職社員の解雇予告手当てについて教えてください。 10/3に、社員として採用しましたが、3ヶ月は見習いということで勤務してもらっていました。 11月10日ごろ担当得意先より事業縮小で取引が11月末までになり、得意先からもクレームの多く試用期間でもありましたその人に、事情を話しその11月いっぱいで雇用を打ち切ることになる旨を話したところ、本人より「明日からもう出社しない」と言われ、とりあえず11月出社した分までの給与を支払いました。試用期間だったこと、まだ取引をしている最中にもかかわらず、出社しなくなったことなどから、解雇予告手当は支給しませんでした。今年になって急に、「雇用予告手当を貰っていない」と連絡がありました。これは支払わないといけませんか?

  • 予告解雇

     私は会社で2年半ほどアルバイトをしています。しかし事故で会社の経営がうまくいかなくなり、会社の方針を変える為に三日後から休業し、正社員以外の全員を解雇すると言われました。  法律に関しての知識が殆どないので、労働法で解雇する1ヶ月以上前から予告をしなければ一月分以上の給与が支払われるような事がありますが、やはり意味が解りません。  正社員を残すという事は会社を潰すつもりはないのでしょうが、これは止むを得ない事情にあたるのでしょうか?正社員は今までの給与が4割減らされるそうです。  それと先月、11月1日に「契約書を書き直してくれ」と言われ、2年半近く書きかえる事のなかった契約書を書かされました。その時に書いた契約書の契約期間は11月1日から11月30日までです。契約書の項目には「甲(会社)の止むを得ない事情で休業する場合は、その時点で契約を解消する。」とあります。  あまりにも、前々から解雇を予定してたかのようなやり方なので悔しいです。どうにか30日分の給与をもらえないでしょうか?  どう説明すればいいかもわからないので申し訳ありませんが、お願いします。

  • 解雇予告手当ての支払いについて

    本日、4月に入社してきた人が「社長にクビと言われた。明日か今週中かわからないけど、お世話になりました。」と言ってきました。クビの理由は詳しく聞いておりませんが、昨日突然言われたそうです。 クビにする場合、事業主は30日前に通告しなければならないのですよね?そうでない場合は平均して30日分の給与を支払わなければならないと聞いたことがあります。 昨日が7月5日で、昨日通告されたとしても辞める日は8月5日ですよね?この場合、給与の支払は30日分でいいのでしょうか?それとも30日分+8月に勤務した分になるのでしょうか? 社長は解雇予告手当てすら知らないと思うので聞かれた時に答えられるようにしておきたいと思っています。どうかよろしくお願いします。 (当社の給与支払は末締めの末払いとなっています。※7月分は7月末払い)

  • 解雇予告手当

    今月19日に勤務先が撤退するので9/30までの営業となり、うちのスタッフ全員が解雇の通告を受けました。 30日前通告ではないので「解雇予告手当」の対象になると労働局に聞き、9/25に19日分の「解雇予告手当」の請求をしました。 そうしたら、突然「じゃあ10/19まで倉庫の方(業務は同じ)で働くのはどうだろう?」と急に職の打診をしてきました。 19日時点では会社では雇う事は出来ないと言っていたにもかかわらず、解雇予告手当対象の者だけに今回の打診です。 雇える人数についても曖昧にしか答えず、10/19以降の勤務はどうなるんですか?と聞くと、応相談だねと濁されました。 これは、倉庫で働くか、自己退社にするかの二択ということになりますか? 取って着けたようなこの対応に何か策がありますでしょうか? どちらかを選ぶしかないのでしょうか? 全員が倉庫を希望した場合、一人採用で他は不採用なら、不採用メンバーは解雇予告手当をもらえますか? とても困っています。よろしくおねがいします。

  • 契約社員の「解雇予告手当」について

    契約社員(例えば4/1から翌年3/31までの契約)の場合、基本的に期間満了まで辞職(退職)はできない(違約金を請求される場合がある)と聞きました。 逆に「解雇」となった場合、解雇予告手当は何日分になるのでしょうか? 素人考えでは、『期間満了まで拘束の義務があるのだから、予告手当ては、解雇となった日から期間満了の日(この場合3/31まで)の日数分になるんじゃないかな・・』と思うのですが・・・・ 正確なことを教えていただけませんでしょうか、お願いします。

  • 解雇予告手当の実務について

    解雇予告手当の実務上の考え方を教えてください。 【例】 定例給与の支払い条件 1.前月16日~当月15日までの労働対価として当月25日に支払う 2.解雇予告を当月20日に通告、解雇は1ヶ月後に実施する 3.解雇予告を通告した5日後にあたる当月25日に支払った定例給与額をもって解雇予告手当とした 4.以降の金銭的支給は一切行わなかった この考え方で良いのか、または別に1ヶ月分を解雇予告手当として支払わなければならなかったのかがよく理解できません。お解かりになる方のご教授をお願いいたします。

  • 解雇予告手当について

    先月の19日に解雇予告っぽい事を言われました。 その内容は 1.会社の経営状態がおもわしくない。 2.仕事やる気の有無で解雇になる。 以上の2点です。 1ヶ月様子を見て解雇にするという話でした 。 もし解雇の場合は『8月20日から来なくていい』みたいな事を言われるらしいです。 このような場合は正当な解雇通告になるんでしょうか? この解雇予告が無効なら解雇予告手当の請求出来るんですょうか? よろしくお願いしますm(__)m