• ベストアンサー

マスコミは政治(政権)をほめてはいけないのでしょうか?

自民党政権時代からずっと疑問だったのですが マスコミの論調は基本的に政権批判に終始していて 明らかに良いと思われるような政策もあるはずなのに それらはほとんど取り上げられていませんよね? それこそ視聴者が本当に知りたがっている情報かもしれないのに…。 マスコミは政治(政権)をほめてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokoaruki
  • ベストアンサー率35% (117/332)
回答No.6

>マスコミは政治(政権)をほめてはいけないのでしょうか? ほめてはいけないということはないでしょうが、マスコミは営利企業ですから、 自然と視聴率が上がりやすい(利益につながりやすい)内容を取り上げたり、手法をとったりするのでしょう。 批判や怒り、不安といった負の感情は、どうしても人の関心を誘うようです。 マスコミはこのことを充分に分かっているのでしょう。 私は、偏向報道をやめたら、視聴率はガタ落ちするだろうと思っています。 視聴率が落ちればスポンサーからは締め上げられ、逃げられたりするでしょう。 儲からない。それどころか他者に敗れて潰れるかもしれない。だからやめられない。 ニュースの報道内容が比較してマトモだと思うのはNHK。事実をありのままに取り上げていることが多いと思います。 それゆえに、民放のセンセーショナルな手法と比べると、地味ーな感じで、ついつい物足りなく感じてしまうことも(笑) 民間企業は儲ける手段に長けていますね、ホント。あるいは、儲けるためなら社会的悪影響にも目をつぶっているとも言えます。 マスコミって、民間企業の悪い面が強く強く現れています。 また、今回のご質問のような話題では、「政治をほめたら北朝鮮と同じ」という意見を過去にたびたび見かけたことがあるのですが、 それは「ほめ過ぎ・批判無し」なのが問題なのであって、「批判ばかり」なのも同じように問題なのです。 「政治・行政のすることだから悪いことなはず」という前提から物事を見ようとするために、 「好意から笑いかけたら『自分を馬鹿にして笑った』と曲解した」くらいのねじ曲げが随所に見られます。 マスコミはこういう手法を用いがちですが、個人個人でもこういう発想をしている人は多いです。 大勢の人が、自分に笑いかけた相手に「馬鹿にしたな!」と怒っていたら、 しかも自分が曲解してると理解できなかったら、世の中めちゃくちゃですよね。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 NHKはいろいろ叩かれることが多いですが あの事件以来、自らの不祥事についてもとりあえずちゃんと報道していますし おっしゃるようにありのままを伝えているような気がしますね。 NHKのニュース番組の視聴率が総じて高いことに目をつけたのか 各局が続々と新たな報道番組を流しているようですが 結局NHKの一人勝ち状態は変わらなかったようですね。

その他の回答 (9)

  • iamyou
  • ベストアンサー率26% (31/117)
回答No.10

 「マスコミ」にもいろいろありますが、あなたが疑問に思われている「マスコミの論調」と表現されているマスコミは、あなたの質問文面から判断するとおそらく新聞、テレビ(ラジオ)という「報道機関」を指しているものと思います。従ってこれに重点を置いて私の考えを回答します。    新聞とかテレビという情報媒体は「報道機関」と言われるように、基本的な機能は「報道」にあると思います。で、「報道」するという行動の基本原則は「事実を述べる」こととされています。良い報道とは5W1H、つまりWho(誰が)、When(いつ)、Where(どこで)、What(何を)、Why(なぜ)、How(どのように)を明らかにして書くものとされています。これら六つの要素にはあなたの言われる「政権批判に終始する」ような要素は入ってきませんね。つまりマスコミの持つ「報道」と「評論(論評)」二つの機能のうち「報道」機能については上の報道の5要素をきちんと盛り込んで「事実」を中心にしながら、その周辺の事情や状況解説も加えて記事にしているものと思って良いのではないでしょうか? つまり、「報道」には厳正な中立・公正が求められています。(実現できているか否かは疑問ですが)    あなたの言われている問題はいわゆる「評論」と言われる記事についての問題と思います。日本の新聞(外国の新聞については知りません)は一応「報道記事」と「評論(論評)記事」とは区別されて掲載されているのが普通です。従って読者がきちんとその点を弁えて読めば「報道記事」と「評論記事」を読み分けることは可能です。「評論(論評)」だと一番わかりやすいのは「社説」でしょう。テレビに於いては「報道」は「ニュースの時間」に、「評論」は「時事解説」とか「ニュースショー」など明らかに「ニュース」とは別の時間帯に流されますので明確に判ります。で、この「マスコミ」の「評論(論評)」が「政権批判に終始している」と感じておられる、ということと思います。  社会的な権力として、「立法」「行政」「司法」の3つの権力に加え「報道機関(ジャーナリズム)」が第4の権力と呼ばれることもあるように、報道機関は社会に対して大きな影響力を持っています。政府の考えや施策は通常常に報道記事中に大きなウエイトを持って露出されます。つまり報道記事の中に常に圧倒的なボリュームで出現し、市民にアピールされます。「報道」は公正・中立であるべし、とは言うものの、現実には政府施策などについてはなにがしかの背景や政府の意見、施策の狙いなどを市民の理解のために書かざるを得ない事にもなります。こういう事で、こと政府の政策などになると、報道そのものが強いアピールにならざるを得ない側面を持っています。その上に「マスコミの論調」が更にそれを誉めあげてアピールすればどうなるでしょうか? 世論としては政府の政策を何の疑いもなく受け入れてしまう事になってしまいますね。こういう状況を「翼賛記事」と言います。こんな事になれば国の進む方向は一辺に「一定の方向に」突っ走ってしまうことになりかねません。  太平洋戦争に突入する前から戦中にかけて、あなたはご存知ないと思いますが、日本中のジャーナリズムが戦争遂行を煽り立てました。今日本一平和路線と胸を張っている大新聞なども当時は最先頭を切って戦争をあおりました。当時の日本は「翼賛体制」と言われる、右翼から左翼まで政府の政策に全面的に賛同する体制が敷かれ、全てのジャーナリズムがこれを称揚したようです。 と言うようなことで、現在では「ジャーナリズムの論調」はどうしても政府への批判的論調に傾き、それによって国民世論が特定の方向に偏ることを防ぐ「第4の権力」としてバランスウエイトとなっているものと思います。もちろんあなたが言われているように、政府の政策を褒める論評が有っても一向に差し支えなく、事実、注意していれば政策を一層促進するように政府を叱咤激励する記事も目に付きますよ。要するに、ジャーナリズムの記事がどうあれ、それをどのように読み解くかは「完全に読み手の権利だ」と言うことをしっかりと胸に持っておかなければならないと言うことではないでしょうか? 「事実を知ること」と「評論を吟味すること」とははっきりと分けて意識しなければならないと思います。    なお、「報道」については下のURLに入って「報道」で検索してみてください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/
noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mrps
  • ベストアンサー率20% (14/70)
回答No.9

 一つの事象を取り上げる時に、良いとも・悪いとも判断できない 事が多いですよね?  この場合、悪く言った方が視聴率は確実に上がります。 とくに番組内容がワイドショーな場合、人の不幸のほうが受けがよいですよね  ニュースは本当は そうでなく事実を客観的に伝えるのがポリシー だったのですが、、、ポリシーってもう死語ですね。。。。。。  ニュースの時間も含めて他の局と同じ時間帯に同じようなニュース やってますから、みな少しでも視聴率あげたいのです イコール悪口をいう。  ただ、それだけです。 ただそれだけ(視聴率)がスポンサーや局から 番組が求められてることですから。  雑誌も同じで部数だけです。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が感じていることそのものですね。

  • mxm56343
  • ベストアンサー率27% (33/121)
回答No.8

読ませていただきました。 本来的には 政権をほめてはいけません。 ほめてるのは、 「朝ズバ」の みのもんた氏と与良氏なんか代表的ですよね。 良い悪いはともかく ま、 しょうがないもの、なんじゃないでしょうか・・・。 参考になれば幸いです。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。 政権与党であった期間が長かったこともあり 自民党の方がその内情を知っている政治記者も多いでしょうから テレビなどでもコメントに困るのかもしれませんね。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.7

マスコミは視聴者の鏡ですから、ここ数年マスコミが政治をけなし続けるということは、視聴者つまり国民の中に、政治を怨む気持ちここ数年持続しているのでしょう。マスコミは視聴率で動いてますので、視聴率が出なければ、その番組は早晩内容を変えるはずです。 要するに、今の民主党、よくやってる!と思う人が、世の中にさほど多くないということなんでしょうね、やっぱり。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • pupurr
  • ベストアンサー率18% (129/704)
回答No.5

