• 締切済み

クリスマスに合うノンアルコールの飲み物

Cottonwoolの回答

回答No.3

グレープフルーツを絞って炭酸で割ったものなどどうでしょうか。お酒が飲めないときに時々作ります。比較的幅広く合うので重宝しています。もしくはペリエのようなガスドウォーターですね。体を冷やさないように暖かい飲み物ということで、中国茶の玖瑰花茶などいいかもしれません。イメージ的にはちょっとあれですが、小さなバラの蕾のお茶なので見た目、香り、味はおすすめです。

関連するQ&A

  • クリスマスの料理について。後一品!!

    クリスマスに料理を作る予定です。今のところ、トマトベースがクリームベースのスパゲティに、カルパッチョを作りたいと思っています。 後、一品何か作りたいのですが、何かお勧めのものはありますか?? できればそんなにむずかしくなく、おいしいものでお願いします!! フライものとかだとちょっとうれしいかもです☆ それ以外でもオッケイですのでお願いします。

  • こんなパスタに合うワイン/お酒を教えてください

    こんにちは。 このカテゴリに初投稿です。よろしくお願いいたします。 明日、友人がパスタ料理を振舞ってくれる予定です。 材料にサーモン、トマトクリーム、バジル等を使うようです。 飲み物を持参しようと思っています。 質問なのですが、このパスタにはどんなワイン/お酒が合いますでしょうか?

  • 「FETA」チーズのおいしい食べ方

    「FETA」という角切りチーズをハーブとオイルで漬けてある瓶詰めがあります。 先日、これを買ってきてスモークサーモンとさらし玉ねぎ、トマトなどといっしょにサラダにして食べたのですが、半分以上余ってしまいました。 サラダのほかに、どのようにして食べる方法がありますか? パスタにする場合、加熱しても良いのでしょうか? そのまま食べても良いのでしょうが一人暮らし&お酒は飲めないのでお酒のつまみ系はパスです。 よろしくお願いします。

  • 塩鮭を生で食べる

    先日テレビでハワイ在住の日本人の方がロミロミサーモンという料理の作り方を紹介していました。 サーモンを使ったサラダみたいな料理なんですが サーモンは水で塩抜きした生の塩鮭を使ってました。 塩抜きした生の塩鮭をほぐしてトマトなどを入れて軽く揉むだけで出来上がりでそのまま 食べるみたいです。 塩鮭って普通焼くものですよね?生で食べれるなんて聞いたことないんですけどおなかこわしませんか? 塩鮭は普通冷凍したものが多いから寄生虫のアニサキスは死ぬだろうから大丈夫でしょうけど・・・ ちなみにネットでレシピ検索したら刺身用のサーモンやスモークサーモを使うというものもありましたが 塩鮭を使うレシピもありました。それも火を通すとは書いてなかったです。

  • あまえびを使った料理

    あまえびを使った料理のレシピを教えてください。 イタリアンでもエスニックでもOKです。 できれば、パスタなんかがいいかなー。でも合わせるソースは何がいいのかしら? 他にはお刺身とかカルパッチョ、サラダ風などしか思いつかないのです。 火を通す調理法、何かありませんか?

  • 彼氏の誕生日の夜ご飯

    1ヵ月後に彼氏が誕生日なので彼氏の家で 料理を作るのですが組み合わせが分からず困ってます・・・ ・サーモンとイクラのカルパッチョ風サラダ ・鶏肉とキノコのドリア ・エビ、アボカド、サーモンの生春巻き ・スープ(未定) ・メイン(未定) この場合サラダ、ドリア、生春巻きの組み合わせは大丈夫ですか・・? あと、スープとメインには何を入れればいいでしょうか(;´д`) ケーキは生チョコケーキかティラミスの予定です!

  • 【至急教えてください】トマト&バジル&オレガノの缶詰を使ったクリームパスタ?!

    料理が苦手なので教えてください。 英語ばかりの外国のトマトの缶をもらったので シーフードミックスもあるし、と トマトクリームのパスタに挑戦しようと思ったのですが、 いざあけてみると。。。香が。。。 よくみると『オレガノバジルトマト』と書いているようです。 よくあるパスタソースのようなにおい。。 ネットでも調べたのですが、、、 普通にそのままトマトのパスタとしては使用しているようなのですが。 これってクリームパスタにしたらへんですか? 小学生と小さい子供に食べさせたいのですが、 あまり好まないような感じになりますかね? どんなレシピが子供向けになるでしょうか? 生クリームを買いに行こうかどうしようか、 迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 対処を教えてください

    家人が先ほど午前2時すぎから胃痛と吐き気(今のところほとんど吐いてない)を訴えております。 どんな症状が考えられ、どんな対処をしたらよいでしょうか? 昨日の家人の食事は、、 15時ころ・・・(外食)とんこつラーメン・キムチ・海鮮やきそば・チャーシュー丼をすこしづつ 20時すぎ・・・(外食)大根サラダ・サーモンカルパッチョ・ツナの和風パスタ・アイスクリーム です。 今はトイレにこもっています。 熱は平熱です。

  • かにみそのパスタ?

    かにみそを使ったパスタを作りたいのですが、web になかなかレシピが載っていません!「トマトクリームに混ぜる・・・」まではわかったのですが。どなたか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 渡り蟹(ワタリガニ)のパスタソースの作り方教えて!

    渡り蟹のパスタソース(トマトクリーム)の作り方を教えてください。 味付けは、トマト缶と生クリーム、塩、こしょうといったところでしょうか?とっても好きなので覚えたいのですがなかなか良さそうなレシピが見つかりません。 ちなみにカニについてですが、活きたカニとはどう料理すればよいのでしょうか?上記の渡り蟹を見かけた時、パスタを作ってみたいと思いましたが、なんせ活きているので、はじめに蒸した方がいいのか、それとも活きたまま切り分けて良いのかなどと悩み、結局やめてしまいました。(とあるレシピに切って炒めてトマトソースで煮るとあったのですが・・・) 毛蟹などもタイムセールで安くなっているときに買いたいと思うのですが、やはり活きているので悩んで結局買えずにいます。茹でたい時はそのまま、お湯にドボンでよいのでしょうか? 「渡り蟹パスタソースの作り方」と「カニの扱い方」に詳しい方教えてください。