• 締切済み

介護のことなどで

父65歳が肺がんの手術をしたのですが、これからは自分で動くのは少し難しくなってきました。車の免許を持っていないので、自宅から病院に行くまでタクシーで行くことを考えています。介護タクシーがあるそうですが、申し込むに当たってどのようにしたらいいのか教えて頂きたいです。 ベットのレンタルやお風呂の椅子なども使うようになるので、安く購入やレンタル出来ればと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • sni25
  • お礼率8% (36/425)

みんなの回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

まずお父様は介護認定を受けていらっしゃいますでしょうか? 受けていないのならまず認定です これは役所の介護課とかに行けば手続きをしてくれます。 詳しい流れはそのときに教えてくれますよ。 っで介護認定を受けられて 要介護1以上が出たのであれば ケアマネさんに行って病院の送迎をして欲しいことを 伝えましょう。 そうすれば訪問介護事業所を紹介してもらえます そこと契約します 訪問介護事業の中に通院乗降介助ってサービスがあります。 これを使って病院の送迎が可能です。 一般的に介護タクシーとは違いちょっとお安いです。 ベッドのレンタルに関しては 介護度2以上無いとレンタルは厳しいです。 お風呂のイス(シャワーチェア等)に関してはレンタルはありません もちろんケアマネさんにこれも言えば業者さんを紹介してもらえますよ。

回答No.2

私の父も介護タクシーを利用しています。 役所の介護課にて、介護保険を申請をして下さい。 のちに介護認定の日にちが決まり、自宅にて介護認定をします 役一ヶ月で介護認定が出ます。のち介護事業所を決めます。 役所にて介護事業所の一覧表をもらい自分で決めます。 その後、お父様のケアマネージャが決まります。 のちにお父様に合ったケアプランを作成してくれます。家族の要望などをケアマネージャに伝えて下さい。介護タクシー利用など ケアマネが決まるまで、少し時間掛かりますが無理をしないで頑張って下さい。

  • noho0223
  • ベストアンサー率17% (13/76)
回答No.1

介護保険をつかってみたらどうですか? 市町村の保健課にいって介護認定をうけるといいと思います。 認定おりたらベッドなどの器具類の貸し出しや 住宅改修が1割でできます

関連するQ&A

  • 介護認定がおりませんが妥当ですか?

    77歳男 片足と片手と肩を骨折 骨が引っ付かないので動かせません 医者から加重許可が出ません 車椅子からの両足での立ち上がりまでは可、そこから一歩でも歩くのは医者に禁止されています 立ち上がりも車椅子の高さでは立ち上がれないので、車椅子に10センチほどの高さの箱を置いてそこに座っています その箱を取ってしまうと立ち上がりができません 折れている手もひねる動作は禁止され、手が腫れ上がり指が曲がりません ボタンの付け外しも困難、場合によってはつけられない、外せないでボタンを引きちぎって脱いでいます 医者の診断書には上記のことが書かれてありました しかし、介護認定が降りず、車椅子や介護ベットの購入やレンタルに補助金は一切出ません それらが必要ならば全て購入してくださいと言われました ケアマネージャーもつけてもらえません 今は機械浴ですが、もちろんそれも利用できません ケアサービスは週1ですが、骨折した人を入れてくれるところは見つかりません(機械浴がないため) リハビリのための手助けもありません 車椅子がなければ動くこともできないのに、介護認定がおりなければどうやってトイレに行けばいいんでしょうか? 手足骨折した人を家族がおぶさって運ぶんでしょうか? 車椅子を見に行きましたが、使える車椅子は安くても13万し、買えません 車椅子よりも先にベットを準備しなければならないのですが、車椅子を諦めても足りません 介護保険料はもちろん払っています

  • 自宅介護

    子供(9歳)が脳内出血で手術を行いました。まだ意識は戻っていませんが、脳の状態が良ければ退院しますと言われています。自宅介護になりますが、車椅子やたんの吸引機購入等、どのようなものをそろえ、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。子供に介護保険は適用になるのでしょうか。また、自宅介護に関して参考となるものがありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 介護保険での車イス購入

    現在介護保険の手続き中の父ですが、車イスを欲しがっています。 介護保険を使用した購入は、できるのでしょうか。出来ない場合、レンタルになりますが、この場合要介護(支援)度によって何か制約されるものでしょうか。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 介護タクシーと介護保険

    脳梗塞で父が倒れて半年が経ち退院することになりました。今後は自宅から病院まで片道10kmの道のりを通院しなければなりません。おそらく週3日くらいのペースで通院だと思います。この通院の手段で介護タクシーを利用すると、介護保険は適用になるのでしょうか?現在介護保険の申請中です。おそらく「要介護3」くらいになるのではないかとの話でした。もし、何らかの形でも介護保険の適用がなければ、介護タクシー代はすごい金額になるかと思い心配しております。普段は母が通院に付き添いに行くことになるのですが、自動車の運転免許は持っておりません。私は普段は勤務があるので付き添うことも出来ず、何か良い手段がありますでしょうか?

  • 介護4母親と生活保護【車所有】

    うちには介護4で車椅子を使用してる母親がいます。老後施設から引き取ってまた家族皆と暮らしたいと思ってるんですが、車椅子乗せてタクシーに乗せて病院とか行くのは大変です。軽自動車を購入考えてるんですが、生活保護だから無理ですか?

  • 介護タクシーについて

    祖母が歩行困難なため、車椅子生活を送っています。 京都市内の老健施設に入居申し込みするため、面談を受けに行かなければなりません。 介護タクシーを利用したいのですが、料金設定やサービスはどこの介護タクシーも同じようなものなのでしょうか。 現在、祖母は奈良県の病院に入院中で、そこから介護タクシーを利用することになります。

  • 介護中の母をタクシーで病院に連れて行きたい

    介護中の母を病院につれていくときのことでアドバイスください。家の中ではかろうじてつかまって数メートル歩けますが、普段は車いすです。体が自由にうごかせません。病院の往復にタクシーを使おうと思っているのですが、どうやって乗せるかかんがえてしまいます。中からひっぱったり後ろからもちあげたり・・・どうすればうまく乗り込むことができますか?また降りるときのことも心配です。介護タクシーも考えましたが、数も多くないですし、時間も決められないのでできれば普通のタクシーを利用したいです。

  • 介護タクシーの手伝い

    親が入院しますけど、腰が痛くて自分で立てないので、 車椅子ではたぶん介護タクシーに乗せられないのでタンカーみたいので運びます。 以前も経験あってそのときは介護タクシーの前まで運ぶのを手伝いました。 こういうのってやっぱり毎回、家の人が手伝ってするものなのでしょうか? 病院ついてからも運ぶのも手伝うんでしょうか? 前のときは60歳くらいの頼りない男性が1人きました。なのでちょっとまた心配であります

  • 介護タクシーを始めたいが、必要な免許は?資金は?

     他の業種から、近いうち福祉関係に転業しようと思ってます。介護タクシーを始めるには、どのような免許が必要ですか?ホームへルパー2級を取得しなければいけませんか?自動車2種免は、これから取得しようと思います。 車椅子を介護タクシーに、乗せる電動式の機械は、車の改造費用含めどのくらいするのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 介護3の車椅子使用の場合

    母が介護3認定で 車椅子レンタルをしました。 自宅酸素で 外出は携帯用ですが殆ど歩けません。 車椅子はレンタルしたものの これだけでは 障害者扱いにはならず ステッカーも頂けないのでしょうか? 車からの乗り降りにも時間がかかったり 駐停車も気になります。 何か申請すれば 考慮されるとか 車椅子駐車場を使用できるとか 何でもいいので 教えてください。

専門家に質問してみよう