• ベストアンサー

エクセルで連続して検索する方法

tmckの回答

  • tmck
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.2

ESCキーで検索窓を閉じて、再度Ctrl+Fで検索窓を出すのが面倒ということでしょうか? もしそうなのでしたら、ESCキーで閉じなくても検索する文字列をBackSpace等で削除して再入力するとよいかと思いますが…? 見当違いでしたらすみませんが、少しでも参考になれば幸いです。

dolian
質問者

お礼

ん~、、毎回Ctrl+Fも面倒(非効率?)と考えています。。 (そもそも作業全体をパソコンで出来ないのが問題かな?) BackSpaceは、明日にでも試してみます(自宅はエクセル2000なので、微妙にキーが違います) 有難うございましたm(_'_)m

関連するQ&A

  • エクセル関数

    よろしくお願いします。 セルに5000行、30列くらい様々な顧客データが並んでいますが、例えば列A,Bセル内の任意の数字(150種くらいの店No.、顧客No.)を検索して上位の行にまとめる方法を教えていただけませんか? 急ぎの作業が待っていますのでよろしくおねがいします。

  • エクセル→ブラウザ→エクセル→ブラウザを効率化した

    この作業を自動化できないものかと思っています。 A(エクセルでの作業) 1.セルB2を選択 2.セルB2をコピー B(ブラウザでの作業) 1.検索窓にAでコピーした文字列を貼りつけ 2.(出てきた画面で(Ctrl+Fを出す 3.2で文字列ABCDを検索 C=A(エクセルに戻って繰り返し) ※Bの3でABCD文字列を3つ以上出てきた場合、エクセルのB?の隣のセルA?に●をつける ? という作業を自動化したいのです。 普通に手作業でやるとしたら、1個1個別途で数百件やらなくてはなりません。 エクセルの部分とブラウザの部分とを別々で マクロ化することはできるのですが エクセル→ブラウザ→エクセル→ブラウザ の部分をどうにか自動化できないものかと思います。 なにか方法がないでしょうか。

  • エクセルで連続検索しセルに色をつける。

    エクセルでShieet1J列10からBB10000までのセルに4桁の数値(重複あり)がランダムにあります。 この4桁の数値をShieet2のA列1からA列100に入力した数値から検索してセルに色をつけたいのですが 良い方法はありませんでしょうか。 現在はエクセルの置換え機能を使ってますが毎日200くらいの作業があり、困っております。                                 宜しくお願いいたします。

  • excelのVLOOKUPで検索値を2つにできますか?

    excelのVLOOKUPで検索値を2つにしたいです 私の知っているVLOOKだと下記のことは対応できます 例えば、A列に会社名、B列に住所、C列に電話番号 とあった場合 「住所が検索値と同一なら電話番号を表示しなさい」という指示は出せます そこで質問です 「会社名と住所が検索値と同一なら電話番号を表示しなさい」 というような、複数の検索値を持つ事はできないのでしょうか? 参考になるURLなどでも結構ですので、ご存知の方よろしくお願いいたします

  • エクセルの検索方法教えてください!!

    こんばんは、超エクセル初心者です。 エクセルの列に名前がずらっ~と並んでいるとして・・・、 例えばその中から”高橋さん”を見つけたい時の 方法を教えてください!! 一応、編集→検索で高橋と入力してみたのですが ”検索条件に一致するデータはありません”とメッセージが でてしまいます。どうしてでしょうか?? 詳しい方、教えてください、よろしくお願いいたします。

  • エクセル ブックを開いたときに検索ウインドを表示させたい

    初めまして。よくわからないまま使い続けている初心者です。 検索する業務が多く、その度[編集]-[検索](Ctrl+F)で検索窓を開いて対象となる数字列を入力し検索を行うのですが、この操作([編集]-[検索](Ctrl+F))をしないままブックを開いたと同時に検索窓を表示させ続けることはできるのでしょうか?あるいは、マクロでシート内に検索ボタン(押すと検索窓が開く)を作ることは可能でしょうか? よろしくご教授くださるようお願いいたします

  • エクセルで表の検索方法を教えてください。

    エクセルで表の検索方法を教えてください。 添付画像のように A1:D16 に表があります。 A18:D18 に1行のデータがあります。 このデータが、表の何番目にあたるのか検索する方法を知りたいです。 すぐに思いつくのは、作業列を1列用意し、そこにA列からD列の各行の値を結合して表示させ、作業列の値で検索することですが、それ以外の関数での方法を知りたいです。

  • エクセルのカウントについて

    エクセルでのカウントで迷っています。 顧客の注文があったときに名前と注文内容をエクセルに書いているのですが 新規顧客もリピーターもわけずにただBの列に名前を書いてきました。 新規顧客とリピーター客をそれぞれカウントしたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか? つまり複数出てくる名前と、一度しか出てこない名前をそれぞれカウントしたいのです。 ちなみにブック全体でカウントしたいです。 (シートが10枚以上あります・・・) よろしくお願いします。

  • Excelデータ中に該当するものがあるか検索する関数…

    学生時代、5年もExcelを学んできたのですが…3年経ったらすっかり忘れてしまいました…。 ことの発端は、名前や住所などが書いてある紙のリストを渡され「この中に○○会社の客がいないか探して欲しい」と頼まれたことです。 「○○会社の顧客を探せ!」です…。 でも、誰がどの会社の顧客かなんて覚えてるわけないですから、過去の書類をひっぱり出して1枚1枚見ていくしかありません。最初の2回ほどはその作業をしたのですが、○○会社の顧客はそれほどないのです。500件の中に○○会社の顧客は十数人いるかいないかです。無駄に紙をめくっていることのほうが多いので、○○会社のリストをExcelで作りました。 最初は、このリストを印刷して、渡されたリストと比較しようとしたのですが、Excelでデータを作ったんだから関数を使わないなんてもったいないと思い、頑張って思い出そうとしたのですが関数の使い方すら忘れてしまっていて思い出せませんでした。 自力で調べてみたのですが上手く調べられず、断念しました…。 ○○会社の顧客として、Excelでデータを作成しました。 A→名前 B→住所 C→電話番号 D→誕生日 E→性別 件数は少なく、100件ほど。 別途に、名前や住所、電話番号などが書いてあるリストが紙で渡されます。そのリストには500件くらいの顧客が載っていて、そのリストの中に○○会社の顧客はいるか調べたいのです。 検索は電話番号でして、もし該当があったら「◎」を表示したい。該当がなかったら空白でも「×」でもかまいません。(リストの脇のほうに別に2行の今日を作って、片方に検索する電話番号を、片方に検索の結果を表示したい) よろしくお願いします!

  • エクセルで検索>>セルの塗りつぶしをしたい。

    エクセルで、1つの列を検索して同じ文字列のセルを、塗りつぶす作業を、自動で行いたいのですが、教えていただけますか?