• ベストアンサー

脳の構造について

友達には、音楽を聴きながら勉強している人がいます。 自分は、勉強は静かなところでないと集中できないのですが、音楽を聴きながら勉強できる人は脳の構造が違うのでしょうか?

noname#103998
noname#103998

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102013
noname#102013
回答No.2

脳は、男女で違うと言うし、個人個人で違うとも言うから、その人次第でしょうね。 素人ですが、回答入れます。 音楽を聞きながら、勉強すると、リラックスモードで、集中出来るんだと思います。 一人だけの世界になるからでしょう。 人によって、集中出来る環境というのは、様々だと思います。 参考までに、自分は、学生時代、テレビを見ながら、、それも、声出し読みの鏡文字書きで、勉強していました。 だから、その人にとって、何が、リラックスモードになり、集中出来るかでしょう。

noname#103998
質問者

お礼

人しだいですか。 自分は音楽聴きながら、数学とか国語など考えるのができません。 集中が大事ですね。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.3

追加回答です。 人間は2つの、又はそれ以上のCPUを持っていると言われています。 1つは今を生きるため、他は問題を解決するために働きます。 残念ながら人間には現在を生きるための脳を働かせる以外の 能力はありません。残りのCPUに直接アクセスは不可能です。 真剣に考えなさい。そして休みなさい。答えは人間がリラックス しているときに与えられます。過去のノーベル賞クラスの回答の 多くはこうして得られています。

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.1

どちらかに集中しているので詩はないかと思います。 回答を書いている私もヘッドホンで音楽を聴いています。

noname#103998
質問者

お礼

自分は、音楽が入るとあまり集中できないんです。 うらやましいです。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自閉症の脳の作りや構造について

    自閉症の人の脳の構造や仕組みや作りなどって、普通の人とは全く根本的に違うんですか? よく私の母が「自閉症の人は脳の仕組みや構造などが普通の人とは全く違うよ」と言ってるので、私自身も疑問に思います。

  • 脳の構造について…

    自分は、専門家ではなく一般人ですが、脳の構造について興味があります。 脳のどこに意思が存在するのだろうかと疑問に思っています。細胞は意思を持ちません。与えられたことを単純に行う物だと理解しています。脳の脳下垂体、前葉…などの部分が、感情や…(適当に書いているので、多分つかさどる機能は全く違うと思います…)をつかさどると言う表現は良く聞くのですが、それぞれの最小単位は意思を持っていないと思います。度の程度まで細胞が集まれば、意思を持つのでしょうか? 何となくですが、人間そのものは意思の持たないロボットと同じなのではないでしょうか?そこに意思と言う目に見えない物が入り、色々な機能を用いて実行動を行っていると理解しているのですが、どうでしょうか? 腕は意思を持ちません。足も、手も…。そして脳と言う機能自体も意思を持たないのではないでしょうか?どうでしょうか?

  • 脳にとってはどちらが良いのか

    一つの作業に集中するのと 同時に二つの作業(たとえば音楽を聴きながら勉強するとか、 データを入力しながら、全く別の事を考えるとか)をするのとでは 脳にとっては「良い」のはどちらでしょうか? 何かで、前者の方が脳にとっては「良い」と言っていたのを 聞いたような気がするのですが、普段の生活が、ほとんど、 何かをしながら何かをしているという状態ですので (もし、この説が正しいとすると、私が普段心がけてる事の一つとして、 音楽を聴きながら(運動としての)歩くという行為が 何がしかいけない事のように思われて、少し悩んでいます) ふと気になりまして、こちらでお知恵を拝借しようとうかがいました。 よろしくお願いします。

  • 脳の老化

    歳は40才ですが、たまたま撮ったMRIで脳が老化してると言われました。 学生の頃から勉強や細かいことに集中すると 気持ち悪くなるので、あまり脳を使わずにきてしまいました。 記憶力や集中力が著しく悪いです。 活字も3行くらい読むとめんどうになってしまいます。 細かい作業をしようとすると手が震えます。 物を落とすことも多いです。 脳の老化を食い止めるには、吐きそうになっても やはり脳を使って訓練するしかないのでしょうか?

  • 脳の構造の男女の違いについて

    私は今多重人格について論文を書いています。 研究するにあたって脳の構造について色々調べなければならないのですが、生物学的というか、医学的なことについては全く無知なので、このカテゴリに質問していいのかわからないのですが、質問させていただきます。 私の論文のテーマは「多重人格に女性が多いのはなぜか」というものです。これには脳の構造の男女差が大きくかかわっていると思い、自分なりに色々調べてみました。 調べたところ、扁桃体と海馬という名前を色々なところで目にしました。しかし、扁桃体と海馬の機能というのが未だによくわかりません。どのような働きをするのでしょうか?あと、扁桃体と海馬の男女の違いも教えて下さい。 是非お願いします!!!

  • 定型発達の脳と発達障害の脳の違い。

    発達障害の症状に「過集中」と「不注意」があり、自分の好きな事・興味を持ってる事に関しては知識や記憶力が高いが、それ以外だとさっぱりって話を聞きますが、自身が興味のあることについて、他よりも記憶力が高くなるのは脳の構造として当然だと思いますが、発達障害の脳と定型発達の脳では、何か違いがあるのでしょうか?

  • ヒト型脳とハト型脳

    ヒト型脳とハト型脳を代表として脳の構造と機能について調べているのですが、分かりません。 知っていることや詳細の載ったサイト等を教えてください。

  • 脳は30日で構造が変化、進化する?

    脳の構造は30日で進化、変化する という情報をネットで聞きましたが、これは本当ですか? どなたか詳しければ、教えてください。 僕は変わりたい。ストレス過多な人生や発達障害故に記憶力や学習能力が全く無い。 それ故に少しのストレスにもトラウマになってしまって簡単に負ける僕の脳を変えたい。 この脳の構造を30で変えることができたなら、僕は何かこんな絶望的な状況から変われるのかもしれないと思いました。 ジャンルやレベルは何でも良いとのことで、今読みやすい小説を手当たり次第読んていくつもりです。 これは大脳の筋トレにもなるとのことですよね? 脳の構造は変わりますよね?

  • 脳の構造の男女の違いについて

    私は今「多重人格者に女性が多いのはなぜか」というテーマで論文を書いています。 ジェンダーとか脳の構造の男女の違いというのが原因なのではないか、と考えています。 私は脳とかについて無知なのでとりあえず色々調べてみました。調べた結果、海馬と扁桃体というものが関係しているのではないかと思いました。 そこでお聞きしたいのですが、扁桃体と海馬というのはどのような働きをするのでしょうか。そして、扁桃体と海馬には、男性と女性でどのような違いがあるのでしょうか。 扁桃体と海馬以外にも、脳の構造で男女の違いがあるのをご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 お願いします。

  • 性同一性障害の人の脳は.......

    性同一性障害の人の脳は、体の性と反対の性の脳と全く一緒なのですか? たとえば体=男で、自分を女だと考える、感じる人の脳の構造は、 心身ともに生まれながらの女性と、全く同じ大きさや構造をしていますか?