• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:33歳女性です。 )

自尊心を取り戻す方法として友人を注意深く選ぶ

oktonnyの回答

  • oktonny
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.4

自尊心を取り戻すなら、まず己を的確に知ってください。 親にすら言えなくとも、自分の真意と本質を自らで理解してください。 良くも悪くも、現実を素直に受け止めてください。 嘘偽りない自分を感じ取れたら、次はその中から「好きな」自分を 探してください。「こんな自分って好き」という感じに。 あとは、その大好きな自分を、自分で守り抜いてください。 それがプライドです。誠意です。熱意です。 「今からでもそういう自分を変えようと思った」 仰るとおり、何歳であっても人は変われます。心意気次第です。 さて。「まともな男性と結婚して家庭を築きたい」 それは、夢見がちな女学生の考える事では? 人間を30年以上やってきた女性が考えるべきではありません。 それを前提にしてしまうと、色々とんでもなく悪い結果が生まれますよ。 焦らないで。「自分を軽く扱うような人達とは、なるべく距離を置く」 そのやり方もそう。友達を選ぶ?どこの何で読んだか知りませんが、 肯定できません。偉そうに友達選ぶなんて、しないでください。 貴女が厳選した貴女基準のエリート友達? 自尊心が崩壊すると共に 友達の作り方も忘れたんですか? 最良の友達も、まともな男性も、幸せな結婚も、素敵な家庭も、それらは 必然として「あとからついてくるもの」だと思っています。 何のあとから?貴女の魅力のあとから、です。 自分を磨いてください。 貴女の文面からですと、光を感じません。 もっと輝いてください。 33歳?気にしないでください。 もっと、もっと、人生を もがいてください。 必死に生きてください。 貴女の言う意味ではない意味で、プライドを持ってください。 周りから貴女がどう扱われようと、本当の貴女はあるでしょう? とにかく、焦らないで。素直に、誠実に、美しくあれ。

関連するQ&A

  • 失恋で悩む女性をみたら

    うまく行きかけてた恋が終わりました 好きな人を無理矢理でも諦めなくてはなりません 仕事に影響でないようになんとか立ち直らなくてはなりません。 生きていかなくちゃいけないから、立ち止まることもできない 立て続けに3人の男性からやさしくされました でも本気の好意ではありません。それくらいわかります 男性はそれを自尊心っていいます 一人悩み弱っている女性をみたら 男性は好きでもない女性に相談相手として手を簡単に自分から差し伸べるんでしょうか?

  • 頑張る女性を見て

    昨日 年上の男性からこのような励ましメールをいただきました。 「男性は、頑張っている女性をみると応援したくなるし、可愛がるもの。でも、女性は男性から可愛がられる女性をひがんで潰そうとする。みんなあなたが頑張っていることをちゃんと見ているし、応援してます。あなたらしく今までどおり、頑張ってほしいです!!応援してますよ」と、励ましのメールを頂きました。 これほど素敵な励ましは、今まで経験したことがなくww落ち込んでいた私はもう元気になれました。でも…好きになっちゃいました。浮かれ気味ですww 最近忙しいせいでしょうか…本気になる前に空振りで、恋に関しては自信消失気味だったので、本気の恋をする勇気がいまいちです。 でも、こんどこそこのひとならって思いや、両思いになれなくても好きなひとがいたらもっと強くなれる気がします。 そこで質問ですが 「可愛がっているの女性」は「恋愛対象」ですか? なにか特別頑張れば恋愛対象の女性として見てくれますか? 参考にしたいです 自分だったらで回答お願いします

  • 易初心者です。

    易初心者です。 コイン6枚で、好きな男性の自分に対する気持ちを占ってみました。 天風コウ4 本やネットで訳を読んでも、どうも杓子定規にしか解釈出来ません。 慣れた方、解釈お願い致します。

  • 背の低い女性は恋愛対象外?

