• ベストアンサー

ゴミ捨ての楽な街(東京近郊で)を教えてください

現在、東京都府中市に住んでいます。ダストボックスがありゴミ捨てが楽です。 そんな府中市も2010年2月よりダストボックスが廃止されゴミ捨てがめんどくさくなりそうです。 東京近郊(埼玉なら大宮以南、神奈川なら横浜以東、東京なら八王子以東)でゴミ捨てが楽な街を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143309
noname#143309
回答No.2

“ゴミ捨てが楽な街”となると、他の自治体からの越境投棄が楽な街ということですし、分別やリサイクル、環境への配慮ができない街、ということになってしまいます(ダストボックス=分別不能、というわけではないのでしょうが、外から見えないぶん、結局良心に期待するにも限界があったようです)。今回の府中市の判断も、これらの要因をふまえてのことでしょう。 東京近郊の代表的な自治体ですと、だいたい以下のとおりです。 ●横浜市 ・可燃物、不燃物=週2回 ・カン、ビン、ペットボトル、プラスチック=週1回 ・古紙、古布=月2回 http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/ ●川崎市 ・普通ごみ=週3回 ・カン、ビン、ペットボトル、古紙(一部地域のみ)=週1回 http://www.city.kawasaki.jp/30/30genryo/home/menu.htm ●さいたま市 ・可燃物=週2回 ・不燃物、ビン、カン、ペットボトル、プラスチック、古紙、古布=週1回 http://www.city.saitama.jp/www/contents/1111110171180/index.html 上記の中では、可燃物が週3回という川崎市は比較的便利かと思います。また、上記以外にカン・ペットボトルが月2回という自治体もあって、これはかなり不便です。なお、上記3市は全て地区ごとに集積所を決めており、玄関先でokというのはありません。 また、上記の中では(今後の府中市のように)有料の指定袋を用いるところもありません。有料の指定袋は、比較的小規模の自治体で導入が進んでいるように感じます。 たとえば、埼玉県与野市は1996年に有料の指定袋(1枚20~30円)を導入しており、当時かなり画期的なことでした。しかし、浦和市・大宮市と合併しさいたま市になるにあたり、レジ袋okの両市に従わざるをえず、有料の指定袋はなくなってしまいました。レジ袋でごみが出せるのは楽ですが、ごみの減量化やレジ袋の削減には効果薄かもしれませんね。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/050/10.htm

anonym
質問者

お礼

詳細な回答をありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

八王子はゴミ袋が有料ですが、可燃不燃ゴミは戸建の場合回収日朝に玄関前においておけば回収されます 集合は敷地指定場所です その他のゴミは指定場所まで出しにいきます

anonym
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう