• ベストアンサー

郵便書留について

shindyJrの回答

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.3

こんばんは。 書留や簡易書留と同様に、郵便物の配達状況を確認できるサービスでもっとも安い特殊取扱に「配達記録郵便」というのがあります。配達状況は、インターネットで確認できます。通常郵便の郵便料金に加算される特殊取扱別の料金は次のとおりです。 ●書留:420円 ●簡易書留:350円 ●配達記録:210円 chokoniさんの郵便物の通常郵便料金は上記のいずれの取扱いを選んでも同一なので、「配達記録郵便」が一番お安いのではないでしょうか。 また、いずれの郵便物の差し出しもポスト投函ではなく、窓口で受付けとなります。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html

関連するQ&A

  • 書留郵便について

    http://www.always-royal.co.jp/community/kaiteki/tetuduki/kaiyaku.pdf アパートの解約通知書を書留郵便で今日(日曜日)の 日付の消印で送らなければいけません。 ※書留郵便の意味がよくわかりません。 一般書留80円+420円=500円 簡易書留80円+350円=430円 普通はどちらになるのでしょうか? 管理会社に電話したら日曜日でやってませんでした… ※封筒に一般書留or簡易書留と書いて切手を貼りポストに投函すればOKですか? それとも送る前に窓口で手続きか何かしないといけないのでしょうか? もしそうなら今日(日曜日)でも後れますか? よろしくお願いします。

  • 書留郵便について

    恐れ入ります。 書留郵便の件について1点程確認したいことがございます。 お尋ねしてもよろしいでしょうか? 受験申請書を書留郵便で送付したいのですが、 書留郵便に使用する封筒は特殊なものなのでしょうか? 封筒は普通のもので大丈夫なのでしょうか? 現金を書留郵便で送付する場合は、緑色の特殊な封筒を使用すると、知っているのですが・・・。

  • 郵便書留とはなにを指しますか?

    学校案内には「郵便書留による郵送」とあります。 出願する学校には指定の封筒がなく、自分で封筒を用意するかたちです。 郵便書留とは「現金書留」、「簡易書留」、「一般書留」の総称でしょうか? 自分なりに調べてみてもいまいち理解出来ませんでした。 お力添えください。

  • 書留郵便

     金曜日に東京から書留郵便を送った場合、送り先(神奈川)に届くのはいつ頃でしょうか?

  • 郵便書留とは?

    こんにちは^^ 最近、ネットショッピングにはまりつつある自分ですが、 【代金引換】【コンビニ支払い】の支払いしか使ったことがありません。 そして今回、クレジットと郵便書留の2つの支払いで、 郵便書留を使ってみたいと・・・。 しかし支払い方法が分かりません。 ネットで調べたのですが、頭の回転が遅いので駄目でしたorz 郵便局に行ったりするのでしょうか?(けれど近くに郵便局なかった気が・・・・) 郵便書留の支払い方法を教えてください。 ご回答宜しくお願いします。

  • 郵便局の簡易書留 消印有効について

    すみません。よろしくお願いします 郵便局の簡易書留で、5月20日までの消印有効 というのは、5月20日の郵便局が閉まるまでに簡易書留で出せば大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 書留郵便

    親が書留郵便受け取らない方法ありますか⁉️

  • 書留郵便 について

    書留郵便で日時指定はできるのでしょうか。

  • 簡易書留郵便について

    簡易書留郵便で送った書類は 配達記録はつくのでしょうか?

  • 郵便書留

    何時もお知恵をお借りし、ありがとうございます。 郵便書留について、お伺いします。 戸籍謄本、印鑑証明、住民証などを送ってもらう場合普通郵便では不安があります。  最近届くはずの通知文が届かないこともあり不安です。 書留で送るのが安全化と思いますが、お金は入れません。 どうぞ、ご教授宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう