• ベストアンサー

社会保険の扶養と税金の扶養

旦那はもともと旦那の父親の扶養家族でしたが、先日私の扶養家族になりました。 何もかも手続きが済んでしまった矢先、旦那の両親から社会保険は私のほうに入ったままで旦那の父親の扶養家族に旦那をもどしてほしいと言われました。 そういうことってできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

失礼しました、質問者の方の社内の人間関係と言うところを夫の社内人間関係と書いてしまいました、訂正します。 >私は一応会社で総務を担当しておりますが社保関係のことは苦手で・・・。 質問者の方自身が担当であれば、別に他に支障はないと思います。 ただ差し替えはいつの時点でやるのでしょうか、年末調整の時点で差し替えるのであればできますが、確定申告をしてしまった後ですと差し替えは出来ないはずです。

chiko-705
質問者

お礼

明日中に労務士さんに相談して手続きを始めたいと思います。 遅くなれば遅くなるほど支障が出てくるかもしれませんしね。 何度もご回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>扶養家族に入ってすぐに抜けたりしても大丈夫なんでしょうか? 大丈夫ですよ、繰り返しますが健康保険の扶養は税金の扶養とは別ですから。 >それに会社に迷惑をかけることはないんでしょうか? 場合によっては会社の担当者が面倒だと言うことで良い顔はしないでしょうね、あるいは税金の扶養と健康保険の扶養を一致させろと言うかもしれません。 しかしそうしなければならない義務はありません。 ただこれから先は社内の人間関係の話ですが、義務はないからということで押せば夫とその担当者の間でしこりが出来、ギクシャクすると言うこともありえます。 また江戸の仇を長崎でとばかりに、その担当者に何かと不利な扱いをされるかもしれません。 そういうことを十分考えてやることです、夫の両親は言ってみれば目の前の僅かな金だけに頭が行って、息子の社内的な立場についてまで頭が廻らないのかもしれません。 少なくとも会社の担当者がすんなりやってくれるなら良いですが、少しでも異論を唱えるのならあきらめたほうが得策だと思いますが。 それともその前に夫がそのあたりを計算して渋るかもしれませんが。 以上は保険や税金とは関係ない話ですが、こういう話でしばしば起こることなので。

chiko-705
質問者

お礼

夫は自営業で夫の両親と一緒に働いています。 なので夫の人間関係は気にしなくてよさそうです。 事情があり知り合いの勧めで私の扶養家族にしたのですが、夫の親がうまく理解してくれてなかったようで今頃になり夫が私の扶養家族だと都合が悪いと言い出しました。 ちゃんと説明したつもりだったんですが説明不足だったようです。 私は一応会社で総務を担当しておりますが社保関係のことは苦手で・・・。 扶養の手続きはわかる範囲内で私がするつもりなのでなんとか頑張ります。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

法律上は可能です。所得税法、地方税法、健康保険法、厚生年金保険法などに違反しないので問題ありません。 ただ気掛かりなのは、質問者の健康保険の保険者(※)がクレームを付けるかもしれないという事です。(保険者とは、質問者の健康保険が協会健保なら健康保険協会、組合健保なら健康保険組合のことです。) 健康保険の保険者によって、被保険者資格や被扶養者資格の取り扱いが微妙に異なります。例えば保険者によっては、税金上の扶養親族でない親族は健康保険の被扶養者として認めないというケースがあり得るのです。 質問者の健康保険の保険者が税金上の扶養親族でない親族は健康保険の被扶養者として認めないと言わないのであれば問題ないのですが。

chiko-705
質問者

お礼

加入しているのは健康保険協会です。 そちらへ問い合わせて問題ないと言われれば大丈夫なんですね。 一度問い合わせてみます。 ありがとうございました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>そういうことってできるのでしょうか? 社会保険の扶養と税金の扶養とは別だから可能です。 ただ夫の両親とは同居しているか、別居ならば仕送りが条件。

chiko-705
質問者

お礼

旦那の両親とは同居です。 扶養家族に入ってすぐに抜けたりしても大丈夫なんでしょうか? 10月に手続きを済ませてあります。 それに会社に迷惑をかけることはないんでしょうか?

関連するQ&A

  • 社会保険(扶養)から国民保険

    現在学生を経て会社員になったのですが、父親の社会保険の扶養家族のままになっています。今自分のいる会社は健康保険がないため国民健康保険に個人的に入らないといけないと思うのですが、入るタイミングなどあるのでしょうか?社会人になり半年間ほったらかしにして来ましたが(無知だったため…)やはり早めに手続きしないと今後転職などとしたときに調べられたら不利になりますよね?たとえば「まだ扶養家族になっているけどどういうことなのか」のように…。まず何から始めればよいのでしょうか?

  • 社会保険と国民保険

    67歳の介護保険要3の父親と、63歳でヘルニア・坐骨神経痛持ちで毎日通院している母親を持つ者です。 保険について一般常識もなかったようで、介護保険などの手続きはすんなりしたのですが、両親の保険について何も手続きしていませんでした。 私は会社員で、会社の社会保険を払っています。 両親は国民保険を父親名義で入っており、父名義で支払いもしています。 この場合、私の社会保険に扶養家族とした入れ方が、税金の負担は軽くなるのでしょうか? 両親とも病院によく通い、最低でも100万/年支払っています。 そんな中、私の扶養家族になると医療負担が大きいのかと思っていたのですが、どうなのでしょうか?扶養家族の医療負担というのもよくわかっておりません。 ネットで調べたのですが、なかなか上手くわかる場所がありませんでした。 困っています、どうかご存じの方、教えて下さい。

  • 扶養 税金 社会保険

    教えて下さい。お金の事が全く分からない主婦です。旦那の扶養になった方が得なのでしょうか?そして扶養になれますか?  私は・社会保険あり・雇用保険なし・所得180万の主婦です。旦那は国民保険で私より倍の収入です。子供が1人おります。この度保育園に入所したのですが、保育料の高いこと・・・税金も高いです。  そこで、私も旦那の扶養になり社会保険は今のまま自分で加入することは可能でしょうか?将来の事を考えると辞めたくないような。 扶養で103万を超えると・・・など色々あるようですが、「それ以上稼いでも良いんです」と書いてあったり。よく理解できません。  私の勤める会社はなにかと融通が利きます。現在週6日勤務なので子供と過ごすためにも5日勤務にしたいとも考えています。このさいパートになっても良いかとも考えています。でも正社員も惜しいような。1番損をしない良い方法を教えていただきたいのですが・・・宜しくお願いします。  

  • 保険扶養脱退から社会保険加入の間、無保険でした

    父親の社会保険扶養家族にはいってましたが、今年3月31日付で扶養から抜けました。 この度6月21日から就職が決まったのですが、今は無保険者です。 ・とりあえず、このままでいいのでしょうか? ・国民健康保険の手続きをしたほうがいいのでしょうか? 就職先は社会保険加入できます。 よろしくご回答の程お願いします。

  • 社会保険の被扶養者について教えて下さい。

    現在、私は、父親の健康保険(社会保険)の被扶養者です。 その私が、これから一年間留学します。 海外転出届を区役所に提出するつもりですが、 そうすると、被扶養者の資格は自動的に無くなってしまうのでしょうか? 歯の治療等で、留学中に一時帰国することを懸念しています。 その際は、再度父親の健康保険の被扶養者の手続きをしなければ ならないのでしょうか? 国民健康保険であれば、転出届を出した時点で、 資格を喪失する事は分かっておりますが、社会保険の 被扶養者については、色々と検索しましたが、どうしても分かりません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

  • 社会保険の被扶養者について

    会社で社会保険の担当者になりました。先日社会保険事務所から被扶養者調査票が届き、社員に現在扶養している家族の状況を伺うと20才を超えた息子さんを扶養している方がいました。息子さんは現在行方不明でどこで何をしているのか全くわからない状況でした。息子さん自身は保険証をもって出て行ったようです。当然仕送りなどしていないし、生計を一にしているという状況ではないですよねー。本来なら扶養にならないような気がしますが本人と連絡が取れないまま勝手に扶養をはずすべきなのでしょうか? 何か方法があったら教えていただきたいのですが・・・。

  • 両親を社会保険の扶養に入れることができますか?

    政府管掌の社会保険の扶養に入れられるかどうか教えて下さい。 年収350万の社員がいます。 両親を扶養に入れたいと言うことで相談を受けました。 父親 国保加入 去年の年収160万     職業 山の草刈りなど 日給月給     日雇い労働の源泉徴収を受けている    年末調整は雇用先でしてくれている。    今年の年収見込み額50~100万以下    月に0~10日ぐらいの仕事とのこと。 母親 収入無し 国保加入 身体障害者1級    父親の扶養家族として配偶者控除と国保扶養家族 母親は、ほぼ間違いなくこの社員の扶養に入れることが出来ると思うのですが、父親のほうは、月に0~10日仕事をしている(約0~12万円程度の収入)ので、こういった場合に社会保険の扶養に入れられるかどうかです。 よろしくお願いします!!

  • 扶養になったら失業保険はもらえない?

    私は今年の3月いっぱいで退職し、社会保険をぬけて旦那の社会保険の扶養にいれてもらうように旦那の会社にたのんだのですが、そうすると失業保険はもらいえないのでしょうか?まだ、失業保険の手続きにはいっていないのですが…。1月から4月までで、824,000円の収入がありました。この金額だと扶養内だと思い扶養にいれてもらうように頼んだのですが、今日扶養にはいったら失業保険がもらえないかもしれないことにきがつきました。もし、このまま失業保険の手続きにいってももらえないのでしょうか。内容がわかりづらいと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • 社会保険の扶養家族について

    社会保険の扶養家族について 現在、交通事故により身障一級にて無職無収入なんですが、配偶者の社会保険に扶養家族として入った場合、社会保険の健康保険料は上がってしまいますか?障害者控除等の優遇を考えるとどうなるのでしょうか。 扶養に入った方が良いのか、このまま別の方が有利なのかどうなんでしょうか?

  • 社会保険、扶養からはずれる?

    以前にもこちらで質問させていただいたのですが、確信が持ちたいので再度質問させてください。。 私は現在夫の扶養となっています。 自分では、社会保険は収入131万円超えると扶養からはずれ、自分で保険に加入しなければならないのだと思っているのですが・・・両親に、最近の法律で来年から(?)103万超えると社会保険の扶養からはずれると聞き、なんだか不安になってしまいました。 私の場合、今回はどうやら103万をちょっと超えるかんじなので、家族手当とか所得税や住民税は請求くるかなぁ・・・と思っているのですが、社会保険は大丈夫だと信じてただけに、両親の一言が気になって仕方ありません。どなたか確実にお答えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう