• 締切済み

失業給付金

同僚が今月末日に退職をするのですが月給か30代で40万位あります。 年収で600万位。 この場合再就職してもそんなに高い給料をもらえない場合3か月待って 失業給付を受けた方が得なのでしょうか? 当人が言うには就職先は決まってるみたいですが・・・ 就職しないで待った方が良いのかな? こういう考え方は間違ってますでしょうか?

みんなの回答

  • yuu-sp
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

もう一つ気になる事が…回答に対しての回答というか質問かな?で 25万給付と書いてありますがその計算は何処からきたのでしょうか? お友達のお給与40万円(一年間の間での半年間分の給与遡っての解釈ですがハローワークの計算方法がこれですので)平均だと日当が30日分で割ると13333円(四捨五入してですが…)ハローワークの上限額7500円ですから… 7500円のもし半分だとして計算したら日当支給額3750円ですよね…それに28日分かけると…3750円×28日=105000円になる筈なんですけど…おかしくありませんか? 折角、回答して戴いてるのですからきちんと解釈の程を・・・ 下の回答欄に記載した事が貴方ではなく友人の事を考えてあげて 参考になる事として考えてるのだとしたらきつかったかもしれませんが・・・ 貴方がもし受給に対して…得?損?で再就職(転職)する考えがあるのなら辞めてください…今のままでのお勤めを御願いします。お仕事が今現在有るのですから羨ましい位です・・・ 増えて欲しくありませんからこんな甘い考えの方が居て応募者数が増えては困りますもの(応募者数の数ですが競争相手としてカウントするのかと思うとね)…一つの求人に対しての応募者数も半端じゃなく多いのだと求人数一人対して128人とかも有りましたから・・・(此は私が応募したときの時点での人数) ハローワークにて面談(紹介)の待ってる方何人位居ると思いますか?多い日では98人待ちですよ・・・端末検索待ちの方もいるときも有るくらいなのですから…(私が経験した数ですけど) 地元じゃ端末機&面談ブース数少ないので態々、新宿のハローワークまで行ってるのですよ…(朝10時位に新宿ついて検索して面談を待って御終わるのが午後になって1時~2時位ですよ!!帰宅はそれ以降…) その方が一日つぶさずに終わるからそれにね地元のハローワークじゃないと通えない人も居るはずだしその場合少しでも待ち時間無くしてあげたくてねの気持ちも有るので…

haresuisei
質問者

お礼

私も時々退職したい癖が少しありネットで検索しています。 過去にも勤めながらに面接に行ったこともあります。 毎年12月になると退職したくなります。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu-sp
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.5

ご友人ではなく貴方ご本人のことなのですね? 文章からしてそう読み取ると・・・ 受給資格を取得したとして三ヶ月間の待機期間の間に三回活動そのうち最初の一ヶ月間はハローワーク等の指定されて公共機関にての活動のみ認められます・・・(認定として)その活動により28日ごとに認定日設定されます一回目の受給後は下の方が仰るように二回の活動が必要…無職状態を確認した後に受給金額のお金が銀行口座に振り込まれます… 1日当りの金額上限額有ります。それとその期間に単発アルバイト等したら貰ったお給料の金額を申請しその分を減額されての支給になりますので…貴方の貰っていたお給料総額から一日の日当給与が計算されてそれを元にしてハローワークからの貰える日当が算定されて日当×28日分のお金が振り込まれます・・・(明細書などは無いので金融機関にて振り込みを確認する) それと得するとか損するとかの考えは辞めていただきたい。 働きたくても働けずにめげずに再就活してる人に悪いです。 かくいう私も再就活中…契約社員として一年前に採用… 業務縮小というか今期減収の憂き目にあい契約更新ならずに 契約満了にて退社したものです。 今までにハローワークと《とらーばーゆ》にて55社ほど書類選考 や面接(何社かですが)しました…結果待ちのところも有るけれど まだ決まってませんよ・・・(女性・40才台) 自分のスキルやなんか見つめ直して転職するならしてください。 凄く甘いお考えの持ち方だと読んでてお見受けしました。 お年は幾つか知らないけれど…自己都合で退社してもたぶん雇用が決まらずに設定されてる受給期間過ぎたしても受給期間延長の救済とかは無いものとかんがえてください。(今、中々決まらないので一時的ですが救済処置がもうけてあります…解雇・契約満了による退社などで45才以下の方きちんとハローワークの活動条件満たしてる方等の条件があることはありますが)そのお覚悟も有りますか?

haresuisei
質問者

お礼

長文有難うございます。 うちの会社は技術を持って顧客に評価されそれなりのスキルを持った人がたくさんいます。その中で高位な資格の取得や実務経験を満たした人が時々転職していき成功しています。 私も今の会社に10年近くいますがいつでも退職出来る覚悟はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

1です。 得と言う感覚が、私とは違うようなのですが、失業給付の日額は上限があります。1日約7500円、40万円もらっている人なら日額で半分です。月給の安い人ほど8割ぐらいもらえます。 だまっていてはもらえないし、4週に1回、認定日にハロワへ行って、その間に求職活動の実績(面接など)が2回必要とか条件あります。 仕事できる人みたいですから、そっちで稼ぐほうがいいような気もしますが、参考まで。

haresuisei
質問者

お礼

私の感覚では月給25万給付されるのであれば待ってもよいかと思いますがハロワに行って報告となると嫌ですね。 3か月後の給付を期待する場合は難しいかな。やっぱり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raviusa
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.3

考え方が間違っているとかは無いと思います。 失業給付の額は、算定の基礎になる給与額によって60%~70%の範囲で決定していくと思います。 また、給付を受ける期間は、年齢からいって90日間です。 そうすると、待機期間と受給期間を合わせると180日 ですよね。 例えば、決定している(らしい?)再就職先が、彼の採用を180日待って尚且つ確実に採用してくれる保証があれば、それでも良いですが…(笑) 内定している会社が、彼をハローワークを通しての採用で手続きしてくれれば、再就職手当という形で受給予定額の何割かを(詳しい数字忘れました)一時金として受け取ることも出来ますよ。 どういう方法を取るかは彼次第ですが…。

haresuisei
質問者

お礼

今日はボーナスなので満額もらったそうで当人いわくキャリアアップのためだと言っているし優秀な方です。私は優秀ではありませんが。 7割貰えるなら3か月待ってジックリ考えても良いのかなと思ったりもします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cumaco
  • ベストアンサー率51% (184/360)
回答No.2

失業給付は損得で受給を決められるものではありません。 自己都合で退職した場合、3か月の待機期間をまっての支給になりますが、その前に次の仕事が決まる人もいます。 3か月かけても仕事が決まらなかったら、受給しながら就職活動が出来ますよ、ということだと思うのですが… また、就職が決まっている場合、ハローワークへ行くこと自体必要ないのに受給しようという意味がわかりません。 不正受給については厳しく見ているので、抜け道などありませんよ。

haresuisei
質問者

お礼

有難うございます。 知識として私も身につけたいのですが今は景気が悪いので3か月後からの失業保険が切れた後に就職するとした場合です。 来月就職して貰える給料よりも3か月後の失業給付金の方が高い場合、仕事しなくても良いかなと思った次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

>当人が言うには就職先は決まってるみたいですが・・・ 次の就職先が決まってる人は、失業給付の申請はできません。隠して強行すると、不正受給の恐れがありますが、、、。

haresuisei
質問者

お礼

不正はしません。が得はしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業給付

    私は、役所で臨時職員を6ヶ月やっていて、9月いっぱいで契約がきれるので、退職したら就職活動をする予定なのですが、この場合失業給付金はもらえるのでしょうか。雇用保険は給料から引かれています。

  • 失業給付待ちの間の就職について

    今年1月末に自己退職し今月末に初めて失業給付金をもらえる運びとなりました、しかし今月初めに、とある企業に就職がきまり2日ほど働いたものの自分には合わないと感じ辞職しました、この2日分の給料はもらっていません(最初から、ひとり立ちするまでは、もらえないと聞いていたので納得済み) そこで質問なのですが、いったん就職したにも関わらず自分から自体した場合ふたたび給付までの期間が3ヶ月先になってしまったりするものなのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 失業給付について。

    派遣で働いていましたが、夫の転勤で9月末日で退職しました。 退職後はすぐ働く予定でしたので、失業給付の手続きをせずにいました。 ですが10月に入ってすぐ体調を崩し、入院するようになり11月になってやっと求職活動が出来る状態になりました。 本日、ようやく派遣会社に離職届送付の申請をしたところ到着まで2週間かかるとのこと。 自己退社の場合は失業給付までに3ヶ月の待機期間があると聞いたのですが、それは退職日から3ヶ月なのですか?それとも失業給付手続き後3ヶ月なのでしょうか?また私の様に家族の都合での退社とその後入院してしまった場合でも3ヶ月後になるのでしょうか? どなたか分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 失業給付又は再就職金はもらえるでしょうか?

    会社を退職したのですがしばらくは退職した会社から 個人契約として仕事を発注してもらい収入を得ようとしています。 しかし失業給付又は再就職金を得ようとすると 失業扱いにはならないために給付は受けれないと思いますが この個人契約が大体1ヶ月程度になると思うのです。 ただ仕事自体は期間ではなく本数になると思います。 この案件につきいくらなど。 (収入は大体以前の月給と同じか多少あがりそうです) この場合この個人契約が終了後にハローワークへ登録すれば 失業給付又は再就職金は得られるのでしょうか? また、手続きをするには離職票などがいりますが その有効期限などはあるのでしょうか? (ひょっとしたら追加での発注があるかもしれませんので) 簡単にまとめますと退職後1ヶ月程度は再就職する予定はないが 個人契約として仕事を頂き、それが終了しだい本当に無職になるので その時にハローワークへ登録し失業給付などの手続きができるか? ということです。登録以前にも収入があればNGでしょうか? それとも退職後すぐ登録しないといけないとかありますでしょうか? 個人契約としてしばらく収入を得るか、さっさと再就職をして 再就職金を貰った方がたらよいか悩んでおります。

  • 失業給付金について

    ふと思ったのですが… 失業給付金の計算は6ヶ月をさかのぼって計算するとありますが… もしA社を10年勤め退職し、直ぐにB社に就職… その後すぐB社を退職したとして… A社よりB社の方がかなり給料が安かった場合… 損をする事になるのですか…?

  • 失業給付の資格について

    今年、退職し一度失業給付を受け再就職してまた数ヶ月で退職した場合、失業給付の受給資格はあるのでしょうか?

  • 失業給付について

    明日最初の認定日で、自己都合で退職ではないので、給付が始まるのですが、10月~職業訓練校に通います。 失業給付は、12月で終わるのですが、自己都合では無い場合、その後60日分個別延長給付を受けられる場合もあるようですが、職業訓練校も12月に終わるのですが、個別延長給付は受けられないのでしょうか? あと職業訓練校の場合、認定日が末日のようですが、私は明日の次は本来は10月8日なのですが、訓練校に通うと、10月末日になって、11月初めまで、給付が振り込まれないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 失業保険給付金について

     現在、派遣社員として仕事をしています。妊娠をしていてつわりがひどく毎日のように会社を休んでいます。迷惑をかけるので退社を考えていますが、まだ退社日は決まっておりません。そこで失業保険給付金についてお聞きしたいことがあります。  給付金は6ヶ月間の給料の合計平均で計算されるようですが、仮に明日(3/3)退社した場合でも3/15に退社をしても末日退社になっても今月末までが半年分に含まれてしまうのでしょうか。  それとも、3/3に退社をしたら9/3~3/3が半年間として計算されるのでしょうか?(会社の給料の〆日は月末です。)  よろしくお願いします。

  • 失業給付について

    失業給付の手続きをして、3ヶ月の給付制限以内に仕事を見つけて、働き出したものです。再就職手当ても、もらい働いているのですが、退職をするとなったら、また失業手当を受ける事が出来るのでしょうか?。

  • 失業保険給付月に関してご質問です。

    失業保険給付月に関してご質問です。 10月末日付けで会社を退職し失業保険給付を受けようと思っております。 会社都合にしてもらいましたので、失職票?だったかは即給付されるとのことですが、 保険給付は11月からもらえるのでしょうか?それとも申請翌月の12月からでしょうか? 又10月15日付で退職し、申請を10月に行えば11月分の給付も可能でしょうか。 給付の日にち。金額を教えてください。又再就職お祝い金と言うのもあるそうですが、 数社で起業したとある会社(資本貴員2000万で登記中)の代表に納まっても 再就職になりお祝い金を頂戴でできますでしょうか?その場合はいくらでしょうか? 宜しくお願いいたします。