実家を出て自活して生活するタイミングについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 今後、実家を出て自活して生活したいと思っていますが、タイミングに迷っています。24歳、契約社員で月収17万~20万の貯金額は50万です。通勤時間が長いためストレスを感じており、実家から職場の近くに移り住むことで仕事の効率を上げたいと考えています。
  • 自活することにより通勤の負担を軽減し、自立するための第一歩を踏み出したいと思っています。ただし、自活すると貯金が減る可能性があり、早く一定額の貯金をしたいという悩みもあります。経験者の意見を参考にしながら、自活するタイミングを決めたいと考えています。
  • 実家を出て自活するタイミングについて悩んでいる24歳の契約社員です。通勤時間の長さや終電を逃すことが多く、ストレスを感じています。職場の近くに住むことで仕事の効率を上げることができると考え、自活したいと思っています。ただし、自活すると貯金が減る可能性があり、一定額の貯金をしたいという悩みもあります。経験者の意見をいただけるとうれしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

今後、実家を出て自活して生活したいと思っていますが、タイミングに迷って

今後、実家を出て自活して生活したいと思っていますが、タイミングに迷っています。 24歳、契約社員です。月収17万~20万。貯金は50万です(月10万ずつ貯めていきました)。 実家から職場は通えないキョリではないのですが、 通勤時間が長いのと、終電を過ぎることが多く 積み重なると憂鬱になることが多いです。 職場の近くに移り住むと 余裕が出て来たら仕事量を増やして稼ぐ事ができると思います。 ●タイミングを悩む原因は 自活すると、これまで以上に貯金ができなくなるのではないか。 (やりたいことが有るためなるべく早く一定額貯めたい) 実家に毎月納める額に比べると自活はお金がかかる ●自活したい理由 通勤を楽にするため 自立するため などです。 経験者様などのご意見いただけると うれしいです。 お願いします。

  • mik09
  • お礼率18% (2/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

独り暮らしをしてしまうと、大変ですが・・・ しんどい時は、マンガ喫茶等で仮で寝てしまうと割り切ると 幾らか気分は楽になりませんか? いろいろと調べておられるかもですが、 部屋を借りると敷金と、礼金と、不動産やへの手数料が家賃の3から4倍程度必要になります。 後は家電等ですね。 でも何よりも今はご実家で全部やってもらっている家事を自分でやらなければならないということが意外と負担になったりします。 ご飯も外食で高いとなるとコンビニか自炊。 自炊すると準備から片づけまで1時間以上かかってしまいます。 洗濯も週に1,2回はしないといけないし。 コインランドリーなら1時間ちょっとはかかりますね。 自宅でやっても意外と干すまで面倒だったりします。 1人は楽ですよ? でも、意外と面倒なことも多いです。 いっそ、1間の小さな部屋を職場近くに借りて、寝るだけの為に使うぐらいするとかですかね・・・。(狭いアパートとか共同住宅) (布団とちょっとした服と、朝ご飯が食べられるぐらいの簡易なもの) 後は実家で生活すると考えると、月に家賃とちょっとの負担でなんとかなるかもですね。

mik09
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 bulubulu99様のご提案 小さな安い部屋を借り、寝泊まりするだけのスペースとして使う・・ この案も視野に入れていましたが、タクシー(実費)で実家に帰ってしまえば どっちが高くつくのかな・・といった感じでトントンなんです。 そうなるとタクシーで帰ってしまった方が楽かな~と思ったり。 もう一度検討してみようと思います。 生活面での身の回りのお仕事は大丈夫です。

その他の回答 (2)

noname#109588
noname#109588
回答No.3

今まで実家で生活していた人が一人暮らしをするとなるといろいろ大変です。 まず、金銭面の不安です。 一人暮らしをするとなりますと、家具など一式そろえる必要があります。 私の場合、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、食器などを買いましたので20万円ほどかかりました。 私の場合、寮でしたのでこれ以上はかかりませんでしたが、賃貸の場合、敷金礼金が加算されます。 50万一気に吹き飛ぶかもしれません。 次に生活面です。 最初のうちは自炊などをし食費がかからないのですが、仕事が忙しくなってくると、コンビニ弁当や外食が多くなってきます。 これが意外と負担になります。 私の場合、洗濯などでも問題が起きました。 集合住宅の場合、自分が好きな時に洗濯ができませんので、仕事が忙しくなってくると洗濯する時間がありません。 そこでコインランドリーを利用するようになっていきそこでもお金がかかるようになっていきます。 質問者様がどちらに重きを置くかによって変わってきます(通勤時間短縮:貯蓄) 質問者様の状況(契約社員など)を考えると、強くは一人暮らしは勧められません。

mik09
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 先日部屋を見に行った際 敷金礼金0で、冷蔵庫付きの物件が割と多く、 家具や食器も実家から持っていこうと考えているので 初期費用は20万くらいに抑えられる計算でいます。 食事も一人分でしたら自炊できないときは コンビ二やスーパーのお惣菜で済ませる方が 自炊よりも安くあがると思います。 洗濯はお休みの日にまとめてするしかないのでしょうね・・ どれくらいの収入・お家賃でどのくらい貯金できたのか、 またどのような急な出費があったのか お聞かせいただけるとありがたいです。。 重ね重ねすみません。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

貯金50万円ですか~。 一人暮らしを始める前の敷金礼金、家具の購入で吹っ飛んでいきますね。 しかも今貯金を毎月10万円、ということですが、 一人暮らしをしたらそんなには貯められませんね。 例えばですが…。 家賃に5万円 光熱費に6千円 食費に3万円 通信費に1万円 雑費に1万円 ここまでで10万6千円。 衣服代や娯楽費なしです。大変です。 この他に家電が壊れたりしたら修理費もかかるし、貯金の面では実家暮らしが一番です。 でも、自立のため社会勉強のために一人暮らしはいいもんだとも思います。 一人暮らし=出費は多いが収入も増やせる。 実家暮らし=出費は少ないが収入も少ない。 どちらもトントンってこと・・・ですかね?? 私だったらもう少し貯金してからにしますね~。

mik09
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 はい、どちらもトントンかと思われるので悩んでいます。 わたしの場合、家賃、家具などの初期費用は20万もかかりませんが、残り30万となると 「もしもの為に」のお金も残しとかないといけないし、思うように貯められないのはよくわかります。 収入は増やせると思っていますが、保障はありませんので・・悩んでばかりです。 経験談など書いていただけると尚参考になります。おねがいいたします。

関連するQ&A

  • 自活して良かったと思いたいのですが…

    私は大学卒業後、すぐに就職が決まらなかったため3年ほどアルバイト(+親からの仕送り3万円)で生計を立てていました。贅沢はできないものの毎月の生活にはさほど困らず、職場の雰囲気や仕事内容も楽しかったためあまり就職のことも考えずに、むしろこのままでいたいなあと思って暮らしていました。 その余裕が良かったのか、その職場で年上の彼氏ができました。私の年収200万に対し、彼はおそらく700万前後、いつもご馳走になっていました。でもそれでは悪いので、たまには手料理でもてなしたりしましたが、普段の生活にこうした+αがちょっとあるだけでやりくりや金額にシビアにならざるを得ず、我ながら情けないと思う気持ちになることも度々でした。 結局別の理由でこの彼とは別れたのですが、最後の話し合いのなかで「(デート代)全部俺が出した」の一言もあり、やっぱり年収が高くて自分から出してあげると言ってた人でも、毎回全額負担というのは色々思うところがあったのだなあと思ったものです。 その後私が別の会社に正社員の就職を果たしたのは、実家の父が定年退職になったからです。仕送りは続けてあげると言われたものの、初めて「自立しなければ」という危機感を持ちました。それからずっと仕事をしていますが、いまだ結婚どころか彼氏さえもできる気配がありません。とにかく業務に必死なのと家事も自分でしなければならないので心身ともに以前のような余裕がないのです。 一方、前職には私も含めてたくさんの女性のアルバイトがいました。ほとんどが実家暮らしの人です。だからたとえ年収200万でも自由になるお金がそれなりにあるのか、毎年海外旅行に行ったり洋服にお金を費やしたり、貯金も多少はできているようでした。 いわば、私は泣く泣く居心地の良い前職を離れて新天地で荒波にもまれているというのに、前職のアルバイトの女性たちは自由を楽しみ、居心地の良い職場でのんびり仕事をしている…と思うと、自立が必ずしも自分のためなのか、確信が持てなくなってきました。極めつけは、前職の同僚が、職場で彼氏ができて、今度結婚することになったというのです。彼女はそこで10年近くアルバイトをしていました。私だってずっとそこでアルバイトを続けることができる境遇ならばそこで結婚できたかもしれないのに…と思うとすごく悲しいです。 私の「自活」は報われる日が来るのでしょうか。正社員といっても年収は350万程度です。200万でもいいから前のアルバイトに戻りたい…でも戻れません。実家暮らしで楽に暮らしている女性に先を越され、どのように気持ちを消化したら良いか分かりません。

  • 一人暮らしか?実家から通勤か?

    この春から社会人になるものです。通勤時間が電車で片道1時間半程かかります。8時半出勤で5時に退社予定です。学生の時は片道2時間半かけて通っていたので少しは楽になります。ただ、終電が早く飲み会などは早く帰らないとダメです。そこで、みなさんにお聞きしたいことがあります。答えられる所のみでいいです。 1.通勤時間はどのくらいですか?   現在、実家通勤ですか一人暮らしですか?  2.貯金はどのくらいできますか? 3.一人暮らしの場合・・・怖くないですか?   実家から通勤の場合・・・飲み会等に参加できますか? 4.一人暮らしの場合・・・家賃と引越し費用はどのくらいですか?   色々と聞いてしまって申し訳ありませんが、参考にさせていただき たいので教えて下さい!!

  • 実家暮らしもいいじゃん!と思えるように。

    アラサーの女です。一人暮らしをしたいけど、諦めました。 一人暮らしにとても憧れていたけど、今までは金銭面で不可能でした。 ですが、これからはかなり節約すればなんとか一人暮らしが出来る状況になります。 でも、諦めました。 その分貯金をしようと決めました。(手取りも現在の貯金額も、同年代の平均より下です) 実家暮らしだと恥ずかしい。 という気持ちもありましたが、実家暮らしでも家事等はできるし、甘えないように自立することもできます。 一人暮らしでしか得られないものもたくさんあると思いますが、必要不可欠なものでは無いはず。 と言い聞かせています。 でも、やっぱり一人暮らししたいなぁと思ってしまいます。(両親との仲は良好ですし、職場も近いのですが) 実家暮らしの方がいいよ!一人暮らしの経験がなくてもこんな事が出来れば大丈夫だよ! 等の意見を頂けたら嬉しいです。 また、実家暮らしだけど自立の為にこんな事してるよ!というのがあったら教えて下さい。 私は 家に毎月お金を入れる 自分の弁当を作る 自分の部屋の掃除 自分の洗濯 しかしていません・・・

  • 実家を出る計画を立てています。

    私は19歳フリーターで、実家にいます。 1月下旬に20歳の誕生日をむかえます。 実はひそかに、成人したら実家を出る計画を立てています。 たぶん、勘当状態になると思われるので。 その後は、実家には戻るつもりはありません。 本当は一人暮らしをすべきですが、 貯金やいまの職場のことを考えて、 祖父母の家にお世話になろうと思っています。 でも、半年、どんなに長くても1年で、自活したいです。 それで、祖父母にはあらかじめお願いしておいて、 時期がきたら、すぐに実家を出たいのですが、 そのためには、どんな準備や手続きが必要なのでしょうか? たとえば、郵便物の住所変更とかありますよね? 保険とかはどうなるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 実家暮らし

    支離滅裂とした質問ですが、宜しくお願いします。 良い歳して実家暮らしは悪いことですか? 実家から通勤できる距離に職場があるなら実家暮らしを選ぶと思います。 敢えて一人暮らしを選ぶのはお金の無駄ですか? 実家暮らしは甘えとか聞きますし賛否両論あると思いますが、どうなんでしょうか? あと、通勤できる距離で一人暮らしを経験後、貯金や親が心配とかの理由で実家に戻るのも自分勝手で甘えですか?

  • 危険な実家か、安全な賃貸か。

    失礼します。 29歳独身男、介護職員、年収約200万円(手取り)、月収約14万円(手取り)、です。ボーナスは年間38万円です。 現在、実家暮らしをしており通勤距離は20kmで自動車通勤です。 一人暮らしをするか否かで悩んでいます。 一人暮らしを考える理由は南海トラフ巨大地震の津波回避です。通勤距離短縮はおまけです。 実家は築40年にもなる木造で、1981年以前の耐震基準で建てられており、南海地震発生時の揺れにも耐えられずに倒壊する可能性が高いです。津波危険区域でもあり、県の想定では3mの津波を受け、確実に全壊します。 南海地震発生時に自宅の1階に居れば、倒壊した家屋の下敷きになり津波から逃げられません。 ですが一人暮らしをするとワンルームでも家賃が3~4万円します。毎月の貯金額は節約を頑張っても3万円程度、年間貯金額は70万円程度になります。 実家暮らしだと毎月10万円は貯められます。年間貯金額は160万円かそれ以上です。 本題ですが、皆様が仮に私と同じ立場であれば、実家暮らしの継続と津波が来ない職場の近辺での一人暮らし、どっちを選ばれますか? 南海地震は近い将来起きるのは確実です。 実家暮らしを選ばれる方は、一人暮らしは何年後にするかも御答え頂ければ幸いです。 最終的には自分が決めなければなりませんが、皆様のご意見を参考にしたいと思っています。 余談ですが、世帯主である父が実家売却に反対であり、売却はできません。仮に売っても、固定資産税評価額は200万です。 宜しくお願い致します。

  • 実家で貯金か一人暮らしで自立か

    20代後半の女です。 実家暮らしですが、自立のため一人暮らしを考えています。 現在、手取りは16万程度、貯金は500万程度です。 30歳を前にして、このまま実家でのストレスに耐えつつ堅実に貯金をしていくべきか、多少の出費は惜しまず一人暮らしをして自立すべきかで揺れ動いております。 付き合って数ヶ月で、現在一人暮らししている彼氏の意見は、一人暮らしはお金がもったいない、うちに来ればいい、結婚する前に一緒に住まないと分からないこともある、というような感じでした。 彼氏は少し年上で結婚願望が高めなのですが、私はいつか結婚するにしても、まずは自分一人で暮らして自立した上で色々と経験値を上げたいので、現時点での同棲は避けたいです。 今の手取りと貯金額では、一人暮らしするより実家で貯金した方が賢明でしょうか。 客観的なご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 実家暮らしでも自立してる事をどうやったら証明可能?

    実家暮らしでも自立してる事をどうやったら証明できますか? 20代後半女性です。 彼氏に実家暮らしを馬鹿にされたり、自立できてないと言われるのですが 家事はそれなりに手伝ってるし、家にお金も入れています。 ただ、事情があって貯金額は30万円くらいです。 今突然親が居なくなっても、自分は会社員の為定期的な収入がある為 一人で暮らしていく事は可能です。 それなのに実家暮らしだから自立してない、と言われ、悔しいのですが、 どうしたら証明できますか?

  • 一人暮らし→実家に出戻り。

    一人暮らし→実家に出戻り。 あと少しで29才になるサラリーマンの男です。 一年半前に実家を出て都内で一人暮らしをしています。 実家も都内ですので、わざわざ一人暮らしをするメリットはないのですが、 ずっと実家暮らしだった為、自立するタイミングを逃してきましたので、 良い機会と思い一人暮らしを初めました。 家事の面で自分は楽していたのだなと思う良い経験をしていますが、 来年の契約更新のタイミングで実家に戻ろうと考えています。 というのは会社の業績不振で大幅な人員削減や賃金カットがあり、 中々思うように貯金が出来ない事と、最後の転職を考えている事が理由です。 出来る限り安定した生活の中で転職活動を行いたいことに加え、 現在恋人も結婚の予定もないので、今の内に貯金しておきたい気持ちがあります。 結婚をしたらやがて家を出ることにはなると思いますので、 やはり色々と資金を貯められる環境下に身を置きたい考えです。 元々、実家暮らしの頃から家には生活費としてお金を入れていましたし、 親兄妹含めた賑やかな家族なので戻ってくることは歓迎とのことです。 悩んでいるのは、両親は私に甘いので実家に戻ることを簡単に容認している点と 自分自身がいい年していつまでも脛を齧っていて良いのかという点です。 両親は「齧れる内に齧れるだけ齧れば良い」という考えなので有難いのですが、 いい年して実家暮らしという男のイメージが著しく悪いことも承知しています。 この不況下で色々と将来を考えた上での選択なのですが、 私の考えはやはり逃げ道を作っている甘ちゃん野郎なんでしょうか? 一般的な目線でご意見頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大人の実家暮らし叩きマジ何なの?

    大人の実家暮らしを叩いている奴本当にうざいです。 個人的に独身の内は別に問題ないんじゃないかって思います。 一人暮らし無理にでもしないと、甘えてる、自立してない、だらしないとか言うけど、何がそんなに偉いんですか? 結婚とかすれば嫌でも自立しなきゃいけないんだから、実家にいてそのためのお金貯金した方がいいし、一人暮らしなんて金かかるばっかしだし、節約しなきゃいけないこと多いから、経済的にも、精神的にも不健康になりそうです。 また、こういう実家暮らし叩いている対象は大体男性に対してですよね 実家暮らしの男はクズとか言っているけども、俺から言わせればそれを叩く女性の方が遥かにクズだと思います。 結局こういう女って結婚して自分が楽したい。何もしなくないからそういうこと言いたいんですか? 大体こういうことほざく女に限ってだらしない人間ほとんどなのに腹立たしいです。