これが報道被害です。 小泉首相が北に始めていったときみんな文句言ってましたね。  しかし、トップになると批判しかありません。  それを絶えるのがリーダーの力と知りましょう。  またハンセン病の裁判取り消しのをやった時の厚生労働大臣 公明党の人だったと思いますが、テレビでドキュメンタリーを見ましたが、感動しました。  こんなことをしてすいません」と自分がやったように謝ってる姿や「どういって謝ったらいいかわかりません」という言葉には感動しました。  政治には感動があることを知りました。  しかし、政治権力は恐ろしいので、常に暴走しないように注意して、  政治権力は国民のためにあるわけで、自分のわがままを通すものではありません。  国民のために自分の利益を捨てて下僕のように国民に仕えるのが政治家です。国民主権ですから。  そのために政権の問題はどの党であってもパフォーマンスや票取りの政策でだまされてはいけません。  政治はいいことやるのが当然ですが、今までそういうことすら報道に規制がかかっていたのもあるでしょうね。  ビート武は政治にものをいうのは危ないと、うまいコメントで突っつかないようにはなしてるのはわかります。  しかし現政権は危険ですね。地方負担の子供手当ては独裁政治のやり方ですし、財源明記のない公約は、増税、赤字国債発行で、結局、いろんな名前で税金が増えるということでしょう。  事業仕分けは見せるようになったかもしれませんが  今までも密室でやってきましたし、額は3兆とか削ってたはずです。  今回は額が少なすぎですね。  パフォーマンスをしっかり見抜きましょう。  日本のマスコミは選挙前は民主支持の報道でした。  プロパガンダで洗脳というか、一部の報道でみんなが信じるというのは怖いですね。そうなってますね。  だいたい日本のマスコミは偏向してます。偏ってます。  ワイドショウや週刊誌は完全に人権侵害の報道ですし。  それもわからず買う人がいるのが実状ですね。  しっかり自分で判断するようにしたほうがいいでしょう。  マスコミはあまり信じない。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

ジャーナリズムの中には、「マスコミが有す巨大な影響力(=一種の権力)は、非マスコミの巨大な権力である政治に対抗する唯一の手段」と言う考え方が有ります。 更に「マスコミの権力は、政治的権力(政権)への対抗として、最も有効に発揮される(べき)」という考え方もあります。 即ち、もともとマスコミには「政権への対抗」という側面・機能があるので、圧倒的に批判的な論調が多いのです。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.3

患者は医師にどこが悪いかを見つけてほしい。 その他の健全な部分を列挙してもらっても時間の無駄。 メディアも似ている。 問題のない大部分の事実をズラズラ並べても、見ているほうは時間の無駄だろう。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2

ジャーナリストとは、事実を事実のままに報ずる事が存在意義である。 褒めたり貶したり、評価するのは彼等の役目ではない。最近のTVや 週刊誌は、低脳で下品なコメンテーターしかいない。マスゴミと言われる 所以です。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

もちろん、マスコミは中立が一番ですが ただ、権力は腐敗します。 マスコミは歴史的に権力の腐敗と戦ってきた側面があります。 マスコミは、権力が腐敗しないように監視し、緊張感を保つ役割もまたあるのでしょう 北朝鮮や中国、ロシアなど独裁国家のマスコミは政権礼賛ですから マスコミが権力を批判できる社会はまた正しいものです。 拉致被害者の蓮池さんの息子さんが日本のマスコミが総理大臣を批判している姿を 見てとても驚いたというのは有名な話ですし いま夕刊紙の日刊ゲンダイが北朝鮮の新聞のように 民主党政権を絶賛し、民主党に悪いニュースの時は自民党の悪いニュースをぶつけたりしています。 やはり気持ち悪いです。 あとマスコミは民主党の悪い面ばかり報道しているなんて事はないでしょう。 麻生首相は漢字の読み間違えで徹底的に叩かれましたが 鳩山総理は 『日本は日本人だけのものではない』 『私には国家というものがわからない』 など失言のレベルを越える発言をしていますが、 ほとんど報道されていません。

noname#103276
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう