• ベストアンサー

ドレミの歌

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030520-0014.html テレビで大々的に取り上げられてるニュースなんですけど、取り上げないといけないほど大変な事件なんですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.3

人の生き死にとかウ○コとかチ○コとかって、子供が大好きな話題ですからね。先生もちょっと受けを狙ったくらいのモンでしょう。 誰か特定の生徒を名指しして死にましょうといったわけでもなし、死者や宗教を冒涜したわけでもなし、私的には何も問題ないと思います。 私も一応小学生の親ですが、それくらいのことで問題にする気もありません。 このことで子どもたちが動揺して心身症にでもなったというのならともかく。 まあ、教師、自衛官、警察官に関しては、しょうもないことが大事件になるという事例でしょう。 しかし、チクった「関係者」ってのは誰なんですかね?

その他の回答 (4)

回答No.5

Flysohighさん、こんばんは。 まあ、ニュースになったという事は他に大事件が無かったからと言うのが、おおよそのところでしょうね。 報道関係っていうのは事件やニュースがあれば一応取材に行きますが、報道するかしないかっていうのはその都度ランク付けしていますので、その事件のランク以上の記事が無かったのでしょう。 ただ、私がよくよく冷静に考えてあの校長先生に対してと、この事件がさわがれる世の中っていうか、社会が「?」って思うのは下記の点の理由からです。 まず最初は、この回答者のどなたかも書かれていましたが、その校長先生が単なる生徒のウケをねらったのであれば「その発想の貧困さ」にあきれます。 「死ぬ」とかいう事を話題にすれば、そりゃ確かに生徒はみんな注目して静かになるでしょう。 しかし、校長ともあろう先生のベテランが「何を考えてんねん?」そんな事でしか、生徒に集中させられんのか!って思います。 次にこんなものが記事(ニュース)になる事自体の問題。 それには人や生き物の「死」をまるで『臭いものに蓋をする』ように、タブー視するような社会が原因と思われます。 大げさにいえば「核家族化」でおじいちゃんやおばあちゃんが年老いて亡くなって、というような場面と全く無縁な子供たち。 反面、テレビやゲームなどでの異常なような殺人、死亡場面の報道、映像の氾濫も一因でしょう。 もっと厳しくいえば社会が蒔いた種が見事に実り、子供たちが刈り取って《うまいうまいって食べてる》そんな気がします。 《生あるものは必ず死ぬ》っていう事は、教えられるものでは亡く、自ら体験してしみこむように身体と頭と心で感じ取るものだと思います。 昔の田舎での生活はそれが出来たのですがね・・・・・。 話がちょっとそれてしまいました。 私の結論としては【校長も校長。それを取り上げる報道も社会もどっちもどっち】っていう範囲ですね。 失礼しました。

Flysohigh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1つ1つお礼を書くのは面倒なので、まとめて書かせてもらいます。 みなさんがおっしゃるように、自分も校長がこういう発言をすること自体は問題があると思うんですよ。 でも、この事件をわざわざ全国で流すこと自体に疑問を感じるんです。 普通ならPTAが校長に抗議してそれで終わりですよね? それか、何事もなかったかのように流して終わりじゃないですか。全国に流して校長を叩く材料を視聴者に提供するというのは度を超えているような気もしますし、通っている生徒も迷惑だと思うんです。

noname#21343
noname#21343
回答No.4

ま、校長先生だからね(^^ゞ。 強いて言えば「オチ」が問題かな、という気がしますが。

  • pidenori
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

まあ取り上げるには大げさといえば大げさですが…。 テレビって言うものはある意味「商品」ですから、視聴者に見てもらってナンボですからねぇ。例えば、タマちゃんのこととかもですね。タマちゃんファンには申し訳ないですけど、食えるわけでもないし…。 まあ、教育者として生徒にしかも小学生にふざけてというか、生徒を注目させるにしても、言わないほうがいいでしょうね。生徒がそんなことを言ってたら、止めるのが普通ですから、それを先生が言うのはねぇ。あんまりよろしくないかと…。

回答No.1

替え歌の内容が、子供にとって大きな問題である為に、マスコミが報道したのでは?

関連するQ&A