    特に身長の高い男性に質問です。 小柄な女性をどう思いますか? 私は身長が152cmです。気にするほど低くないのかもしれないのですが、なぜか見た目では152もあるように見えないらしく、大概の人に「150以上あったの!?」とびっくりされます。 そのせいもあって、自分ではこの身長をとてもコンプレックスに感じています。 今私には好きな人がいるのですが、その彼の身長が高くて、180以上はあります。 私の被害妄想なのですが、背が低いと子供っぽく見られて恋愛対象に見られないような気がするのです。 恋愛に身長は関係ないとは思うのですが、 背の高い男性は背の低い女性のことをどう思いますか? やはり恋人としては敬遠してしまうものなのでしょうか。

  • 自分の事を大嫌いな女性を好きになった

    僕が好きな女性は、どうやら自分の事は良く思ってくれていません。 ただし僕は37才で恋愛経験はなく、性経験も、これまでプロの女性のみ。 容姿も現代向きではなく、メガネ使用で目つきも悪い、背も低い無口なキモオタ?です(笑) まぁ、現代の女性に敬遠されても、当然の低ランクの男です。 その女の人には彼氏もいるようです。結婚を悩んでいるという事のようなので、どんな男性かはわかりませんが。 私とその人はあまり会う機会はありませんが、それでも僕は自分の事も少しずつ話しても、決して向こうは自分の事は話してくれません。 月並みな言葉の、ユルいやりとりばかりの彼女の態度が辛いです。 こういう場合、やはり彼女の事は諦めた方がいいでしょうか? 女性の場合、『大嫌い』が『大好き』に変わることはありますか?

  • 女性の方、意見をお願いします。

    31歳男性です。 このシュチエーションで考えてください。 まず30歳のあなたに15年以上思いを寄せてくれていた男性がいました。 その彼は、大変一途で当然ですが浮気もすることもありません。 また彼は結婚相手としては、経済的にも家庭的にも問題はありません。 その彼に1年前に思いを再び伝えられて、彼とは初めてお付き合いすることになりました。 付き合った当初は二人ともいい関係が続きました。また結婚するならこの人だろうなぁって考えていました。 しかし数ヵ月後に彼のあなたに対する思いが重いと感じてしまうようになってしまいました。しばらくは猫をかぶって恋愛していましたが、彼の優しさが故に、徐々に本性を出してしまい、わがままになってしまいました。 そして恋愛経験が極端に少ないあなたは、この倦怠期に他の男性に目を向けてしまい、恋をしてしまいました。 他の男性が気になるあなたは、現在の彼氏との関係に壁を作ってしまいますが、本気で別れることができません。それはあなたが、こんなわがままな自分を愛していてくれる人は、この人だけであると思っているからです。でも愛されるより、愛してみる恋愛も経験してみたいという心もあります。 その内現在の彼氏も好きな男性の存在に気付き始めて疑いだしました。一度あなたは問い詰められましたが、真実を言うことができませんでした。そして別れることも出来ず、彼をキープ状態しています。またそれでも現在の彼氏が自分のことを好きであるという安心感があります。 このシュチエーションで女性はどう思っているのか質問です。 (1)現在の彼氏はもうキープ状態にして、気になる男性と付き合えればばっさりと切る。 (2)これで現在の彼氏と別れて、違う男性と付き合い、うまくいかなかった場合後悔はしないのか? (3)もう現在の彼氏が、本気で君とお付き合いすることが出来ないと言ってきた場合、どうように考えますか? (4)女性は、自分の本性を見せられる男性か、ずっと猫かぶったままで接する恋愛だと、どちらが理想なのでしょうか? (5)現在の彼氏の大切さはもう気付かないでしょうか?

  • なぜ男性は女性に

    誉められたり持ち上げてもらうことを求めるのでしょうか? わざわざ誉められたり持ち上げてもらわなければ自尊心が保てないのでしょうか? 私は本当に凄いと思ったら「スゴい!!」と誉めることも出来るのですが、どうでもいいことをいちいち誉めるのは態とらしくて正直苦手なんです(苦笑) 特に自分に自信のない人ほどそれを求める傾向があるように思えて嫌悪感すら覚えます…(;´д`) こんな感じなので私は恋愛に向いていないのではないか?と悩んでいます(II-ω-)III…。

  • しっかりした女性が好き?

    異性から嫌われたくないと、自分の素直な気持ちを出せれなくて、 また、相手に合わしてしまう恋愛ばかりで、失敗してきたものです。 昨年失恋してから、恋愛書物を読んで自分なりに恋愛について勉強してきました。 でも、ひとつ疑問が出てきました。 私は、「俺について来い!」な方がタイプです。 30代の私は、どこか昭和的な考えがあって、 一歩引いて歩くのは苦ではありません。 なので、自分自身、ちゃんと自立はしていたいけど、 基本は、めちゃくちゃ頼りたいタイプです。 でも、私の周りの男性は、強く、しっかりした女性を好みます。 男性は、頼られる方が好きという話を聞きますが、 この時代は、やはり女性が引っ張っていく人の方が好かれるのですか? 今後の参考までに、 どなたかご回答いただけたら嬉しいです。 また、元彼がただ今、風邪で寝込んでいます。 素直な気持ちをうまく表現できず、結果、話が遠まわしになって伝えていたメールに、 付き合っているとき、「会っていると感じないが、メールが重たい」と 言われていました。 そんな、元カノから「風邪は大丈夫?」というメールはうざいだけですか? 復縁とかは考えていません。 ただ、心配なだけです。 しない方がいいですか? こちらも、合わせてアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 同じ職場で働いている女性について

    はじめまして、34歳の男性です。 恋愛経験はありません。 同じ職場で働いている女性について悩みがあります。 その人の事は最初は特に恋愛感情みたいなものはなく、普通に接していました。 ただ、ある日からその人が昼食の時間に自分の近くに座ってくるようになりました。 自分はいつも離れた所で一人で食べていたので、少しだけその人が気になるようになりました。 ですが、自分に限ってそんな甘い話は無いだろうとも思い、先に書いたとおり恋愛経験が無いので 女性好みの話題も思いつかないので、とくに会話することも無くすごし、それでいいだろうと思っていました。その後しばらくしたら一緒になる事も無くなり、その人の事も気にしなくなりました。 ですが、ある時その人が同僚の男性と親しくしている様子を見たとき、何か背筋の凍るような、 すごく嫌な感覚に襲われたのです。 その時までは本当にその人の事は普通に思っていたはずで、外見も正直自分の好み女性ではなかったのですが・・・ その時からその人の前で少しギクシャクするようになってしまい、普通に振舞いたいのですが かなりしんどい状態です。仲良くなってみようかとも考えてみたのですが、以前からそっけなく接して いたのでいまさらという感じで、そのせいか最近はその人の態度が自分に対してもそっけなくなっている(話すとき目を合わせてくれない、無表情など)かなり嫌われている感じがします。 自分はこの人の事が本気で好きになってしまったのか? 今後この人とどんなふうに接していけばいいか、正直混乱しています。 長い&わかりにくい文章で申し訳ありませんが、経験豊富な方の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • スゴく可愛い女性、美人でもモテない女性っているんでしょうか?

    スゴく可愛い女性、美人でもモテない女性っているんでしょうか? 可愛すぎたり、美人だったりすると、 「どうせ、レベルの高い男しか相手にしてくれない」 とか、 「もう彼氏とっかえひっかえで、彼氏が切れる時期がなさそう」 とか、思われてる人が多いと思います。 でも、逆に勝手にそう思われて、男性があまり近づいてこず、全然男性と付き合ったことがない人もいるんでしょうか? でも、そうやって敬遠する男性は自分に自信がなかったり消極的な人だけで、 実際は、自分に自信があって女性慣れしている男性からどんどんアプローチされて、たくさん恋愛しているものなんでしょうか? それとも、中には、 「私、そんなに不細工じゃないし、オシャレだって頑張ってるのに、何で彼氏できないんだろう。。。。ダメ人間なのかな?」 と自分に何か問題があるんじゃないかと悩んだりしている人もいるのでしょうか? 勝手なイメージですが、 スゴく可愛い女性や美人は、毎日の様に男性からアプローチされて、自分を狙っている男友達などからメールも毎日のようにあり、毎晩同じようにモテてる女友達や、男友達と遊びまわっていて、休日の予定も何カ月も先まで埋まっていて、彼氏と毎晩セックスしている…そんな感じがするんですけど、ほとんど合ってますよね?