• ベストアンサー

通勤中のバイク 単独事故

通勤中のバイク 単独事故 私は訪問介護をしています。 会社からは、車は出せない為、自分の原付バイクで様々な利用者の家に行き介護をしています。 しかし、バイクで走行中冬のため、路面が凍っててスリップしていまい 一週間の捻挫の怪我をしてしまいました。 バイクは傷だらけです。 怪我のため労災の適用できると思いますが物損は適応しないんですか? 会社の車を使わず自分の原付バイクを使用してるので、お金は出ないんですか?? 宜しくお願いします。 後、怪我中に人が足りないので働いてくれと言う会社はどう思いますか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakubaku
  • ベストアンサー率49% (85/172)
回答No.1

まず、労災は物損には適用されません。 今回のような事故で、第三者への傷害や物損などが起こった場合は、会社は使用者として賠償責任を負います。運転者であるあなたの過失がいくら大きくても会社が責任を負うことになります。 あなたのバイクが壊れた損害については、所有者であるあなたと会社の話し合いによって解決します。すなわち壊れたバイクにお金を出すかどうかは会社の態度しだいです。例えば会社は、あなたの不注意から事故が起こったと主張して弁償しないかもしれません。もしもあなたが社用車を運転してスリップ事故を起こして車をこわした場合、あなたの過失が大きければ会社から損害賠償を求められる可能性があります。これと同じ理屈です。事故は運転者の責任も大きいのです。事故が自分の不注意によるものではなく、スリップが不可抗力であったことなどを主張してバイクの弁償をしてもらうように交渉するべきでしょう。

okispring
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社にはバイクの弁償をしてもらえるように交渉したいと思います。

その他の回答 (3)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

すでに回答は出ていると思いますが2点気になったので・・・ まず自分のバイクを利用していたことに対して会社がどのような対応をしていたのか?もし、営業車を使うよう注意をされていた場合は会社に請求することは難しいかも。 一番の問題は、凍結していたにも関わらずバイクを利用した事だと思います。この点に関してはokispringさんに重大な過失があると思います。労災は適用されると思いますが、それ以上の要求は難しいかも・・・

noname#159554
noname#159554
回答No.3

 貴方がどこにお住まいか分かりませんが、労働問題相談所みたいなところをネットで検索してみて下さい。無料で相談にのってくれるところがあると思います。  業務中に個人のバイクを使用させること自体が問題(借り上げとかいう制度でもあれば別ですが)だし、怪我をしている人間を働かせるとは言語道断です。  今日本の労働組合が弱いことにも問題がありますが、一人でも入れる全国一般という労働組合もあります。加入も含めて相談されたらいかがでしょう?こういう会社と交渉となると、個人対会社より、会社対組合の方が有利です。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

業務中または通勤途上の事故であれば、労災が適用されます(労災保険に加入していなければ話にならないので、加入しているかどうか、確認して下さい)。 バイクの修理は、自分の過失が原因ですから、会社が負担すべき理由はなく、保険会社に請求すべきでしょう(事故証明の必要性について、保険会社に照会して下さい。自損事故の場合、申告だけで済む場合と、事故証明書の提出gあ求められる場合があります…経験上)。 労働できる状態か否かによりますが、人手不足だけでなく、依頼者(老人か病人)があなたの介助を必要としていると思われますので、可能な範囲で労働しては如何ですか。

関連するQ&A

  • 通勤中の事故についての会社の対応

    初めて質問しますので、わかりにくいところもあるかもしれません。 その際はご指摘ください。 先日、会社の従業員が退勤中に事故をおこしました。(マイカー通勤) 原因は自分の不注意でカーブでスリップし、縁石を乗り越えて路肩に落ちました。 単独事故で相手はいません。 怪我はとくになく、道路の周りで壊したものもありません。 次の朝、保険屋さんに手配してもらったレッカー車で引き上げてもらいました。 車の方は直すよりも買った方が安く、もう走れる状態ではありません。 レッカー車で引き上げる際結構てこずり、難作業ということで保険の対応だけではまかなえず、 いくらか追加料金を払いました。 ここまでが事故の状況で、ここからが質問です。 これから怪我が発覚したりして、仕事を休んだり病院に行く際は『労災』ということはわかりますが、 レッカー車の追加料金や、車の修理代、等は会社で負担しなくてはいけないのでしょうか? またそのレッカー代や修理代は『労災』適応になるのでしょうか? 従業員の家族から何とかなりませんかと言われております。 何とかしてあげたい気持ちもあるのですが、簡単に返事はできませんでした。 わかりずらいかもしれませんが、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • バイク通勤の規定

