• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地球温暖化以外の環境問題が世間でほとんど取り上げられないのはなぜ?)

なぜ地球温暖化以外の環境問題は取り上げられないのか?

amapipiの回答

  • amapipi
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.8

私も地球温暖化CO2原因説、CO2増加人為説を信じて居ました。だから京都議定書からアメリカが脱退した時は憤りを感じたものです。  ですが、今は懐疑派に転向しました。ちょっと本を読みましてね。アル・ゴアの主張には間違い(嘘?)が多すぎますし、環境派のイメージ操作の酷さは目に余ります。NHK・CNNはその尖兵ですね。 北極・南極の氷が減っている?→NASAの観測では昨年最大を示しており、ここ数年急速に回復。(北極海) 北極熊が絶滅の危機?→増えてます。一時の減少は狩猟に依るもので今は保護され順調に増えてます。 ツバルが水没。→地盤沈下によるものです。映像も大潮の時に撮ったものを使っている。 氷床・氷河の後退。→産業革命以前から始まっている。 まあ、その他の議論は下記映像を見て下さい。環境派の反論を聞いてみたいものです。 ・『地球温暖化=破滅?違う!』 ハイライト/クリストファー・モンクトン http://www.youtube.com/watch?v=HxodmASOF5E ・地球温暖化詐欺 http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY ・アル・ゴア 『不都合な真実』にある35の科学的間違い(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=P2w33s0Ke9Y ・武田邦彦#4 1 http://www.youtube.com/watch?v=pXghmUcfemE ・異常な鼎談 武田邦彦 前編1/3 http://www.youtube.com/watch?v=VAhj_OqTRZs ・地球温暖化CO2犯人説のウソ 1/8 http://www.youtube.com/watch?v=h6xFe6lXu1Y ・地球温暖化の真相とは 1/5 http://www.youtube.com/watch?v=FWSizFSkI_s それぞれ続編があり、見るだけでも大変ですが、これでも一部です。 これを見てもまだ地球温暖化CO2原因説を信じる人は、余程の変人か新興宗教の信奉者だと思うのですよ。

関連するQ&A

  • 環境問題のはじまりは?

    今、環境問題についての課題レポートを書いています。 地球温暖化から始まり オゾン層破壊、海面上昇、砂漠化、酸性雨、森林破壊 この6個すべての問題についてそれぞれ書かなければいけません。 とりあえず、方向としてこれらの関連性に目を向けて それぞれ順に追っていきたいのですが どこからどう書こうか決まらなくて困っています。 起こった順番を判りやすく説明または 参考になるようなHPを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 大気汚染とオゾン層破壊

    大気汚染とオゾン層破壊は別問題なのでしょうか? 大気汚染について調べなければならないのですが、それにオゾン層の破壊を含めてしまうとズレてしまうような気が…

  • 地球の誕生について

    地球が誕生して現在に至るまで、大気中の酸素はどのように変化してきたのでしょうか。また、それが環境や生態系にどのような影響を与えたか。 酸素濃度、鉄鉱床、オゾン層の言葉を使って説明するんですが、いまいちまとまりません。そしてわかりません。教えていただけますでしょうか。

  • 環境問題に関してのアンケートです。

    環境問題に関してのアンケートです。 途中まででも構わないのでご協力をお願いします。 (1)あなたは地球温暖化を感じていますか?               Yes / No (2)地球温暖化の1番の原因は何だと思いますか?   (a) 温室効果ガス (b) 世界の人口増加 (c) 自然破壊 (d) 資源の無駄使い (e) その他(        ) (3)地球温暖化がもたらす現象の中で下記の選択肢の中からあなたが知っているものを全て選んでください。 (a)異常気象 (b) オゾン層破壊 (c) 海面上昇 (d) 砂漠化 (e) 生態系の変化 (f) 森林地帯の縮小 (g) 食糧問題の深刻化 (h) 干ばつ (j) その他(    )  (4)(3)の選択肢の中からあなたが1番深刻だと思っている現象はどれですか? (5)あなたが地球温暖化のために日ごろ気を付けていることは何ですか? (6)50年後、地球の気温は今より上がっていると思いますか?                        yes / No

  • 環境破壊って本当にいけないの?

    近年、環境破壊についていろいろと騒がれています。 率直にお聞きしますが、本当に騒ぐほどのことなんですか? 生態系を守ろうとしているようですが、地球ができてから全く変わらない生態系なんてないと思うんです。 少しずつだとしても変わっていると思います。 それが急速に変化するとどのようなことが起きるのですか? 進化のスピードについていけないのなら遺伝子を操作して適応できるようにすればいいのではないのですか? それってだめなんですか? それにいつかは地球もなくなってしまうわけだし、もう一個地球をつくれるようにしたほうがいいと思うのですが。

  • 地球環境について

    半ば空想的な内容で申し訳ありませんが、質問させていただきます。 現在、誰もが知っていると思われる地球温暖化問題。増え続けるCO2は歯止めがきかない状態です。気温は上昇し、世界の各所が海に沈むと予想されていますが、この先、他にも砂漠化やオゾン層の減少、いろんな伝染病が発生したりと、地球にさまざまな問題が起こるという想定で、もし人類が滅亡し、生物が存在しなくなった状態で、地球は元の状態(生物、人類の住める環境)に再び戻るのでしょうか?そしてそれは何年後のことになるのでしょうか? 前提が苦しいかもしれませんが、「もしも」ということで考えていただけたらと思います。よろしければご回答お願いいたいます。

  • フロン・オゾン層・地球環境について

    今回期末テストの科学で、小論文を書かないといけないんです。 その題又は条件は、 (1)フロン、オゾン層、地球環境の破壊の文字を使う (2)400字で収める (3)最後のくくりは、結局人間はどうしないといけないかと考えて終わらないといけない。 の三つです。 私は、小論文自体書く上に、環境系なことなので、かなり戸惑ってます。 そこで、質問なんですが、フロンは昔いい物質と思われていたのですよね? どういい物質と思われていたのですか? あと、フロン以外にオゾン層を破壊する物質はありますか? P・S よければ、これから地球環境破壊を進めないためにはどう思うか、みなさんはどうお思いなるか教えて頂けませんか?

  • 豊かな社会がもたらす環境問題

    環境問題について世間では色々騒がれています。 ゴミ問題、地球温暖化、オゾン層の破壊など様々なことがあると思いますが、発展途上国ではなくて、先進国に顕著な環境問題とは何でしょうか。 社会が豊かになったゆえに引き起こされる環境問題。 何か参考になるウェブページなどもありましたらお願いいたします。

  • 環境問題の今後の回復

    今温暖化やオゾン層の破壊など多くの環境問題がありますが、この先科学の進歩によって地球の温度が元に戻ったり、オゾン層が元に戻ったりすることは可能でしょうか?自分は元通りにするのは、困難で、温暖化や破壊のスピードを遅くするのが精一杯思います。もちろんあきらめるわけにはいきませんが、実際『環境問題』という問題がなくなる日は来るでしょうか? ご意見宜しくお願いします

  • 地球の崩壊

    人間は「万物の長」と言われていますが、どうして人種や宗教の差別で戦い殺し合い文明進化により地球の生態系異変やオゾン層破壊それから地球温暖化して自滅してしまうのですか? 地球は人間だけの生命の星じゃないです。