• ベストアンサー

あけぼの通商 ペアガラスへの取り換えについて

私の実家が、あけぼの通商で現在のサッシをペアガラスに変える契約をしたそうです。 話を聞くと、現在のレールをそのまま利用し、サッシ部分のみをペアガラスにするとのこと。 お聞きしたいのは、ペアガラスにするとかなりの重量アップになると思うのですが、現在のアルミのレールをそのまま利用して重量に耐えれるのかどうかということです。 担当者からは大丈夫との説明があったそうですが、契約後のキャンセルができないとの説明や、契約後に担当者からの連絡がなかなか来ないなどが重なり今になって両親が心配になってしまったとのことです。 施工後、レールが重量に耐えられず破損してしまった場合などに保証は受けられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

ガラスだけ防犯ガラスにする工事を、よくやります。で、決定的にそれで不具合がでる確率はゼロですね。ただ、私はわかってるので、事前に「これはまずいだろ」という場合は、施工しないか、戸車を交換してから交換します。 そもそも、よほど戸が下がっていて、現状戸板とレールが接触してない限り、重量のせいでレールが磨耗することはないでしょう。戸車が先にへたるように設計されていますから、そうなったら交換すればいいだけ。その頻度が上がる可能性はありますが、それもやる気があればDIYでも可能です。心配するほどの話でもないのです。 キャンセルは出来ないでしょう。あくまで、そのうちに合わせた大きさで取り寄せるもので、使い回しが出来ない。 ただ、そもそもあそこの商品は、他のメーカーのものとそんなに差はないのです。むしろ性能ならスペーシアのほうが高い。他のガラスメーカーは施工は切り離して宣伝してるが、あそこは施工までセットで宣伝してるに過ぎません。金額的には相見積もり取るべきでしょう。 また、そもそも既存サッシ枠は断熱性能も防音性能も上がらないので、たとえば結露は起きますし、寒さは感じます。まあ、大半の面積を覆うガラスが改善されれば、それなりにましにはなるでしょうが、もっときちんとしたいならば、ガラス交換ではなく、インナーサッシ化するほうがいいと思います。インナーの単板のほうが、ペアガラス交換より、体感は良くなります。 http://www.kumasaka.net/osusume/pla.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mazukokyu
  • ベストアンサー率15% (56/368)
回答No.1

1.8m×1.8mのサッシ巾だと、たしかにガラス20kgほど重くなりそうですね。 窓枠の周辺の強度がまず気になりますし、アルミのレールについてもどれだけ経年劣化しているのかで、支障が生じる可能性はあるでしょう。 契約後のキャンセルについては、法律的な問題ですので、内容を再度確認し、消費者センターに適法なのかも相談していいかもしれません。 もちろん、教えてgooの、法律カテゴリで質問すれば、参考なる答えが得られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シングルガラスからペアガラスへの交換について。

    シングルガラスからペアガラスへの交換について。 実家のお風呂のサッシですが、シングルガラスのアルミサッシなので外の冷気が浴室に入りとても寒いのです。断熱材を内側からはめたりしましたが、暖かくはなりましたが見た目が悪いので、ペアガラスの樹脂枠にしたいと思います。 アルミのレールも変えるのが理想ですが、とてもDIYのレベルではないので断念し、ペアガラスのアルミ枠に簡単に交換は可能でしょうか? (レールの幅は合うの?一般でそれだけ購入可能なのでしょうか?) 現在使用している物はYKKAP製フレミング?です。宜しくお願いします。

  • ペアガラス(デュオ)

    在来工法の木造モルタル住宅を新築中です。サッシはペアガラス(トステムのデュオPG)でお願いしたのですが、現在外壁のモルタルを塗り終わったところで、半分くらいがシングルガラスのデュオSGになっていることに気がつきました。施工会社に連絡したところ、最後に網戸を入れるときに取り替えさせます。とのことでした。ここで質問なのですが、モルタル塗り後にそれは可能なのでしょうか。引き違いの窓は分かるのですが、うちは大半が滑り出し窓で一部は30cm角の小さなものです。ぱっと見、簡単に替えられるように見えないので不安です(モルタルを壊して替えるのか)。それではよろしくお願いいたします。