    転職して新たな勤務先で通勤にバイクを利用したいと言ったら、前例がないらしく、保険に入っているか?と車通勤の場合の規定を出してきて、それには対人無制限等が書かれており、自分が乗っている125cc(つまり原付2種)の保険では足りていません。以前の勤め先は大手メーカーの子会社で従業員400人程度のところで、そんな規定もなく原付なんかもたくさん来てました。前例がなくわからないからとりあえず車の規定を適用させようという気持ちもわかるのですが車は車、バイクはバイク、私と同じバイク通勤の方でいい話があったらぜひ教えてください。お願いします。

  • 原付きバイクで事故を起こしたんですが

    原付きバイクで事故を起こしたんですが 脇見をして電柱にぶつかって怪我とバイクが壊れました 他の人や物には危害はありませんでした そこで警察の方に物損もしくは人身のどちらにするか聞かれて 保険は自賠責にしかはいっていないので物損というかたちにすると 点数をひかれたり罰金はあるのでしょうか?

  • 通勤途上事故,労災にしない場合もある?

    バイク通勤を認められている社員が,通勤途上に事故を起こしました。物損で,本人に多少怪我があるようですが病院によってすぐ出勤してこれる程度です。 通勤途上の労災だとは思うので,会社としては本人が申請すれば労災の手続きを開始するつもりですが,何か選択の余地があるなら本人に選ばせる?などの対応も必要なのでしょうか。 労災でない保険のことがよくわかっていなくて申し訳ないのですが・・・療養費も自分で入っている保険で処理した方が良い,とか,労災申請しない方が良い,なんて場合はあるのでしょうか? (労災で療養費,自分の保険で診断書や証明書料金バイク修理というような併用になるものなのでしょうか?)

  • 軽い人身事故の対処

    弟が事故にあい、こちら原付バイク、相手は車。こちらは足首の捻挫、キリキズ、胸の打撲、バイクは損害8万ぐらい。相手はケガなし、車はバンパーとウインカー損傷。片側2車線の直線道路で信号のある交差点にさしかかり、前に車がいてその車はそのまま交差点を進入したので、ついて行って直進したら、前の車が通り抜けた瞬間、対向の車が右折してきて、その1台目は避けたけど2台目がすぐにきたのでそれとぶつかりました。向こうも動いており、確認して曲がってくれれば避けれた過失があるような。警察には30kmぐらいだしていたと言っていたようです。こちらは黄色から赤になった時に突っ込んだと主張しましたが警察は赤で入ったと思っているようです。目撃者は特になく、弟が救急車で運ばれている間、かけつけた警察官に相手は赤だったとずっと主張していたようです。(近所のおばちゃんが教えてくれました。)ここで聞きたいのは、(1)保険会社が電話対応だけでケガは自分で自賠に請求してくださいと言われました。相手の物損はやってくれるようですが。このような小さな事故の場合は保険会社は全部やってくれないのですか?とはいってもケガは2週間以上かかりそうです。(2)過失割合ですが9:1か10:0になるかもしれないと言われました。10:0の場合は自賠はでないと言われました。通勤途中なので労災に申請しようと思いますが、前に同僚の事故は保険会社がしつこく労災使用してくださいと言い、労災申請をやってくれたのですが今回はまったくやってくれませんどうしてでしょうか。(3)10:0の過失割合に納得できません。多少こちらのバイクも見て欲しいのですが保険会社が10:0ですと言われたら今後どうすればいいですか。事故の規模からみて、弁護士は難しいと思います。今回の場合は調停、小額訴訟は可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • バイク事故後の対応

    主人が原付バイクを運転中凍結した道路でブレーキを踏んだ際にスリップして転倒しバイクが前方にあった車に接触してしまいました。主人に怪我はありませんでしたが、相手の車には少し傷が付いてしまったようです。すぐに警察を呼び現場検証をしてもらい、主人は被害の方に自分の住所や連絡先等を伝えたそうです。そして、その方は保険会社より連絡がいくと思うと言ってその場を去ったそうです。主人は、自賠責保険にしか入っていません。 その後、被害者の方に何度か謝罪の電話を入れていたのですが電話には出てもらえなかったので、お手紙を添えて菓子折りを送りました。しかし、事故後1週間経っても先方の保険会社からの連絡が来ません。 このまま保険会社からの連絡を待ったら良いでしょうか?

  • 通勤途中に、停車しているトラックに僕がバイクでぶつかってしまいました。

    通勤途中に、停車しているトラックに僕がバイクでぶつかってしまいました。 トラックに人は居なかったのですが、僕がそのまま救急車に運ばれて3日ほど入院しました。 警察へ出頭して、物損事故扱いになったのですが、この物損事故のまま労災は使えますか? 怪我はつっこんだ僕だけがしました。

  • バイク事故での労災申請

    子供が通勤でバイクを使用しています。 帰宅途中で路肩にハザードをつけて止まっていた車があり その車の右側を走りぬこうとしたところその車が突然Uターンをしようと思い 発進したところにうちの子のバイクが激突してしまいケガをしてしまいました。 通勤途中の事故なので、労災を申請しようと会社に申し出たところ 相手ありきの事故なのだから相手に払ってもらったらということでした。 実は相手は当初自分の非を少しは認めていたようなのですが 数日たって自分は悪くない、悪いのはバイクの方だと言いだし 任意で入っている保険会社にもそう言い張り過失割合がでない状態にあります。 ですからできれば労災でお願いしたいのですがこのような場合は労災は難しいのでしょうか? 相手のある事故なら相手の保険屋とこちらの保険屋で話し合いをするしかないのでしょうか?

  • 事故による費用、バイク修理代金について

    昨日、交差点で私(原付バイク)相手(車)で事故に遭いました。 私(原付バイク)は青信号で直進しようと思っていたのですが、相手が対向車線からギリギリで右折しようとしてきたので、私が車をかわすような形になり急ブレーキでスリップし横転しました。 車に外傷はなく、バイクは修理が困難なまでに壊れてしまいました。 怪我は私がかすり傷と軽い打ち身程度です。 事故直後に警察に連絡し、現場での状況説明もしました。 私は任意保険には入っておらず、相手は入っています。 通勤に使うためにバイクがないと非常に困るため早い解決をと思っていたのですが、相手が保険会社に任せっきりのような態度で深い謝罪とかもなく誠意を感じられないので病院へ行き人身事故にしようか考えています。 バイクは修理見積もりがバイクの時価額を上回りそうで治っても走りはするけど完全には治らないだろうといわれました。 その際、バイクは新しいものを買わなければいけないのですがその費用は保険で差し引きされた残額は私が全額負担しなければならないのでしょうか? また治療費も後日に初診となるといったんは私が支払わなければいけないのでしょうか? 人身事故にする際の手続きや、物損事故か人身事故、相手にとってどちらの方が不利になるのでしょうか? 初めての事故で困っています。回答よろしくお願いします。

  • 原付での事故

    今週火曜日、原付(チョイノリ(suzuki))で事故にあいました。優先道路の左側を走行中(30km/h)、マンション駐車場の出口から出てきた車をよけようとして右にハンドルを切りましたが間に合わず車の右後ろの角に原付の左前のボディーをぶつけて転倒しました。相手の車にも自分の原付にも傷がついています。  警察の方に来ていただきましたが、怪我をしているのは自分だけでそれも打撲・かすり傷・捻挫程度だったので「物損」で処理していただきました。右手首の捻挫は診断してもらった結果「全治3週間」でした。しかし、相手の方がとても良い人で応対も誠意があると思われますのでできる限り小さく話を収めたく思い、 1)人身事故にせず、通院するお金は保険会社を通さずに相手に払ってもらう(国民健康保険適用)(ちなみに診断書を書いていただいた病院とは親しくこれは可能らしいです) 2)バイクに致命的な故障があれば保険会社で修理してもらう ということを希望しています。 これに関して質問ですが、 あ)この事故の僕の過失はどのくらい(何対何)なのでしょうか。僕は勝手に10:0と思い込んでいますが、どうなのでしょうか。また相手の保険会社の人との交渉で10:0に持っていくこともできますか? い)上記2)を行うにあたって、あ)の質問の過失が何割か僕にあるとすれば、僕の保険会社の人にも動いていただく必要がありますか? う)もし物損事故として処理するとして、僕に過失がある場合は示談(双方の車体の傷は痛みわけで相殺、ということにする)にしようと考えているのですが、可能ですか?(つまり10:0で0がこちらの場合のみ相手の保険会社の方に動いてもらう) 過去ログを30個ほど読んで勉強したのですが、情報が多く混乱気味ですのでご回答いただければうれしいです。またもっと良い方法があれば教えてください。お願いします。