- 締切済み
HDDの初期不良交換と外付けHDDケースの買い替えについて
現在、HDDケース「PL-35STU」に WD10EADS-M2B-R(先月20日にケースと共に購入、どうやら再生品らしい)を載せて使っています。 何気なくCrystal Disk Infoを起動してみたところ、回復不可能セクタ数と代替処理保留中のセクタ数の生の値が1となっていました。 今のところ目に見える異常現象は現れていませんが、不安な為、新たにWD10EADS-M2Bを購入し載せ変えて使用する予定です。そこで、質問なのですが、 新たに購入予定のHDDを、現在使用しているPL-35STUに載せ変えることに何か問題はありますでしょうか?HDDが一度不調をきたしたケースの使用は控え別のケースを買ったほうが良いのでしょうか? HDDの購入店に初期不良交換について交渉してみようと思うのですが、一般的に(販売店によって違いはあるでしょうが)、こうしたベンチマークでの結果はを理由に交換はできるものなのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- P0O9I
- ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1
>回復不可能セクタ数と代替処理保留中のセクタ数の生の値が1 その程度では初期不良と言いません。HDDは非常に高密度であるため、ある程度の不良は織り込み済みで、別のセクタに自動的に置き換えるようになっています。買い換えても同じようなことになる可能性が高いです。普通、販売店に持って行っても、交換は拒否されるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 本日販売店に連絡をとったところ、セクタ不良ということで初期不良交換に応じてくれました。