• ベストアンサー

フローリングのワックスについて

poe1の回答

  • ベストアンサー
  • poe1
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

もとハウスクリーニングサービス担当者としましては、あんまり無理をなされないほうが・・・というのが正直なところです。 まず床材ですが、フローリングと一言で言いましても素材や加工の仕方でさまざまな種類があり、 水分を嫌うもの(ひどいと乾燥後反り返ってきたりします)や、まったくの化学床材で多少乱暴に扱っても平気なものなど、業者さんもけっこう気を使うところです。 ・水を吸い込む床材ではないですか? その場合、空拭き程度にしておいてください ・施工されたときに取説などは渡されませんでしたか? ・ハウスメーカーさんに問い合わせて品番が分かればwebで調べるのも手です。 なるべく小さな面積のところでテストされることをお勧めします。 すいません。なんかモチベーションを下げるような回答で申し訳ありません。 光沢については好みですので、どちらが優れているということはないです。 また、ウレタン系のワックスは非常に光沢もあり丈夫な皮膜ができますが、失敗すると悲惨なことになりますのでそれは避けたほうが無難かと・・・・ 「床 ワックスがけ」あたりでググるとたくさんヒットしますが、比較的簡単な表記のものを例示しておきます。下記もご参考に http://www.clean7.net/oteire.htm http://www.duskin.jp/oosouji/dandori/index.html

関連するQ&A

  • フローリングのワックス

    今日、建築中の現場にいったらクリーニング業者が作業していたので色々と聞いてみました。 気になったのが ・フローリングは一度ワックスしたら数年はワックスは不要  手入れは市販のモップ系のもので十分 ・腰壁、木製のドアにはワックス不要  手入れは乾拭きで十分 ・フローリングのワックスは市販のものは表面に光沢がでるが、ツルツルするのであまりお勧めではない  (実際業者がワックスした後はそれほど光沢の変化がなくツルツルしていませんでした)  多少高くても市販でそのようなものは売られていないのでしょうか?  売られているなら商品名かHPを教えてもらえないでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • フローリングワックス

    新築を購入して初めての年末で、床ワックスをかけようと思いホームセンターにいったんですが、どれもワックスを剥がしてから塗って下さいとありました。 さすがに一度剥がしてから塗るのはちょっと新築だし抵抗あるのですが、やはり剥がして塗らないとちゃんと塗れませんか? 上塗りでも大丈夫でしょうか? また上塗りでも大丈夫なワックスはあるんでしょうか? そのホームセンターには、ニス、ワックス等剥がして塗らないといけないタイプしかありませんでした。 床ワックスしている方教えて下さいm(_ _;)m

  • フローリングのワックスがけ

    マンションに引っ越ししました。フローリングの表面にムラがあったので?ムラが気になりまして自分でワックスをかけようと思ってホームセンターへ行ってワックス関係担当の人に聞きながらワックスのかけ方とワックスを選びました。 まず今の床のワックスを落とさないとワックスの効力がないということで?床クリーナー?を買い ワックスの剥がしをしたのですが?更にムラになってしまっていて?その上に買ったワックスをかければ目立たなくなるのかと半信半疑でワックスをかけてみましたがムラは消えません。 元の床の方が多少のムラはあっても凄くキレイだったです。 やり方に間違いがあったのかなと思い 今は業者さんに頼むしかないなのかな…と悩んでいます。ですが?業者に頼むとなりますと料金がかかるし…。 ムラになってはいますが?かなり重労働だったのでショックで落ち込んでしまいました。 このような状態なのですが改善方法など良い方法ありましたらお知恵を恵んでください。 よろしくお願い致します。

  • フローリングワックスの必要性

    いつも参考にさせてもらってます。 まもなく年末の大掃除ですが、築2年の我が家のフローリングにワックスがけをしたいと思っています。 これまでも、お盆と年末と年2回かけてきましたが、カーペットや家具のところは避けていました。 なので、それらと接する床面については新築時のワックスのみかかっているということになります。 で、今回はすべてどけて・・・と思っているのですが、疑問があります。 ワックスは床面が表面に出ていなくてもかけるべきでしょうか? ずっとカーペットに守られているので、傷も日焼けも無いように思います。 ただ、サボりたいだけですが・・・(^^;) また、普段使っていない部屋の床もワックスはかけ直した方がいいでしょうか? こちらは日焼けはしていると思います。ツヤが無くなっているようにみえますし。 ワックスは樹脂系の「all」というモノを使っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フローリングのワックスがけ

    初めてワックス材を買ってきて塗ってみましした。今までは、霧吹きのような「汚れおとし兼艶出し」を使っていラときは、それほど気にならなかったのですが、今回はボトルのものを直接床にたらしてぬったところ、光沢のあるところと擦れたように光らないところが出来てしまいました。いわゆる「ムラ」なんでしょうか? 何だか気になるのですが、上手にムラ無く塗る方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめのフローリングワックス剤

    こんにちは。 光沢がないフローリングを綺麗にしたいと思います。 黒ずんで汚れていたので、綺麗にしたのですが、何かおすすめの ワックス剤はありますか? ホームセンターなどで購入できるものがあれば良いのですが よろしくお願いします。

  • フローリングのワックス掛け

    来月、マンションへ引越します。 新築なんですが、フローリングのワックス掛けについてどうしたらいいか迷っています。 まだ、室内検査をしていないので、床がどういう状態なのかは分からないんですが、 先日、義母から「荷物を入れる前にワックスを掛けておいたほうがいいよ」といわれました。 主人の実家も2年ほど前に新築したのですが、その際ワックスを掛けなかったそうで、 あとで失敗したなーと思ったそうです。 金銭的に余裕がないので、自分たちでワックス掛けをしようと考えているのですが... 1)素人でもきれいに仕上げることができるものなんでしょうか? 2)時間はどれくらいかかるでしょう? (6帖洋室、7.5帖洋室、11帖LD+廊下) 3)部屋ににおいが付いてしまうようなことはありますか? 4)ワックスには様々な種類があるようですが、どういうものがいいのでしょう?  (アレルギー、原料、使いやすさ等でお勧めのものとか) 5)結論として、ワックス掛けはしておいたほうがいいでしょうか? その他いろいろアドバイスをお願いします。

  • フローリング 剥離とワックス 業者に頼むか?

    こんばんは。 宜しくお願いします。 フローリングワックスをずっと自分で塗っていました。 もう何度も重ね塗りしてかなり光沢はあるのですが、髪の毛や汚れなども一緒に付いてきたので 一度剥離してやり直したいと思っています。 今まで、ワックスを剥離した事は一度もありません。 ワックス剥離は簡単におこなえるのでしょうか? もし簡単でないのであれば、業者に頼んで剥離のあとワックスをかけてもらおうと思います。 ただ、そのワックスの効果が落ちてきたとき、自分で市販のワックスを重ね塗りしたいのですが 業者が使った物と同じワックスが手に入らない可能性が高いと思うので 市販のワックスを上から塗っても大丈夫なのか(リンレイのスーパーグロス)心配です。 他社のワックスを重ね塗りするのは良くないでしょうか。 宜しく願いします。

  • フローリング ワックスの剥離

    こんにちは。 家を建ててからフローリングにワックスを塗ったのですが、何度も上から 重ね塗りしています。 光沢があり綺麗なのですが、ホコリや髪の毛が付いてしまってザラザラしている所が あるので、一度剥離したいと思います。 ホームセンターなどで売っているワックス剥がしなどで、綺麗に剥離できるのでしょうか。 また、おすすめのお品があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • フローリングのワックスについて

    新築でマンションを買った時にもともと水性のワックスが塗ってありました。 しかし水拭きをしたり(小さい子供がいるので牛乳や飲み物をこぼした時とか)おもちゃでちょっとすったりするとそこのワックスがとれて曇って汚くなってしまいます。 業者に聞いた所「リンレイ」ワックスらしいのですが、部分的に自分で塗るとそこだけ目だってしまうと言われました。やるならば部屋全体がいいと。 重労働のような気がしますが、自分でもある程度きれにいできるものでしょうか? また剥離作業はしなくてもある程度きれいにできますか? それとも業者に頼んで水性ワックスではなく(またワックスがはげてしまう恐れがあるので) 他の丈夫なワックスがいいですか? その場合、床が防音効果のためスポンジが入ってるので、床を歩く時ミシミシ音がする可能性もあるとも言われました。 どうしようか迷っています。経験やアドバイス頂けたらうれしいです。 お願いします。