  • 合わせガラスの中間層の厚み

    現在、1階、2階ともトステムのサッシにペアガラスを使っています。 良く見ると、1階のペアガラスはガラスとガラスが広く、2階のペアガラスはそれほど広くありません。 ネットで調べたところ、ペアガラスは中間層の厚みが6mmと12mmのバージョンが存在するらしく、12mmの方が断熱的に有利とのこと。 ここで、窓を開けて窓下のサッシ(家側)が走るレールとレールの距離を測ったら1階も2階も同じでした。 また、サッシ(窓側)の諸寸法を差し金で測ってみましたが、あまり違いは感じませんでした。 そこで疑問に思ったのですが、 (1)ペアガラスの中間層の厚みが変わってもサッシの家側、及び窓側の部品は変わらないのでしょうか? つまりサッシには中間層が12mmのも6mmのも装着できるということでしょうか? (2)この考えがあっているようでしたら、現在の我が家の1階のサッシに2階の窓がはまるのでしょうか? または、12mmのペアガラスを注文して装着でき、グレードアップできるということでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ペアガラスなのに結露する?

    新築して約1ヶ月近く経ちました。 居室は全てペアガラスなのですが、2階の部屋だけ結露します。1階はリビングに腰壁の高さまでエコカラットを貼ってあり、24時間換気は換気扇がトイレと洗面所にありますが、2階はトイレの換気扇だけです。 あと、階段はリビング内階段で、エアコンの暖気は2階にあがり、1階のエアコンをつけていると2階の廊下まで暖かいです。 しかし、当然ながらエアコンをつけていない2階の部屋の中は寒いです。 間取りの説明が長くなってしまいましたが、結露するのは特に寝室です。 日中は使用していないせいか結露しないのですが、朝起きると窓がびっしょりなのです。トステムのオペラというやつなんですが、サッシ部分はアルミ製なので初めから仕方ないと思っていたのですが、ガラス部分まで結露するのです。 うちは神奈川県で特に寒い地方でもないのですが、ナゼでしょうか? よい対応策があったら教えてください。

  • サッシはアルミか?アルミと樹脂の複合か?

    現在、北陸地方で新築中です。サッシについて質問です。工務店からはアルミのペアガラスで十分です、と言われています。ただ、結露が心配なのと、友人の意見や内見会等で見る限り、ほとんどがアルミと樹脂の複合サッシにしています。理由を聞くと、やはり結露防止だそうです。このような意見を聞くと工務店の意見が信じにくい部分が出ており、サッシの仕様を再検討しようと思っています。値段の差もありますが、やはりアルミと樹脂の複合サッシの方がいいのでしょうか?また、アルミサッシとどのくらい値段の差があるのでしょうか?

  • フローリングの温度 ペアガラス

    こんにちは先日家を新築いたしました。 いざ入居すると結構床が冷えて底冷えする感じです。暖房をつけると上は暖かく、足元に冷気を感じます 我が家は、壁が24kのグラスウール100mm 天井が24kグラスウール100mmと10kのグラスウール50mm 屋根にカネライトフォームの25mm 床下がカネライトフォーム1種bの25mmと30mmが入っています。また、壁には防湿シートが施工してあります 天井と床には施工されていませんが、天井はグラスウールを間仕切壁の上につめ、50mmのグラスウールを野縁の間につめ田の字になるように100mmを引いています(当方鹿児島です) 床が冷たく感じるのは断熱不足なのでしょうか(1階と2階の床では若干2階のほうが冷たさは弱いです)それとも床材のせいなのでしょうか(我が家はムク材ではありません。http://www.toyotex.co.jp/syohin/yukadan/yukadan.htmを使っています。床暖房は入っていません) 複層フローリングとムク材で熱伝導に差があるのでしょうか また、我が家は部屋になる部分はペアガラスなのですが、ローカ、脱衣場、キッチンはシングルガラスです。これも床の温度に関係あるのでしょうか?シングルガラスの場所はペアガラスの部屋より寒い気がします。あと、今後シングルガラスをペアガラスにサッシをそのままで交換することは可能でしょうか、また大まかの金額教えてください。

  • ペアガラスに変えて断熱効果は?

    他の方からも質問が出ているのですが、我家の場合…困った 主人がいるので、是非ご相談にのってください。 築3年の木造2階建て住宅に住んでいます。 建築時に「大きな窓」をリクエストしたところ採光が取れるのは良いのですが、夏は暑く、冬は寒い家になってしまいました。 新築当時、ペアガラスは予算の関係で省きました(後でこれほど後悔するとは思わずに…) その上、外見にこだわる主人の趣味で、カーテンはNGということで ブラインドをつけています。(子供部屋と寝室のみは長いバトルの上カーテンにしました) 3回目の冬を迎えて、この時期になると毎年「ペアガラスにしようよ」と言い出します。 サッシごと代えるとなるとかなり費用がかかるので 考えているのは、「アタッチメント複層ガラス」というものです。 (現在のサッシ枠をそのまま使い、窓ガラスだけ交換) しかし、窓が大きく多いためこれでもかなりの費用が予想されます(全部やったら50万円位) 私としては、上記よりもまず「厚手のカーテン」を取り付けたいのですが旦那を説得できません。 現状で、何をするのがよりローコストで効果を出せるか、 どなたか、お詳しい方に是非ご意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 現在サッシは、トステムのデュオSGを使用していますが、結露があるためペ

    現在サッシは、トステムのデュオSGを使用していますが、結露があるためペアガラスにしたいと考えています。サッシ枠はそのままでデュオPGのペアガラスに変える事は可能でしょうか?

  • サッシのレールが凹みました。

    10数年前に造った一戸建て住宅です。 私の家は寒い地域なので、全てペアガラスにしました。居間の引戸のサッシです。掃き出しの引戸です。 もともと、このサッシのレールには水抜き用の穴が一ヶ所空いていました。 大分前から、サッシを開けるとき、引っかかるようになりました。「変だな」と思いつつ、あまり開け閉めせず使っていました。この間、大掃除をしたとき、よく見ると、レールが凹んでいることに気づきました。 この凹みで引っかかっていました。 私はレールの強度不足で凹んだと判断し、メーカーのお客様相談センターに電話し、写真も送りました。、最初は「経年劣化の可能性が高いです。保証は2年。瑕疵担保責任も最長10年です」と言っていました。納得できないので「レールが凹むのは経年劣化ではないでしょう。強度不足以外考えられない。しかるべき行政機関に相談します」と言って電話を切りました。 しかるべき行政機関も見つからず、1週間位たってから改めてお客様相談センターに電話しました。 その担当者の家も別のメーカーのサッシが同じようになっていると言う話で、その担当者も経年劣化では納得できないと言う私の言い分に理解を示し、別のセクションに話をしてみます。と言うことになった。 その結果がこないのですが、私は「もともと重いペアガラスのサッシの重みで凹んだもの。通常の使用で凹むことなどあってはならないものなので、メーカーが保障すべきもの」と考えています。 私の主張は筋が通っているのでしょうか?

  • 建売での断熱材、ガラス、サッシの変更で悩んでいます

    このたび、不動産屋を仲介して建売住宅の契約をしました。当初の契約内容から、断熱材の変更(グラスウール10k70mm→EPS)、窓ガラス、サッシの変更(ペアガラス・アルミサッシ→Loe-Eペアガラス・樹脂サッシ)への変更は可能か、次世代省エネ基準クリアの仕様にしたいが可能かを確認したところ、可能との回答。しかし、施工主からは、ネオマフォームを薦められています。冷暖房が良く効く家にしたいと思っています。今後の打ち合わせ時のアドバイスをお願いします。