• ベストアンサー

マザーボードとケースファンを変えたいのですが・・・

付属ケースファンが掃除機並みにうるさい、イヤホンからノイズしか出ない という状態なのでマザーボードとケースファンを変えたいのですが どのような点に気をつけて選んだらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

付属ケースファンを静音にした場合、廃熱不足もあり得ます。 可能なら型番をググって風量を調べ、あまり不足のない物にすると良いかと思います。 基本ファンが大きい・厚い程、同回転数で風量を大きくできる。 →同じ風量で回転数を下げられる。 回転数が低い方が静かです。 あと記載が無いんですが、メーカー品パソコンですと、妙に専用仕様のファンをつけたがる事が多いです。 結果まともに交換できるファンが無いなんてことも。 音源だけの問題ならマザーボードを買えずにUSBの音源でも付けた方がラクではないかと。 質によりけりですが、安い方は\2000程度あれば買えると思います。 (マザーボードの問題じゃなくて、イヤホンジャックへの結線ミスもありますし)

tenpa007
質問者

お礼

知人に組んでもらいましたが一応自作なので 専用使用のファンでは無いと思います 静かなだけじゃ廃熱不足の可能性も出てきますか・・・ ファン数など見比べて検討してみます USB音源を見比べてみたところ比較的買いやすい価格だったので MBごと変えるのは保留にしておこうと思います 回答有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

基本的にMBが変わったら違うPCなので 余計なトラブルを回避したいなら ちゃんとOSを再インストールするように。 知識があれば再インストしなくてもいけるけど 再インストせずに調整していくのはお勧めしない。

tenpa007
質問者

お礼

なるほど・・・MBを変えるとOSも再インストールが必要なのですね MBの購入は再検討してみたいと思います 回答有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

MBは持っているケースに入り、他の部品と干渉しないこと。 MBが要求する電源容量を満たす電源があること。 CPUおよびチップセットは、何にするのかを決めておくこと。 ケースファンは、ケースの開口サイズからサイズが決る最大とする。 ファンの羽数は、一般に多いほど静か 電源とスペースに余裕があるならば、複数のケースファンを付ける。 などなど、静音は他のパーツにも及ぶので検討してください。

tenpa007
質問者

お礼

CPUは現在使っているCore2Duoをそのまま使いたいので スロットはLGA775だと思うのですが チップセットについて無知なものでして どうのような差が出るのか検討もつきません 電源は450Wの安物を使っていますので 1つだけ静音のファンを買いたいと思っています 回答有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケースファンの交換

    デスクトップパソコン「SONY VAIO PCV-RZ55」のケースファンが壊れたので交換をしたいのですが、 資料には、PCV-RZ55のケースファンの大きさなどの情報が書いてありません。 皆さんは交換するときは、大きさが合わなくて取り付け不可なんてことにならないように自分でケースファンの大きさを測って、同じものを買いにいくのでしょうか? また、交換した後に設定などは必要でしょうか? 私のOSはWinDowsXPホームエディションです。 ケースファンの状態はパソコンを起動するとすぐにエラーがでてOSがたち上がりません。でも、パソコンの中を開いて、ケースファンに内側から掃除機をあてて、その風で一旦ケースファンをまわしてから、電源を入れるとOSが立ち上がります。

  • マザーボードとケースファンの接続

    こんにちは。 ケースにはシステムファンが4個付けられる仕様なのに、 マザーボード上にはファン用の接続箇所が2個(CPU用は除く)しかありませんでした。 この状態で、4個のファンを回すことは可能でしょうか。 もうファンを4個買ってしまったので、 出来れば2個じゃなくて全部回したいのですが・・・。

  • ケースファンが回りませんがファンは必要ですか?

    最近、PCショップで作ったパソコンを使っていますが、ケースファンの音がうるさいのでマザーボードからケーブルを外してファンを止めていました。ケース横のフタは外したままにしていました。 でも、あとでもう一度ファンのケーブルを差し込んだらファンは回りませんでした。 なぜ回らないのか分かりません。ケーブルを外している間、よく分からないままBIOSの設定をいじったりしましたが、それと何か関係があるでしょうか? そもそもケースファンは必要でしょうか? ケースファンなど無くてもケース横のフタを外して風通しをよくした方がよほど冷却効果が高いような気がしますが、違いますか? ちなみに今日昼間、フタを外した状態でPCの中に温度計を入れて温度を計ってみたら44度くらいありました(PCを起動して1時間以上たってからの温度です)。 PC周辺の温度は35度くらいでした。部屋には冷房は入っていません。 この状態でPCを使っていると何か問題が生じるでしょうか? マザーボードはASUSのP5LD2-VMで、CPUはペンチアムDの2.8GHzです。

