• ベストアンサー

渋滞の原因

011231の回答

  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.4

回答は3つです。 まず、自分の分をわきまえないKYドライバー。 2車線でおとなしく左走ればいいのに、右に変更したはいいが戻る技術がない、その内自分のケツにどんどん車が溜まる。首都圏のメインの幹線道路でよくある光景です、これは所謂普通のドライバーでジジババ、オッチャン・オバチャンとバカップルに多いですね。私なんかはパッシング・クラクションの併せ技で速攻排除します。次にタクシーですよね、客待ちの名目でどこでも構わず駐停車して車線ふさぐ、割り込み・追い越しのマナーは最悪で、車線変えまくる、今なんか特に景気悪いから供給がだぶついてるのに、わずかな可能性求めて徘徊してる。はっきり言って邪魔。都内のタクシーの半分廃車にしたら、かなりの渋滞緩和になるんじゃないでしょうか。最後に、先に述べた方がいますがトラック、宅配便ですね。こいつらは自分らの業界のモラルが低いせいで、事故ばっかり起こしたツケで速度制限をかまされている。そのくせ、この国の物流は俺達が支えてるんだ!みたいな暑苦しさ前面に出して、我が物顔で走っている。これが前にいると、トロイし、視界は遮断される、車両自体が長いからスペースを取る、最強の最悪キャラです。百害あって一利なしとはこれを言うんでしょうね。(バイクの人達は風除け・冬場は排ガスで暖が取れるので重宝しているそうですが)夜中の東名なんか凄いですよ、走行車線にこいつらが連なっているんです、正に数珠繋ぎですね。こいつらも半分に減らせばいいんですよ。

goook
質問者

お礼

>バイクの人達は風除け・冬場は排ガスで暖が取れるので重宝しているそうですが 重宝してませんよ。 排ガスなんかかかりたくないし、視界が悪くなるから後ろは走りません。 タクシーは横暴ですね。 周囲が全てお客なんだと理解出来ないのでしょうか・・・ 無くなって良いです。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 渋滞の原因

    片側一車線なので右折車が連なると後続車が動けず、ラッシュ時など酷い時には 数百mもの渋滞ができてしまいます。 その場所は右折専用レーンの設置や、信号を時差式にするだけでもかなりの 渋滞緩和になるのですが、そのような対策は一切ありません。 行政に提案することは可能なのでしょうか。

  • 渋滞発生原因について

    一般道路(高速道路以外)の渋滞発生原因の詳しいデータが欲しいです。円グラフがあるとうれしいです。 たとえば、交差点の渋滞が?%で、事故や工事による渋滞が?%であるなどといったものです。

  • 渋滞税

    イギリスでは都市の渋滞緩和のため、渋滞税が導入されています。 日本では渋滞税が導入されますでしょうか? 教えて下さい。

  • 渋滞中の突然のエンスト。原因、可能性について教えてください。

    渋滞中の突然のエンスト。原因、可能性について教えてください。 BMWE46に乗っています。2000年式で走行距離は9万キロぐらいです。 今日渋滞にはまり1、2時間ほど低速走行をしていました。 通常アイドリング時のエンジンの回転数が700rpmぐらいなのですが、突然500~700rpmの間を上下しはじめました。ハッチングというものでしょうか。その間小さな音ですが「グウォーン、グウォーン」という音が聞こえてきました。 その後、明らかに異常だと分かるぐらい、車体が縦に大きく揺れはじめました。 そして、1分ぐらいその揺れが続き、突然エンスト。。 すぐにエンジンをかけ直したのですが、その後の走行はなんともありませんでした。 実は1ヶ月前に、同じような現象が起きたことがあります。車体の揺れはなかったのですが、ハッチング後エンストしたことがあります。その時も渋滞中だったと思います。 原因は一つではないかと思いますが、考えられる原因、可能性を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自然渋滞、原因は分かっているのに、懲りもせず何で起きるのでしょうか?国

    自然渋滞、原因は分かっているのに、懲りもせず何で起きるのでしょうか?国土交通省や自動車メーカーは自然渋滞対策を練ってないのでしょうか? 自然渋滞って、緩やかな登り坂やトンネルでの速度低下が多くの原因を占めていますよね。 だったら、自然渋滞が起きそうな所に、スピード落とすな(アクセル踏め)とか、自動車のクルーズコントロールがカーナビと連動して、自然渋滞地点で減速しないようにするとかできそうな気がします。 前者は、ドライバーの運転練度の差があるので、怖くてスピードを出せないドライバーもいるから難しそうですが、後者はやろうと思えばできそうな気がします。 国土交通省や自動車メーカーは自然渋滞対策として何かやっているのでしょうか? スピード落とすなというような標識は出せないのでしょうか?

  • 渋滞

    連休前とあっていたるところで大渋滞です。 私が車に乗ると必ずといって良いほど渋滞につかまります。 しかも長いやつ・・・ 何で渋滞になってたんだろう、と思うことが殆どですがたまに渋滞の原因を見てしまったら 「軽四のオバハン、パンクするな~」と睨んでしまうこともあります。 あなたは今まで渋滞の原因を作ったことがありますか? やっぱり視線が痛かったですか? かくゆう私も10年ほど前にスキー場へ向かう途中、安っすーい、ボロいチェーンだったため トロトロとしか進むことが出来ず、とんでもない渋滞を作ってしまいました(笑)

  • 渋滞時にエアコンが効かないのはどんな原因?

    先日遠出をした際に渋滞に巻き込まれたのですが 渋滞中30分ほどしたらエアコンが急に効かなくなり ました。その後渋滞を抜け出し走行し始めると再度エアコンが効くようになり、帰り道にてまた渋滞に出くわしたのですがまたそのときも同じような症状が発生しました。このときも渋滞が過ぎ走行し始めると症状は消えました。ちなみに駐車場などでアイドリングしながら昼寝(30分くらい)などしてもこの症状は起こりません。Dレンジにギアが入っていることが起因するのでしょうか?遠出をしたことが原因なのでしょうか?関係ないかもしれませんがエアコン消臭2回ほど続けてやったのですが1度目は煙タイプ2度目はスプレータイプを使用してからさらににおうようなりました・・・エアコンに影響でるのでしょうか?よろしくお願いします!!

  • 高速道路の渋滞の原因と対策

    普段自動車をほとんど使わないのでよく分からないのですが、高速道路の渋滞の原因と考えられる対策を教えてください。

  • アクアラインの渋滞について

    みんな渋滞してイライラするくらいなら、通行料を昔みたいに高額にしませんか? 3000円とかに戻したほうが、渋滞は緩和されるだろうし、だいたい「海ほたる」にしても、ただ暇つぶしにいるだけの人達が多くないですか?駐車したい人が利用できない。 もしくは駐車料金を取るようにして、もっとトイレを綺麗にするとかしたほうがよいと思うのですが、いかがでしょうか?

  • パトカーって、渋滞緩和の為に緊急走行

    わざと赤色灯をつけてスピードを上げて、渋滞を緩和させたりするのでしょうか?