• 締切済み

不況に参ってます。男で25歳という転職ぎりぎりの年齢で人生かけてみたい

不況に参ってます。男で25歳という転職ぎりぎりの年齢で人生かけてみたいと思い、先月契約社員を抜け出して退職し正社員を目指して求職していますが、ハローワークの求人ですら、まともに受かりません。製造業の正社員1年とITの契約社員の仕事を3年の職歴で10社ほど受けて受かったのはブラック企業1社のみで、どうしようもありません。25歳は未経験で雇ってくれるギリギリの年代だと思ったのですが、何もできず鬱で死にたくなります。幸い貯金と失業手当てと実家にいるおかげで生活は困りませんが家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。職務経歴書と履歴書は相手の企業の仕事に印象の良いように毎回書きなおしてますが、それでもダメです。もう絶対絶命です、最悪2010年4月から私立の理系の大学に3年次編入を考えています。しかしそれはあくまで最終手段で親も同意してくれてますが私は親に負担をかけたくないのと28歳で大学を出て就職できるのか怖いので早く正社員でつきたいです、もう年明けから就職活動を頑張るべきですかね?もう毎日鬱で事故で死んで私の生命保険のお金が親にいったほうが気が楽になりそうです、もう駄目です。

みんなの回答

  • vers80
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.10

まず、「転職ぎりぎり」の年齢ではないです。 契約社員を辞めてしまったのは、まちがった行動だったと思います。今の雇用情勢を正確に読めていなかったのだと思います。今は、契約社員どころか、派遣に登録しても仕事さえなく、アルバイトでもなかなか採用されない、というのが20代であっても普通です。正社員になりたくても、ただ、就職活動をして働き口を見つけられる状況ではないのです。 ですから、今できることといえば、正社員としての就活も、たしかによろしいですが、実質、安定した職場を見つけられることは、すぐには可能性がきわめて低い(実質的には、可能性は無いという意味です。)ので、アルバイトを探さなければならないでしょう。 理系の大学に3年次編入との話がありますが、理系だと就職に有利とお考えですか。就職できていない学生なんていっぱいいますよ。 もしくは、福祉、看護、医療系の勉強であればお勧めします。介護福祉ならば、ハローワークでを通して職業訓練にて、資格を取ることができます。 介護施設にて働きながら、準看護師や正看護師になるための勉強をしている人もたくさんいますよ。 あるいは、春から通信制の大学で教職課程を履修するという手もあるでしょう。3年次編入で、最短2年で免許が取れます。団塊の世代の大量退職で、小学校などでは教員不足が数年来続いています。正確に言うと、採用倍率の低下なのですが。都市部では、およそ3倍。つまり、教員採用試験受験者の3人に1人が教師として採用され、公務員になることができます(都市部の小学校の場合)。

  • jkky2010
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.9

苦労されているのですね。 僕も転職活動中なので苦労はよく分かります。 年齢は30代後半なので、同じように苦労をしています。 ですが、諦めては終わりです。 諦めずに頑張れば道は開けます。 諦めないで頑張って下さい。 職務経歴書はどのように書いていますか? あなたという人間性は出して書いていますか? スキル中心ではなく、あなたの仕事のへの取組み方や今後どのような仕事をしていきたいか?を中心に人間性を前面に出す職務経歴書を作ってみてください。 頑張って下さい!

  • yuu-sp
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.8

どういった職種の希望で就職活動されてるのか判りませんが… 前職が製造業とIT関連…ということで其方でさがすのも考えてみては? 職務経歴書の書き方…ヒントというか 私がハローワークの係に言われてた事… 記載しますね…何を仕事でしていたのではなく何がその応募した会社で出来るか いわゆる仕事の棚卸しを全てしてみて整理して書くこと…例え前職の職務内容と かけ離れてる会社の応募でも前職の職務内容と応募職務内容をリンクして考えながら 記載すること…前職が2社とのことなので2枚くらいに纏めると良いかもしれませんね… 職務経歴書は何パターンかをパソコンで用意すると良いかも… 後は前職がらみでの経験者(少しではあるけれど)で探すか… 全くの未経験で応募したいのならハローワークでの【実習型雇用(併用)求人】での応募もありかと これは年齢関係なく未経験者を最初は有期雇用ではありますが半年間採用してその後正社員としての 雇用に繋げるという政策…企業に補助金がでるので今、使ってる企業結構いると思いますが… 考えてみては如何ですか? 因みに此方は女性、40才代半ば、転職回数4回有り、現在5回目のところにやっと採用されました。 情報入力代行サービス業 キーツディスクという入力専門端末使用(19年間 正社員→会社の都合によりパート社員切り替え)、情報入力代行サービス業 パソコン エクセル定型フォーム入力(契約社員半年間)、福利厚生サービス業(派遣3ヶ月間)、医療分野健診関連(契約社員1年間)を経て前職経験である健診関連業務の正職員に採用されたところです。→たまたまラッキーだったという事で、健診関連業務部門立ち上げのところで経験者募集してたんですね…この募集が無ければ私も同じように年明けも就活してたはずです。 年齢的・転職数を見ても条件は私の方が悪いですし諦めずにきっと見つかると思いますよ… 探しながら何か勉強とかしてみるのもありかと思います…仕事に繋がる繋がらないは別にして! そうすれば道が開けるかも後は精神的に落ち着くかもしれませんし・・・ 頑張ってるのに頑張ってはないと思いますがめげずに頑張ってくださいね。 情勢をみやまるというか状況判断失敗するのは誰にでも有ること… 若ければねというか…年齢的に普通ならすぐにとはいかないにせよ見つかってるはずですものね… 私ぐらいの年齢になると普通でもなかなか見つからないのは経験済ですし… 今回もと本当に仕事が出来る場所が見つかるのか不安だったのは私も同じでしたよ… 書類送っても送っても返送されてきて、運良く面接までいっても採用まで中々繋がらない状況でしたし… 面接はお見合いだと思うと少し気が楽になるかも此ばかりは相性ですもの…面接官と自分のね!

回答No.7

私は現在40代ですが30代の時に契約社員を奇跡的に抜け出し正社員につくことができました。その時私は賃貸マンション住まいで親に仕送りもせねばならず沈没寸前、債務整理も経験しました。貴方はまだ25歳!若いですよ! 親に悪いなどと考えてはいけません!ご両親にとっては貴方が生きていることがものすごく幸せなのです。ご両親が年老いたときに貴方がいなかったらどうします!それに能力というのは貴方に向いたポジションにいなければなかなか発揮できないのですから自分を否定するのはやめましょう。まず資格です。 勉強してみて手応えを感じられる資格を目指しましょう。資格があると場違いなポジションには就かされません。! 絶望するには何十年も早い!がんばれ!

noname#101678
noname#101678
回答No.6

質問者さんは過去に公務員に転職したいとか 色々とあがいているみたいだけど・・・ 今の時代は人材不足なのはマジです でも育てる余裕が無いんです だから有能な人材しか採用しないのです さらに新卒主義ですからね、そこでさらにキツくなります 質問者さんが落ちまくるには理由があるんですよ 失礼ですが、貴方の能力不足ですね、あとコミュニケーション能力が低そう・・・荒ばっかり探しているタイプは好かれません って言うと私もNO1の伏兵と思われそうですけどね それと、28歳で大学出ても新卒の扱いなんてされませんよ? もっと苦しくなるだけです

回答No.5

私もほとんど同じような状況でしたが先日転職決まりました。 未経験転職で、正社員で事務職になりました。ちなみに男です。 現在の雇用情勢がわかっている人間が見れば、私の職歴、経験からこの位置にたどり着いたのは文句なしに奇跡といえるはずです。 無職期間1年半、70~80社は書類を送ったと思います。 ホントにその間、家族に申し訳ないし、追いつめられて自殺未遂に近いこともしてしまいました。涙があふれて止まらず、突然奇声をあげて気が狂ったような状態になることもありましたが、ある程度納得できる会社に決まりました。 面接の手ごたえでは、無職の間に、ただ会社を受け続けたのではなく、並行して職業訓練に行ったり、資格取得をがんばり、訓練卒業後はアルバイトをしながら転職活動を続けたなどの理由が大きかったです。訓練や資格やアルバイトが評価されたのではなく、その姿勢が評価されたような印象でした。 今の雇用情勢は、未経験や職歴の浅い状態からの転職は本当に重い足かせです。不景気でなければ25歳はまだ十分に転職できる年齢ですが、不景気の今、未経験やそれに近いところからの脱出、転職ということで考えるなら確かに20代の前半と後半で大きく意味が変わってきますし、経験に限らずもその世代の就職は困難です。なぜなら今の企業がもっとも求めるのは即戦力、つまり長年の職歴や経験だから。25歳程度の年齢で即戦力ほどの経験を積んでいる人はまずいません。 そのうえ新卒でさえ内定切りを連発されるような時代に第二新卒などの肩書きはあってもほとんど意味がないし、逆に短期の変な職歴はフレッシュな新卒に比べて足を引っ張ることもありますよね。 私の経験上の話ですが、あなたと同じような状況から活路を見いだせたのは、「職業訓練」でした。一度、考えてみてはどうでしょうか。ハローワークで「職業訓練校」のパンフレットが置いてあるはずです。 大学などの学校はお金がかかりますし、何より就職が目的ではなく、勉強が目的です。目的意識が違います。その点、職業訓練校なら就職が目的です。学校もそうだし、自分自身も目的を見ながらがんばれます。場合によっては就職の斡旋もしてくれます。 さらにハローワークからの紹介で職業訓練に行った場合、失業保険を受けている間であれば、給付期間が訓練を終えるまで無条件に延長されます。交通費やお昼代にあたる手当も出してもらえます。(県や地域によって制度は多少変わりますので確認を) そして何より大きいのは同じような境遇の仲間にも出会えます。 気持ちをわかってもらえる仲間がいれば、もう少しがんばろうってなれるはずです。 試験はありますし、今は倍率も高いですが、理系分野の機械、工業系の職業訓練なら、そこまで高くはないです。 訓練の中で倍率がものすごい高く、卒業後就職しにくいのは「事務系」や「基礎のパソコン系」の訓練だと聞いてます。私もその方面の訓練でしたが確かに周囲も厳しかったし正社員になれた人は少ないです。 しかし、理系分野の訓練はまだやる気があれば十分に合格できるくらいのレベルの試験です。不景気より以前、定員割れだった訓練が募集いっぱいまで増えてたりするので確かに倍率はあがってますけど、「事務系」に比べたらだいぶ入りやすいです。 それに通常、職業訓練を受けるのがもっとも多い層は30代前半~なので、25歳という年齢のアドバンテージも大きいです。大学に編入を狙うくらいなら、こちらのほうがいいんじゃないかと思いますが考えてみてはどうですか? あと、最低50社はがんばってください。それくらいは今の多くの転職志望者が受けている数ですし、自分の条件が不利になるほどもっとたくさん受けているようです。 最後に、きっとひらける道はあります。信じて生きていれば出会える縁もある・・・私も自暴自棄になってました。他人のアドバイスを素直に聞けない自分がいた。だって他人は就職難なんて経験してない。アドバイスできる資格なんかない。 だけど私は経験しましたよ。地獄みたいな日々の中で、気が狂いそうになりながら生きてた時代がありましたから。 私は来月入社なんですが、決まっても不安はあります、どうしようもないブラックな会社ならどうしよう・・・やっていけるのか。 だけど、そんな簡単に辞めません。苦境の中で私は強くなれました。同年代の誰よりずっと。それは誇りたい気持ちです。あなたもきっとそんなふうになれます。苦労をしたぶんの経験値はきっとたまります。その経験は将来の糧にきっとなれます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

リーマン破綻前、転職するには年の数だけ履歴書を書かないと採用されないと言われていました。 今はもっともっと、比較にならないほど状況が厳しいことでしょう。 最低でも年齢の倍くらいの数の会社を受けてみる気持ちでいた方がいいと思います。 経験則で申し上げるなら、もしあと10社程度受けて全く手応えが感じられなかったら、職務経歴書の書き方についてプロのアドバイスを受けることをお勧めします。(ハロワでも民間会社でも)

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.3

聞く気が無いなら残念です。 今の時期は、有利な新卒ですら厳しい時期です。 なので、他の人より利点のある「職歴」を生かしてみては? あと、私と最初の方は別ですよ。

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

職歴からすると、2回退社していますよね? 面接のときに、退社理由をどう答えていますか? それが非常に大事ですよ。 第2新卒っていう枠でもないので、現状非常に厳しいと思います。 契約社員になる前だったら何とかなったはずですけれど。 >男で25歳という転職ぎりぎりの年齢で人生かけてみたい 人生をかけるのならば、この経済状況をどう考えたのでしょうか? 「なんとかなる」程度の考えだったのでしょうか? >務経歴書と履歴書は相手の企業の仕事に印象の良いように毎回書きなおしてます これは当たり前でしょう… 再入学したとしても、経歴が残るのでその理由を明確にしないと「なにやってたの?」ってことになるだけでは? さしあたって、契約社員に復職できる見込みも無いのだし、とにかくブラックだろうとなんだろうと贅沢言わずに就職しては? で、そこから「転職」っていう道を選んだ方が良いと思います。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

転職活動は働きながらするものですよ。 復職はできないですか? 元の職場でちゃんと実績を積んでたなら頭を下げれば拾ってもらえる気もするんですけど。

関連するQ&A

  • 転職活動をして、内定をもらったのですが

    転職活動をして、内定をもらったのですが 前職を退職後に内定取り消しをされて 現在、男25歳無職です。 2ヶ月ほど就職活動をしていますが決まらず。 そこで2年次大学編入の試験を受験し合格をしました。 今月末が入学の締め切りでそれまでに就職活動をするのか 大学に編入学するのが良いのか迷っています。 私が一番気にしているのは大学は卒業時には28歳になり 新卒になるのかということです。 私は、大企業病とかはなく、中小企業でも良い会社が いっぱいあるのは、社会経験4年ほどで知ることができました。 会社によって、新卒の定義が違うのは知っていますが どうなるのか・・・。 それと自分は正社員をずっと受け続けてきましたが 派遣や契約社員でも働いておいたほうが良いのでしょうか?

  • 不景気の中、12月に3年間在職したネットワークエンジニアの

    不景気の中、12月に3年間在職したネットワークエンジニアの 契約社員を自己都合退職しました。 来年から、客先と契約が3ヶ月になると聞き不安で 25歳で男なので正社員になりたくて 契約先では面接時に正社員になれると言われていましたが 3年たっても契約社員のままでこのまま年をとっていくのが 不安になり先のことを考えて退職してしまいました。 現に同じ職場の先輩方は6年間契約社員のままでした。 転職先も決めてあったのですが、転職先が 契約社員を辞めてから内定取り消しにあったため 年末まで10社ほど就職活動をしましたが仕事も決まりませんでした。 自分の決めた正社員になりたいという退職の道が正しかったのか 心の中で葛藤する毎日です。 何もわかりません、自分の行動が正しかったのか 幸い、情報系の専門学校卒で同じ法人の大学に 親は来年から大学に3年次に編入しても良いよと言ってくれていますが 27歳で新卒に自信が持てるのか不安です。 大学に行けばスキルアップは努力により必ずすると心に誓いましたが 27歳で新卒がどうなるのか・・・それとも新年からまた就職活動に 専念するのが良いのか分かりません。 1年間は大手企業で正社員の経験がありますが、3年間契約社員で 無駄に過ごしてしまった自分が情けなくて悔しいです。 自分としては親に迷惑をかけたくないので、新年から 深夜にバイトをして 昼間に就職活動を死ぬ気で頑張りたいと思っています。 こんな自分は駄目な人間なのでしょうか? 25歳の男ながら情けなくて年末なのに布団の中で涙が出てしまいます。 情けない・・・。

  • 転職について。

    私は新卒の大学生で来年度就職するのですが、 ある国家資格を取得し、もう一つ民間の資格も取得しました。 私は最初民間資格の方に興味があり、それに関する仕事を探していたところ、かなり求人が少なく本命の1社も残念ながら落ちてしまい諦めていたところに、親から紹介してもらいなんとか就職が決まりました。 しかし、給料の話は紹介の場ではありませんでした。私は、紹介してくれた親の手前給料を聞いて断ることはしたくなかったし、あんまり低いと思っていませんでした。 しかし、後日給料の話などを1人で職場に向かったところ、契約社員、時給制ということを告げられました。 正直驚きましたがここを逃したら就職できないと思いとどまりましたが、彼女との結婚も考えており予想では色々支払い引いたら手元に残るのは3万程度。これじゃ貯金もできません。 もちろん頑張り次第では来年正社員になれると思いますので精一杯頑張りますが、 もし来年転職するとなったら国家資格(医療系)関係の仕事を探そうと思いますが、 1年目の転職じゃ国家資格を取得してても難しいですか? 長々とすいません。 すごい不安です。

  • 転職で悩んでいます。

    接客の仕事に就いて、2年になります。 大学を卒業して、契約社員として接客の仕事をはじめました。ですが、やはりボーナスが貰えないのがネックで転職を考えるようになりました。 大学時代は、普通自動車の免許の資格しか持っていなかったせいか、あがり症という事もあって、自分に自信が持てず、正社員として職に就くことができませんでした。 なので次の就職活動に生かせるよう最近、簿記3級 MOS(エキスパート)ワード・エクセル の資格をとりました。 事務職を希望していますが、大学を卒業して2年間接客しか経験した事がない25才(女)も、企業から採用して貰えるでしょうか?正社員で仕事が決まらなかった場合は、事務職で派遣を考えていますが、派遣会社から仕事は紹介してもらえるのでしょうか?

  • 転職できません…不況からどうしたら抜け出せるのでしょう…

    このカテゴリーで質問するべきではないのかもしれませんが、話を聞いてくれたら幸いです。 二十代後半の派遣をしている女性です。正社員経験はありません。いい加減『派遣の~さんです』って紹介されるのがイヤになってきて正社員を探してますが、なかなか私の就きたい分野の募集がなく困っています。 それは私がえり好みしてるのが悪いのかもしれませんが、会社でバブル時期入社の社員が『私たちの時は逆に接待されて是非我が社に!って感じだったわよ』と笑いながら言われ、なんでこんな時代な生まれちゃったの…と悲しくなってしまったんです。親の世代のつけが子の世代に…一昔前なら『こんなレベルの高い人ありがたい!』と言われていたであろう人が採用されなかったり…こんなこと考えても仕方ないですが、今後日本は不況から抜け出せるのでしょうか?そうならいつ、どのようにしたら?経済に詳しい方教えてください。先の見通しだけでも知っておきたいと思うぐらい就職にいきっまっています。

  • 就職から転職までの期間

    40代、無職です。 就職活動していますが、なかなか見つかりません。 年齢のこともあり、できれば正社員を考えていますが、生活も厳しく、応募は拘らずにしています。 例えば1年契約の契約社員の仕事に就けたとします。 就けても、正社員の仕事を探し続けるつもりです。 例えば3ヶ月で正社員の仕事が見つかったとして、転職のためにそこで契約社員の仕事を退職することはやはり良くないでしょうか? 1年は働くべきでしょうか? 契約満了時期辺りから次の就職活動をするようでは、今のご時世、とても次の仕事は満了までにはみつからず、また収入のない長い期間が発生します。 正社員の仕事が見つかるまで探すつもりなら、正社員以外に就くべきではないのでしょうか? のたれ死ねということなのかな。。。

  • 31歳の転職! 年齢って大事ですか?

    今回JRの採用試験に挑みました。 12年間働いた会社を(配管工で体を壊し)退職し望んだのですが筆記試験で落ちてしまいました。 たぶん点数が悪かったのだと思うのですが、もしかして年齢がひっかかって落ちたのでしょうか? 現在年齢は31歳です。 契約社員採用後正社員になりたいと思っていましたが、募集要項をよく見ると正社員になるには3年契約以上&32歳未満なら正社員登録試験が受けられると書いてありました。もちろん3年経てばすぐなれるとは思っていません。 JRにとって年齢制限は重要なことなのでしょうか? 32歳前後じゃなくどうしても未満なんでしょうか? もし今回採用されていても正社員にはなれなかったのでしょうか? 次の採用試験にもぜひもう一度チャレンジしたいと思っていますが、年齢のことがひっかかってどうしようか迷っています。 頑張れば正社員になれるのであれば採用試験も正社員登録試験も一生懸命努力するつもりです。 どなたか少しでもわかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 41歳の転職について。

    41歳の転職について。 26歳で外資系の通信会社を退職後、合計7社で派遣社員として今年3月末まで働いていました。 日本企業の一般事務: 3年(住宅、建築) 外資系企業の英文事務:2年(官公庁、ガス) 外資系企業の秘書:3年(エンターテインメント、医薬品) です。 日本企業では正社員になるよう勧められたこともありましたが、当時の私は英語を使用した仕事をしたかったため、お断りしました。 外資系企業では派遣社員といえども、自主性が求められ、社員の方と同様の扱いで働いていました。 3月に退職後、ハローワークなどで正社員の仕事を探していますが、面接まで行けたのは4社(いずれも英語力要)ありましたが、採用には結びつかず、現在も失業保険で生計をたてています。 最近、外資系企業の秘書の仕事を派遣会社から紹介され面談へ行く予定です。 このまま派遣社員として働くべきか、正社員として採用されるまで応募し続けるべきか悩んでいます。 41歳で派遣歴が長い私は、正社員として採用されることは不可能でしょうか?

  • これからの人生

    大学を卒業してから2年が絶ちました。現在、私は24歳で今年の8月に25歳になります。性別は男で就職活動中のフリーターです。就職の面接を受けても私に出来るアピールするものが無いんです。ここに書き込むのは何回かしています。いろいろな人の意見を読んでまだ若いなら正社員でないのなら未経験でも仕事はあるとか、アルバイトをしながら、就職活動をしたほうがいいなど・・人によって様々な意見があるのですが、再度書き込みをして頂きます。年も今年で25なので焦っています。もしこのまま就職活動を続けて就職が決まらなかったら、ずっとアルバイトをするかもしくは、派遣社員か契約社員をして何か経験をつんでから就職活動をしたほうがいいでしょうか?それかどこでもいいから就職をして経験を積む。それとも世間が嫌がるいわゆる3kといわれる仕事でもやるのしかないでしょうか?とてもじゃないけど、私はできません。最後に文章もおかしく、長くなってしまってすいません。

  • 転職回数のご質問です。

    今までの経歴が 正社員→契約社員→となっており、これから某派遣会社で就職をするところです。 出来れば3年以上働きたいのですが、 その仕事が2年半契約満期となってしまい、そのあとにもう一社同じ派遣会社で就職するとなると 計4回の転職となるか教えて頂けますか? あまり転職回数を増やしたくなく思っています。派遣会社を初めて利用するので、もしお分かりの方がいたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう