• ベストアンサー

メガネの鼻当て部分の交換

meganesukiの回答

回答No.6

緑錆『かび』です。 無料で取り替えてくれると思います。所要時間は、2~3分でしょうか。

関連するQ&A

  • 眼鏡の鼻当てに当たる部分に痕が

    眼鏡からコンタクトに変えて1年目ですが、まだ眼鏡の鼻当てに当たる部分の痕が取れません。 どうすれば取れるでしょうか。

  • 額打撲後にメガネの鼻当てにもアザの様なものが・・・

    三日ほど前に転倒して、額の左上の髪の生え際あたりをコンクリート床にぶつけました。 病院に行き、検査もして異常がないことが確認されました。 打った箇所やその付近の皮膚が変色する(アザ)のはわかりますが、 一晩たつと、めがねの鼻当てのぶぶん(鼻の上の両側)に小豆くらいの おおきさの変色がみられ、その後それが大きくなり、左右の変色の範囲がつながってしまいました。 1. これは、めがねが当たる箇所に血流が集中したもの?と判断していますが、打撲の影響として、患部周囲のアザと同じで特に心配しなくてよいでしょうか? 2. この鼻当ての箇所の変色は、額付近のアザのいろとは違い、赤みがかった(肉のレバーの色、広く売られている小さい粒のブドウの皮の色)の様な色をしています。額付近はよくみられる青あざの感じなのに、ぜんぜん違う色です。これが心配ですが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。  

  • メガネの鼻当ての緑色のサビは有害?

    メガネの鼻当てに緑色のサビが出てきました。つまようじで取り除いたのですが、調べたら弱い毒性があると知りました。 そこかしこに毒物をばらまいてしまったのでは?と不安です。どれぐらいの毒性があるのでしょうか?

  • 鼻当てや耳にかかる部分が汚れてる人

    メガネをかけているとどうしてもレンズやフレームが汚れてしまいます。レンズを拭いていても、鼻当てや耳にかかる部分を拭いてる人は見たことがありません。レンズしか拭いていない人はフレームに汚れが付いたままメガネをかけているのでしょうか?(友達からメガネを借りたことがありますが、耳にかかる部分が汗臭かったのと、鼻当てに脂?汗?みたいなのがベットリついていました。苦笑) 私が思うに汚れが気にならない人は気にしないとおもいますが… やはり、メガネを拭くときはレンズとフレーム、どちらも拭いた方が清潔感がありますよね? 気になったので質問してみました。

  • めがねフレームの鼻当てパッド

    いつもお世話になってます。 ブランドフレームの鼻当てパッド(という呼称なのかどうかは定かではないのですが)についての質問です。 現在私はJPG(ジャンポールゴルチェ)のフレームを使っているのですが、鼻当てパッドが取れてしまいました。 そこで、そのメガネを作ったお店に行き、代わりのパッドを買いたい旨を伝えると、「交換パッドには、今着いているパッドのようにブランド名が入っているものはない」とのこと。 現在私が使っているフレームのパッドは、透明な素材でコーティングされた金属部品に「JPG」と刻印されたもので、できれば同じ物に付け替えたいのです。 どこかでこんなパッド、売っていないでしょうか?(できれば通販で買いたいので、WEBショップだとありがたいです。) また、通販等がない場合、メガネ屋さんで取り寄せてもらうことは可能なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 眼鏡にカビ?

    眼鏡の鼻の当たる部分辺りをよく見ると、緑色の粉(?)が付着していますがこれはカビなんでしょうか?フレームの入り組んだ所にも付いています。これはどうすればいいんでしょう。鼻当てパッド?を交換すればいいのでしょうか?場所が場所だけにカビが目に入りそうでマズイような気がするのですが。また、カビ?が発生しないためにはどうすればいいんでしょうか。生えちゃったら拭き取る、しかできないんでしょうか?

  • メガネの鼻のところがかゆい

    メガネの鼻のところがかゆい 新しいメガネを買ったのですがかけて時間が経つと鼻のところがムズムズかゆくなってきます 今までかけてたメガネではかゆくなったことは無かったのですがどう対処したらいいですか? 今までかけてたメガネの鼻当ての間隔に比べて新しいメガネの鼻当ては間隔が結構狭めです。なので鼻当ての幅を広くしたら改善するような気もしますが…鼻当ての間隔が狭いので長時間かけてると違和感もあります どう対処したらいいのか、よろしくお願いします。

  • 眼鏡の鼻バッドの交換について

    鼻バッドが緑色に変色してしまったので、 交換したいです。購入したお店が遠隔地でいけません。近くの眼鏡店でもお客じゃないですが無料交換サービスってやっていますか?おしえてください。

  • 素朴な疑問なんですが…

    素朴な疑問なんですが… メガネをかけていて鼻当ての汚れ?変色に素朴な疑問があったので質問しました。 私と友達は同じ鼻当て(ジルスチュアートのメガネ)なんですが友達は買って4ヶ月くらいで鼻当てが黄ばみ?変色してきて私は友達より長くメガネをかけているのに全然鼻当てが黄ばんだり変色したりしません。 皮脂や汗の成分、肌の質とかで汚れが早くなったりするのでしょうか?

  • 大阪市内でセルフレームの鼻当て修理してくれる所は?

    目が悪くメガネを常用しています。 なかなか気に入ったフレームが見つからず何年も探していて、先日やっとみつかりました。 セルフレームのものです。 でも、鼻当てが広くてまつ毛がレンズについてしまいます。 店の人に鼻当ての部分を調整できないか聞いてみたのですが、「できるけど格好悪くなりますよ」と言われてしまいました。 その店でどのような調整方法をするのかまでは聞いていないのですが、 大阪市内でうまくセルフレームの鼻当て部分の修理(調整)をしてくれるお店を知っている方、教えていただけますでしょうか。 できれば、持込みのものを修理してくれるお店が希望です。

専門家に質問してみよう