  • マザーボード交換後ファンの回転速度がさがりません

    教えてください。 メーカーPCのマザーボードを交換したのですが、CPUファンとケースファンが高回転で回り続け、調整ができなくて困っています。 PCはVlueOneMT(AMD Athlon TM 64・DDR)で マザーボードはASUS A8V-VM SEです。 コネクター部分はファン、マザーボード共に3ピンでした。 交換したのはマザーボードのみで他のパーツはそのまま使用しており、OSも起動しています。 ASUSのマザーボードはQ-Fanで速度調節が出来るものもあるようですが、A8V-VM SEでは出来ないようです。 BIOSも見ましたが項目がありませんでした。 マザーボードに付属のPC ProbeIIというソフトをインストールしてみましたが、「Q Fanを有効にする」の項目がグレーに反転していて選択できない状態です。 やはりこの場合はコントローラー付きファンなどに交換するしかないのでしょうか? 電源を入れて6時間ほど経ちますが現在は CPU温度   26℃ CPUファン  約4800rpm ケースファン 約2800rpm となっています。 素人の質問でわかり辛いかと思いますが 宜しくお願いします。

  • ケースファン

    ケースファンを増やそうと思うのですが、みなさんは何機ぐらい取り付けているにですか? ファンコントロールって必要ですか?その場合のファンは、コントロール専用か何かですか?それとも普通のでもいいのですか?

  • ケースファンの取り付けについて・・?

    自作PC初挑戦なのですが、ケースをキューブ型のものにしていまして、熱処理も考えなければいけないようです。 そこで、ファンを設置しようと思い、色々調べていたのですが、確認の意味もありまして、以下の点についてご教示頂ければと思います。 (1)ケースファンの設置 ケースファンを設置できるかは、ケースの物理的仕様(風穴が開いているか、ファンを取り付けられるか?) とマザーボードの電力供給(接続コネクタ)があるかによると考えてよいのでしょうか? (2)設置方法 一般的なファン設置方法としては、吸気は、前面+側面下部、排気は、背面上部になりますでしょうか? また、吸気ファン、排気ファンとありますが、商品を見てみると、吸気や排気での区別をしていないようでして、お恥ずかしいのですが、この吸気ファン、排気ファンとは、同一商品でも前側につけるか後側につけるかで機能が変わるという理解で良いのでしょうか? また、ケースは、AOpen G325ですが、後学のために当該ケースに限らず、一般的な設置方法を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ケースファン(自作パソコン)

    ケースファンについてですが、フロントファン×2リアファン×2が取り付けられるケースを使っても、マザーボード側のケースファン用の電源コネクタがフロント1つ、リア1つずつしか搭載されてなかったら、ケースファンはリアとフロント各1つずつしか使用できないのでしょうか?

  • PCケースに付属しているマザーボード用スピーカーにの極性について

    PCケースに付属しているマザーボード用スピーカーにの極性について ケースに付属しているマザーボード用スピーカーなのですが、青と赤のコードが出ている場合どちらがプラスでしょうか? ケースはPC-K62です。 宜しくお願いします。

  • ケースファンの取り付け方について

    山洋製のPWM制御SF12-S4PWMケースファンの取り付け部決定。アドバイス願います。オウルテック Owltech SF12-S4PWM [山洋電気製 PCケース用冷却ファン SanAceシリーズ 120mm角 PWMモデル]を大手通販のポイントで購入。手元に届きました。Corsair 330R Silentケースの上面のメモリスロットや光学ドライブ寄りの手前側の120m×120mm×25mm厚のケースファン取り付け箇所に接続する事に決定しました。リアケースファンやCPUクーラー側の後方部ではありません。静音ケースですがマザーボードの熱が高温で熱風を外に逃がす目的です。静音性を少しだけ担保するためにケース上面の後方部の通気口だけはケース付属のサイレントカバー(天板)を半分カットし加工し蓋をしてやるつもりです。静音性が少しでも担保できればと思っています。ケースファンはメーカーロゴやブレードがある方が排気(↑マークも確認するが)なので、そちらをケース上向きに取り付けケース内部の熱風を吸気して、ケース上部の通気口から上面外へ逃がすエアフローをイメージしています。新しく上面に取り付けた山洋のPWMファンは4ピンでPWM制御可能なのですが、ケースファンスロットが埋まっており、ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIのマザーボードのUEFIBIOSから精密に制御できるよう電流、電圧出力が高い、HI_AMP4ピン端子にケースファンの4ピンケーブルを接続することにしました。またサイレントカバー(天板)をカットし通気口がむき出しになっているので埃が入りやすく、SilverStone FF141が自宅に眠っていたのでそれを磁力かねじ止めで被せることにしました。 1)オウルテック Owltech SF12-S4PWM [山洋電気製 PCケース用冷却ファン SanAceシリーズ 120mm角 PWMモデル]をCorsairの330R Silentケース上面メモリスロット手前側に内側から取り付ける場合、メーカーロゴやブレード側が排気なのでロゴ側を上向きに取り付ければ、ケース内部からの熱風を通気口からケース上部外へ排気できますよね?ケース内部から上向きに通気口を経由し上部外へ排気するというエアフローで宜しいですよね?ケース外からケース内部への吸気はおかしいでしょう?エアフローとケースファンの取り付け向きを教えて下さい。 2)オウルテック Owltech SF12-S4PWM [山洋電気製 PCケース用冷却ファン SanAceシリーズ 120mm角 PWMモデル]をPWM制御でBIOSからしっかり制御したいので、マザーボードのHI_AMP端子(4ピンPWM対応)に挿したいのですが、この端子で代理店は問題無いと言っていますし制御可能と言ってます。HI_AMPに接続しても故障はしないでしょうか? 3)サイレントカバーを半分カットし、通気口を丸出しにしたケース上部に埃侵入防止用の120mmファン用ではないけれども、自宅に眠っていたSilverStone FF141を通気口上部に埃侵入防止用として磁力でくっつけるか、ねじ止めする、この方法で問題ありますか?オウルテックさんは取り付けたほうが逆に埃がケース内に入りファンの故障に繋がるので良いと言っておられます。FF141ケースファンフィルターをケースの上から磁力かねじで止めることで、真下にあるオウルテック Owltech SF12-S4PWM [山洋電気製 PCケース用冷却ファン SanAceシリーズ 120mm角 PWMモデル]の排気の熱風がフィルターによって逆流しケース上面から排出されないとか逆流する可能性はありますか?取り付けたほうが良いのか、エアフローの邪魔になるので取り付けない方が良いのかアドバイスください。磁力でくっつく方が下側という事で、ケース上部の通気口部にくっつければよいと思いますがどうでしょう。ケースファンと一緒にねじ止めするようなタイプではないですよね? 4)静音ケースの上部のサイレントカバーを半分カットし上面にファンを接続する事でケース内部のマザーボード付近の温度は下がりますか?フロント吸気(CRYORIG QF140Silent×2でそれぞれ600rpmから900rpm程度の回転数)リア排気 (Owltech SF12-S5静音DC120mm×120mm×25mmで800rpmから1000rpm程度)、CPUクーラーは虎徹markII、ファンは付属のKAZE FLEXでPWM制御。(400rpmから900rpm)このエアフローでしたが、メモリスロット、光学ドライブ側のケース前寄りの上部にオウルテック Owltech SF12-S4PWM [山洋電気製 PCケース用冷却ファン SanAceシリーズ 120mm角 PWMモデル]を取り付ける事でエアフロー的に問題ないでしょうか?(ケース内から上部外への排気)回転数は恐らく800rpm前後だと思います。あまりにも五月蠅ければ、カットしていないサイレントカバーを1枚保管してあるのでファンを外し、元に戻し、購入したケースファンはリアと交換するしかありません。総合的なアドバイスください。長文で失礼しますが真面目な回答をお待ちしています。 https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=282&area=jp→FF141ファンフィルター(シルバーストーン) https://www.gdm.or.jp/review/2015/0110/97572/3 →Corsair 330R Silent解説1 https://www.gdm.or.jp/review/2015/0110/97572/5 →Corsair 330R Silentエアフロー解説2 https://www.gdm.or.jp/review/2015/0110/97572/8 →Corsair 330R Silent上ファン取り付け部 https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1151/ROG_MAXIMUS_XI_HERO_WIFI/J14808_ROG_MAXIMUS_XI_HERO_WI-FI_UM_V2_WEB.pdf→マザーボードASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFI 1-18ページにファン取り付け部の説明があります。HI_AMP端子の説明も。

  • メーカーPCのケースとマザーボード

    HPのpavilion desktop e9380についてです このPCのケースとマザーボードを交換したいのですが、可能でしょうか? CPU:corei7 860 GPU:Geforece GTX260 それと、できるようでしたら、おすすめのマザーボードとケース(フロントファンをひからせることができるもの)を教えていただけるとうれしいです OSは新しく購入する予定です ほかに注意することありましたらよろしくおねがいします

このQ&Aのポイント
  • キャノンのプリンターG6030を使用している際に、ビラなどの作成時にレイアウト下部の余白が大きすぎて困っています。
  • 余白の設定を狭めた場合には、一番下までプリントすることができません。
  • この問題に対する手立てはあるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう