• 締切済み

転籍、転入・転出、婚姻届…頭が混乱してます。

近々結婚しなきゃいけない者です。 今まで戸籍の事など気にした事なかったのですが、色々やる事があるらしく、頭が混乱してます。 現在の本籍地)A県○市 現在の住所(転出元))B県×市△区 新しい本籍<予定>地)B県×市☆区 新しい住所(転入先))B県×市☆区 本籍の移動は、県をまたぐ。 住民票の移動は、同一市内で区だけをまたぐ。 と言う感じになります。 この場合、どう言う風に動くべきなのでしょうか? とりあえず、「今の本籍地に、戸籍抄本を請求する」までは把握出来ています。 それから先がよくわからなくて、本当に困っています。 早急に流れを示して頂けると、ありがたいです。

みんなの回答

回答No.3

戸籍は動かす必要はありません。 お互い初婚なら婚姻届により新たに戸籍が作られます。 どちらかに婚歴があって婚歴のあるほうの姓を婚姻後の姓にすると少し話が変わります。 婚姻届は好きな時に出せばいいのですが、転出・転入届は引っ越してから14日以内にしなければなりません。 転居前に婚姻届を出すならなんの問題もありませんが、転居後に婚姻届を出すとなると住民票の続柄記載が違ってきます。 住民票の記載を気にしないなら法律的にはどんな順番でやっても問題はありません。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

ここで質問する前に、まずはネットで調べることをお勧めします。 例えば↓のサイトはGoogleで「婚姻手続き」で検索して最初に出てきたものです。 http://www.antrag-bridal.com/tetuduki/index.htm

参考URL:
http://www.google.com/intl/ja/
  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.1

同じ市内への引っ越しであれば、現在または新しい住所のどちらか一方の区役所で手続きをすれば良いです。詳しくは区役所に問い合わせたらどうでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう