• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:政治家はなぜ参政権にこだわるのでしょうか?)

政治家はなぜ参政権にこだわるのでしょうか?

rikukoro2の回答

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

 小沢は民主党でも『選挙担当』です。  参政権を在日韓国人に与えれんば支持を約束している『民潭』の支援が受けられます。  在日韓国人は日本在住の創価信者以上の票数が確約できます。 又今まで民主に献金できなかった民潭から多数の金額支援を受けれます  全ては選挙のためです

kye4875
質問者

お礼

有難うございました。 選挙の票獲得で 日本を左右する問題に 加担するとは 恐ろしい事ですね。 民主党には1実も早く 政権の座から降りて欲しいものです。 普天間の防衛 参政権の治安 だんだん、民主党が怖くなりました。

関連するQ&A

  • 外国人地方参政権のとその他の行方

    国の主権に関わる問題なのに、報道を抑えてる感じがします。 外国人地方参政権の問題は、時期早々と考えてます。 経済が不安な時に…。参政権は、個人的には、反対です。 最近の民主党は、マニフェストを変えて来ています。 これは、公約放棄では…とあちこちで批判を見たり、聞いたりします。 マニフェストにないものを優先しようとしてますよね? 増税、外国人地方参政権とか。 仮に外国人地方参政権が成立したら、多くの国民の反感を買うと思いますが…。 それでも、成立させるんでしょうかね? 来年の冒頭から、民主党がいよいよ本気になると予想してます。

  • 小沢幹事長はなぜ、外国人に地方参政権を与えたいのでしょうか?

    個人的には、アジア共同体のようなものを目指すことは良いと思うのですが、質問タイトル通り少々疑問があります。 永住外国人は帰化が容易と思いますが、帰化すること無く与える理由がいまいち分かりません。 お互いの国で自由に永住権が取れ、互いに参政権があるのであれば分かるのですが、なぜ、今急いでいるのかが分かりません。 回答について、回答者様のお考えと、小沢一郎幹事長の考えを照らし合わせた区思いますので、なるべく、小沢一郎幹事長や民主や自民の公式サイトなど情報源の確かなところも併せて教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 小沢が首相になった場合 外国人参政権?

    小沢が首相になった場合 外国人参政権? 民主党小沢は 韓国(大韓民国)と 「在日参政権を近い将来の成立を約束」しています 民主党小沢は 民団(在日本大韓民国民団)と 「外国人参政権を約束」しています 民主党の小沢が首相になった場合 約束通り 外国人地方参政権付与法案を通すのでしょうか

  • 小沢一郎氏は幹事長時代にコンクリートから人へ?

    小沢一郎氏が民主党幹事長だった時(鳩山首相の時)、「コンクリートから人へ」という民主党のマニフェストの実現に、どれくらい力を入れたのでしょうか? 最近、「民主党がマニフェストから離れようとしていてけしからん」と言っているので、気になって質問します。当時のこと、忘れてしまったので。

  • 参政権付与についてのまとめ及び質問

    まずはじめに、私は民主党支持者でも、自民党支持者でもありません。ネットでは外国人への参政権の付与が問題となっており、以前から主張する民主党が政権をとりそうということなので、本気で考え、本質を知りたいと思い、情報をまとめてみました。現段階では、参政権の付与はすべきではないのかなと思っていますが、私の知らない趣旨や、解釈の誤りに起因するかもしれないと思いましたので、投稿しました。最後に質問事項も書きましたので、誤っている解釈があれば併せて教えていただけたらと思います。 外国人参政権(定住外国人に地方参政権を認める法律)  1.定義および前説   参政権とは、選挙権・被選挙権・公職就任権・罷免権・請願権などの総称。公職就任権については、地方自治の裁量に任されており、一部定住外国人にも認められている。よって、以下は選挙権・被選挙権についてのみとする。 2.賛成の論拠   (1) 外国人といえども、日本に在住しているし、納税もしているため平等にすべき   (2) 国際的風潮(韓国は付与している)   (3) 開かれた日本をアピールできるし、日本人の自信がもてる。(民主鳩山氏談)   (4) 戦争の清算の一環(在住のきっかけが強制連行である)   (5) 住民とは、在住するもの全てを意味する。  3.反対派による反論および主張   (1)に対して     ・納税はサービスの対価であり、参政権とは無関係     ・納税を参政権の条件とするならば、サービスを受けない学生等には参政権を与えないことになる。   (2)に対して     ・参政権を認める国が多数派ではないし、EUなどは国家間の関係が密であり、環境が違う。     ・韓国にいる日本人で参政権が付与されたのは少数(50人程度)であり、数十万の在日外国人(韓国人)がいる日本では環境が異なる。   (3)に対して     ・?    (4)に対して     ・現在いる在日韓国人の大半は強制連行によるものではない。(過去にデータとして公表されている)   主張     ・住民とは、血統主義による日本人を意味する。     ・地方といえども、国の一部で密な関係にある。     ・安全保障上の問題。 ・参政権により、日本国内に独立した自治区が出現する恐れ。 ・外国人は第一に祖国を思い投票する恐れがあり、日本への国益を害する可能性がある。 ・日本国籍を取得すれば、当然参政権が付与されるのであり、国籍取得することが筋。 ・有事の際、兵隊になりえない。兵隊となれるか否かにより参政権が付与されるべき。  4.反対派の反論に対する再反論     ・日本にいる在住外国人は親日派が多く、反対派の主張(心配)は杞憂である     ・地方自治体の高権行為は、法律に基づき法律の枠内で行われるため、国益を害することにはならない。  5.個人的意見   (1) 条件についての詳細は発表されていないが、相互扶助により参政権を認めるならば、日本においても韓国と同様な条件を付し、反対派の 心配がないのであれば、反対派も認めると思う。   (2) 賛成派の論拠の(1)~(4)についての反対派の反論は論理的であると考えられる。   (3) 反対派の反論に対する反論については、日本にいる在日外国人の大半が親日家であるということはどのように調べたのか、また、それを 示す数値データがないため信用性をあやしく感じる。   (4) 確かに、反対派は過度の心配をしている節もある。しかし、考えられる不時の事態に備えるのが政治家の役目とも思える。また、政治家 の役目は日本の国益を守ることにある。   (5) 外国参政権の付与により、日本人に対するメリットは賛成派の主張(3)のみ。危惧することとのバランスが釣り合わなく感じる。   (6) 日本国憲法とは日本人のためのものであり、住民の定義は民意に問うべき  6.質問   (1) なぜ日本人の自信につながるのか?   (2) 参政権付与による日本人への上記以外のメリットとは?  (3) 本題ではないが、主張者(賛成派)である民主鳩山氏の『日本は日本人だけのものではない』という発言は許されるのか?   (4) 公職就任権はすでに認められているそうですが、公職に就任するには各自治体の認可が必要で、反対派の心配は及ばないため、反対派も問題としていないという解釈は正しいか? (5) 根本的な解釈の誤りがありますか?あるならどこでしょうか?

  • なぜ消費税反対で離党できるのでしょう

    小沢さん達が民主党を離れました。 消費税増税に関してマニフェスト違反だ!のような感じになっていますが、 それだけの理由で離党なんでしょうか? そもそもマニフェストに関してはほぼ、実行されていない物が多く、 それに関しては当時幹事長だった小沢さんにも責任の一端はあるかと思います。 暫定税率も小沢さんが復活させたと思いますし、そもそも小沢さんはかつて 消費税増税肯定に常に関わってきた人だと思うのですが。 それにも関わらず、現状では消費税増税に反対!として離党したように思えます。 自分が関わったマニフェスト自体あまり履行できていないのに なぜいまさら消費税に関してのみで、正義は自分たちにある、 というような態度をとるのでしょうか? こうなるともし選挙になった場合、小泉氏の郵政のときのように 消費税賛成・反対が争点になってしまうのでは?と思ってしまいます。 時代的に小沢さんのような政治家はそぐわないのかもしれませんが、 アクも強い、小沢さんのような政治家も必要だと思いますのでがんばって欲しいのですが もし、消費税に関してマニフェスト違反だ、というのでしたら 今回の小沢さんの行動になにか納得できないものがあります。

  • 皆 民主党に投票するの?今まで無能な政治50年以上してきたのに?

    自民党がこの4年、8年、不味かったのはわかる。 だからと言って、民主党に勝たせるのは危険だと思いますよ? 小沢氏は中国寄りだということ等、忘れていませんか? 「自民が駄目だった。だから次は民主に投票しよう。」 という考えは、安直じゃないですか? 他の党の事は考慮しないんですか? 民主党のマニフェストがそのまま全て実行されるとは思えません。 麻生首相も「財源が明示されていない」と言っています。

  • 真面目な質問です : 在日外国人は参政権を手にして、一体どんな事をしたいのでしょうか?

    民主党が進めている、定住外国人の参政権付与に関して強い反対論が多いです。 新聞の解説では、あまりにも反対意見が多いし、それに金権問題で民主党がガタガタしているので、近々の法案の提出は事実上無理との事でした。 ただ、以前から疑問に感じている事があるので、どなたかお教え下さい。 と言うのが、今の日本の法律では選挙権以外、外国人を区別なり差別した法律は一切無いと聞きます。 年金、健康保険、金融公庫、子弟の教育、それに警察や消防 ・・・ 私たち日本人と同じ公的サービスを受けているはずです (外国人の納税はそれへの対価に過ぎない)。 となると、地方参政権を手にしたとして、一体その先、外国人たちは何をしたいと考えて要求しているのでしょうか? ここがよく分かりません。 一方、韓国系の民団が強く希望しているようですが、実は歴史的経緯がある 「特別永住許可者」 は帰化する人が増加しているので、その人口が毎年激減しているとか聞きます。 また朝鮮総連も参政権付与自体に反対とか ・・・ となると、民主党が先の選挙で民団の世話になったといっても、民団自体、何を狙っての応援だったのか? 今の日本は、外国人に対しても全く日本人と同じ扱いをしているのに、参政権を要求する理由は何なのでしょうか?

  • Q:民主党の隠された裏マニフェスト?外国人地方参政権付与はどうするのか

    Q:民主党の隠された裏マニフェスト?外国人地方参政権付与はどうするのか? <質問の背景> 中国・韓国に訪問時に法案成立を約束し、在日団体に選挙支援に対する御礼・選挙公約とまで言った売国法案を参議院選挙のマニフェストからは隠しているが、反省し撤回するのだろうか? ◇増え続ける中国人:日本列島長城化計画(北の脅威を防ぐ長城と同じ様に米国への備えとして日本列島を南の長城に見立てた構想)と外国人地方参政権・外国人住民登録・人権擁護法案・移民1000万人計画のドッキングで、まさに日本&日本人のチベット&ウイグル化(人口流入で、多数決による言語・伝統文化・価値観の中華ナイズ・チャイナタウンの増大)が懸念される・・・ その未来を、象徴・暗示する事態では?        ↓ http://www.peoplechina.com.cn/zhongrijiaoliu/2010-06/17/content_279872.ht それに対して、無防備・無警戒・無関心の我が国の無能外交は→国民を国を国益を守ってくれるのか?        ↓ http://www.youtube.com/watch?v=MEOQdEta2Dw&feature=topvideos http://www.youtube.com/watch?v=VtkrTB5UrGM&NR=

  • 民主党 小沢幹事長の秘書について

    民主党 小沢幹事長の秘書について ネットで見ると、小沢幹事長は、韓国女性の秘書を雇っているらしいんですが、国の重要なポストの秘書に韓国人を雇うと、国家秘密が韓国側に筒抜けになり国益に反するというような旨の指摘があったのですが、考えてみると確かにその通りかと思います。 ** 小沢さん個人にとって、国会議員を勤める上で、あえて、韓国人女性秘書を雇うことでどのような利点があると予想されますか?よろしくお願いします。