• ベストアンサー

大量の英単語を覚える方法

現在高校2年生の者です。 学校から英単語帳(1400語)をもらったのですが、高校受験であまり勉強しなかったので覚え方がわからず、正直1400語も覚えるのが無謀な気がして途方に暮れています。学校は県で普通レベルで、あまり勉強しなくても一応合格しましたが、大学受験は今度こそ頑張ってレベルが高めの大学に合格したいと思います。 こんな私ですが、できれば具体的に大量の英単語を覚えるコツを教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.7

すみませんが、二度目の発言です。 ここでは、誰の発言が元で再び書いているわけではありませんが、私がご質問を読んで、その理解内容と大幅に違う考えの人もいるようです。このご質問は、あえていうなら、「受験英語」だと思います。言い換えれば、試験には試験のテクニックがあると思うのです。 英語学習の理想論はあるけれど、学校の授業をこなし、学校で与えられた教材とかをこなしていればよい、というわけではないと思うのです。それに試験は英語だけではありません。学校から与えられた 1,400の単語は、受験用のものだと思っています。だから、中高の学校で、だいたい3,000語(2013年学習指導要領・改定案)で、それに足すことの1,400語、合計4,400語で、英語科の先生は、大学受験に挑ませてあげようと考えていらっしゃるのだと思います。足りないか足りるかは、試験科目の全体の点数配分で決めればよいわけで、英語の試験がすべてではないと思います。 私のように、受験生の方たちは、半年単位で、失敗と成功の実験的な単語の暗記を試す余裕なんてありません。だから、当たり外れの少ない方法で乗り切るしかないと思います。それと、授業の範囲も受験に結びつくものだと信じていくしかないと思います。私はいくつかの方法を紹介していますが、受験生の場合は、やっぱり機械的な記憶--できれば、意味の類似した単語が並んでいたり、意味が連想できるつながりのある単語集が良い。だからOCRで取って、単語を並べ替えてもよいと思います。--で、やっていくしかないと思うのです。 単語数ではなく、自分の計画に対して実行できたかどうかだと思います。(私個人は)単語を覚える波に乗るまでは、1ヶ月近く掛かります。もちろん、英単語の記憶法というものは、いくつかあります。でも、どんな理想はいっても、やっぱり単語レベルで覚えなくてはならないと思います。その点で、文章で覚えるというもので、すべてをまかなうというのには一般受験生にとって無理があると思います。また、長文読解で、そのすべてを把握して設問にあたるわけでもありません。 大学受験では、大学によっては1万語レベルを要求されることはあります。でも、その1万語レベルは、1%にも満たないし、7,000語レベルでも、10%にも満たないと思うのです。本当の1万語レベルまでに到達するには、大学を卒業するぐらいまで掛かってしまうかもしれません。それに、英単語の数で、英語の受験を乗り越えようとすると、失敗の可能性が高くなります。英単語暗記は英語のメインにはなりません。どこかで見切りをつけて受験そのものに焦点を合わせなくてはならないと思います。 以前、同じことを書いていますので、ここをご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5229870.html 大学受験の英単語学習法 繰り返しますが、大事なことは、受験日から逆算して計画を立てることです。そこで経験したことは、今後、仕事を持ったりしたときに役立つことになると思います。

IN2733
質問者

お礼

二度もご回答ありがとうございます! 計画立てます。努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#111031
noname#111031
回答No.6

>>"はるかに及ばないのなら、その方法はやって意味があるのでしょう>>か・・? >>少し意味がわからないのですが。” 幾つ英単語を知っているから東大の法学部に合格するか、なんて誰にも分からないでしょう。しかしある程度以上の単語を知っていて、使えて、文章の読み、理会もある低まで進んでいれば、一つのパラグラフ中に1~2単語ぐらいあやふやな単語が有ったとしても、前後の関連からかなりの程度意味を正しく推測できるのです。しかしながら、真の基本的なことは知らないとどうにもなりません。 昔は、10000語とか6000語とか覚えないとと言われておりました。現在の中学の教科書は恐らく50年ぐらい前のものより、内容的には程度が低いのでは。 高校でも必須単語数が減っているように想像しているいるのですが。 10000単語覚えた積りでも、実際には幾つちゃんと使えるのかな?その辺りを頭に入れて実際に英語の文章を読むことを実践してください。

IN2733
質問者

お礼

英語の文章読むようにしますね。 二度もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111031
noname#111031
回答No.5

英語の単語を覚える=”英語の文章が読め、使え、聞いて理解でき、自分で口にして理解して貰える。”事ですす。 私は先ず英語で書かれた文章を読んで、日本語にしてみて意味が分からない/はっきりしない単語を覚えるように努力しました。無論単語単独で覚えるより使い方を覚えるようにしました。 単語帳類はそれで覚えると言うより、確認のために使いました。一番やった方法は、本を読み、手紙等を書き 英語を実際に使うことでした。 1400単語と言ういますが、this とかbe動詞などの本当に基本的なものを含むのでしたら、精々中学校終了程度にしか過ぎません。それでは大学どころか、高校生としても最低限度以下かも知れません。 先ずは、中学、高校で使ってきた教科書に出てくる単語/熟語類は100%覚えましょう。それらを使った文章を真面目に読んでください。 高校3年用まで終了して完全に覚えきってたと仮定しても、センター一次試験ではない入学試験で要求される程度にははるかに及ばないでしょう。 ”hand”一つを考えても”手”と覚えただけでは不充分です。辞書で扱っている内容を全部知る必要はありませんが、基本的な用法は知らないと困りますよ。また、”手”と言う名詞ばかりではなく”動詞”でもあることも覚える必要があるでしょう。   昔は、5000、6000語ぐらいは覚えないとね1と言われておりましたが、実際に使いこなせたのは、精々3000語ぐらいでしょうか。単語の綴りを覚えるのには、書いて書いて書きまくることが一番使える方法だと思います。それで、単語を使えるようになりました。

IN2733
質問者

お礼

>高校3年用まで終了して完全に覚えきってたと仮定しても、センター一次試験ではない入学試験で要求される程度にははるかに及ばないでしょう。 はるかに及ばないのなら、その方法はやって意味があるのでしょうか・・? 少し意味がわからないのですが・・・。 でもそれくらいやらないとだめなんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.4

最終的に一つ一つ単語を潰していくにはみなさんが仰るとおりのやり方が一番だと思います。 しかし、単語を一つ一つ覚えていくことほど単調で不効率なやりかたはありません。 一番よいやり方は単語よりも熟語、熟語よりセンテンス、センテンスよりも文を暗記することです。 それは不可能といきなり諦めないでください。 和訳が書いてある中位の英文を全部言葉に出して暗記するだけです。 もちろん書きもします。 学校生活でも「諸行無常の響きあり・・・・」と暗記したでしょう。 それと同じです。朝10回、昼10回、夜10回、寝る前10回、唱えると覚えられます。どうしても覚えられない単語は書きます。 そうやって一文を全部暗記すると単語を効率的に覚えられます。 関係ない単語なんてありません。 出てくる単語を片っ端から全部暗記するだけです。 10位の文を全て暗記できたら大体1000位の単語は覚えていると思います。それから分からない単語を一つ一つつぶしていきましょう。 電子辞書等を決して使わずに辞書と蛍光マーカー10本位を使って 覚えていきましょう。 高校2年なら絶対できます。絶対です。 高校2年なら一つの参考書を丸暗記して、しかもページ数までも知らない間に暗記できる力があります。 特別な力なんていりません。前進征圧するのみです。 自分を信じて頑張ってください。

IN2733
質問者

お礼

努力します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんばんは。 >学校から英単語帳(1400語)をもらったのですが 今、どのぐらいのレベルにあるのかも問題になります。中学校のレベルは、一応、覚えているといえますか? 単語帳だけで覚えるというのは、なかなか覚えられないものです。その中で、知っている単語がどのぐらいありますか?1割でもあれば十分です。単語帳の使い方は、どんどん知っている単語を減らしていく方法でよいです。 受験生なら、まず、単語を覚えるための計画表を作りましょう。 それは計画通りにはいかないものですが、自分は、こういう計画でやっていくという方針を立てます。ダメだったら修正すればよいので、鉛筆などで書いたほうがよいです。休みの日を入れると良いという人と、毎日のほうがよいという人とがいますが、それはどちらでもよいです。単語の暗記は、毎日10個ずつなどというよりも、100個単位ぐらいから、減らしていく方法が効率よいです。例文までを必死に覚えるというよりも、例文で、その意味が分かればよいです。細かく例文まで暗記しても、忘れてしまうものです。 1,400語を大雑把にわけて、400語を1~2ヶ月ぐらい(自信がなければ、3ヶ月)で、1週間ぐらいで、100語ぐらいに別けます。数回で、ぱっとみて覚えられる単語、4~5回で覚えられる単語、そういうようにして、知っているものを除いていくのです。7回ぐらいすると、覚えられないという心理的な臨界点が消えていきます。1ヶ月で400語近くこなします。それを、もう一度、通して覚えようとすると、今までよりも、ずっと覚えたことが分かりますし、早く済みます。そうして、中間のまとめをしながら進めていきます。 そんなふうにして、1,400語は、6ヶ月ぐらいで覚えることが出来ます。 10日で、1万語とか言う宣伝も見かけますが、語呂合わせとかで、実際に試験問題に出てきても、ほとんど役に立ちません。また、語源からという方法は一見よいのですが、単語のレベルにもよりますが、中・高で覚える単語は必須に近いので、語源から覚える方法は、知らない単語と知っている単語の区分けが出来なくなって、意味が混乱してきてしまいます。

IN2733
質問者

お礼

とても良さそうな方法ですね! 実際にやってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

たった1400語できついと言ってたらおそらく まともな大学にはどこも入れないと思いますね。 ネイティブは5万の英単語を知ってると言われます。 日本人のあなたも5万と言わないまでもまずは1万あたりを目指してください。 英単語を覚えるのは手で書くことと繰り返しです。 1単語につき5回ずつくらい書く。 単語帳をただ見てるだけではきついと思います。 覚えきれない単語は繰り返しやることです。 それから暗記ものは寝る前にやると記憶が定着しやすいそうです。

IN2733
質問者

お礼

あなたは受験までに1万語覚えられたんですか?すごいですね。 私もなんとか頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.1

世の中不況だし、就職できても、能力なしとみなされて 会社を退職せざるを得ないとか。生き残るには、学生時代の人一倍の努力や、動機付けが必要でしょうね。 資格の学校が流行っており、やはり法令とか、大量に覚えこむ必要があるのでそこでのテクニックのひとつを紹介しましょう。 英単語を10個ならべて、同時に、すぐ右にも日本語訳を書きます。 そして英和両方を見比べて、時間を区切って1分間とか、覚えます。短期記憶を作ります。 次に、日本語訳を見えなくしておいて、英語単語だけで、短期記憶を呼び出して、ノートに書きます。 これをゲーム感覚で時間を区切って行います。 将来の職業が見えてこない時期には、英語の動機付けは難しいでしょう。しかし、大人になると、英会話学校や短期留学に、大金を払い、何の役にも立たない大人がたくさんいます。 学生の間に基礎固めをして、あなたの競争相手よりも抜きん出ておくのです。まったくの他人が 大勢の中から あなたを選ばずにはおれない、あなたと一緒に仕事しなくては 損すると感じるくらいまで、得意分野を増やすのです。

IN2733
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英単語帳について

    僕は今高校3年生なんですが、受験勉強として英単語を勉強するときに何の英単語帳を使って良いのか迷っています。受験する大学は偏差値51くらいの私大です。僕の友人はターゲット1400という単語帳を使っていてそれを薦めていたのですがどうなのでしょうか?他にオススメの単語帳があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 英単語集について

    こんにちは現在大学1年生です。 大学生といっても推薦で入ってしまったので高校レベルの英単語はあんまり頭に入っていないという前提でご質問させていただきます。 大学生のうちにTOEICや英検を受験しようと思っていまして(できれば700以上準1級以上)、単語集を見に久しぶりに書店に行きました。「速読英単語」「DUO3.0」「速読速聴英単語」「システム英単語」「ターゲット1900」・・・懐かしい響きでしたが一冊も使ったことがありません。 そこで質問ですが、 1受験単語集とTOEIC・英検単語ではかなり違うのでしょうか? 2上記またはそれ以外にいい単語集があったら教えてください。(レベルは高校生並です^^) 3あと、単語集によっては自動詞、他動詞の区別がないものがありますが、そういうものは避けたほうがいいのでしょうか? 複数質問で、大変申し訳ございませんが、ご回答お願い申し上げます。

  • 英単語帳について・・・

    私は現在、大学付属の高校に通っていて来春から大学生になります。 一般的に付属校から来る学生は、受験で入ってくる人よりも学力が劣っていると思います。今後、その差を少しでも埋めるために英語の勉強をしていきたいと思うのですが、まずは単語が必要だと考えられます。そこで大学受験レベルの単語を網羅している単語帳のお勧めは何かありますでしょうか?教えてもらえると幸いです。・・・質問(1) また父親に聞いたところ、大学ではTOEICを受けるので、そっちの単語をやれば?とも言われました。この場合では、どういった単語帳が良いのでしょうか?・・・質問(2) 加えて、TOEICの単語を勉強することで大学受験レベルの単語も網羅できるのでしょうか?・・・質問(2)+α 拙い文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 英単語帳について

    高校3年生で早慶経済学部志望の受験生です。 今まで単語王とシス単をやっていたのですが、学校で英単語センター1800(東進)という英単語帳が配布されました。これから毎週テストがあり、合格点が取れなければたくさんの課題を出さるので、その間勉強は遅れます。 単語帳は一つに絞った方がいいと思うしテストがある分、定着率も高いと思うのでのでこの際センター1800に絞ってその後速単上級編に進もうと思うのですが、大丈夫でしょうか?結構マイナーな単語帳だと思うので心配です。

  • 英単語について

    高3で受験生です。 受験勉強を始めるにあたって、英単語をやっているのですが、 いろいろ悩みがあります。 まず、単語の覚え方ですが、僕は日本語を見て、英語を答える方式で覚えています。 でも、最近英語を見て日本語を答える方がいいような気がしています。 なぜなら、長文は英語で書かれていますし、単語の意味を覚えてしまえばいいとおもったからです。 みなさんは、どっちの方がいいと思いますか? 次に使用している参考書のことですが、僕は今Z会の音読英単語STAGE2を使っています。 しかし、先輩にもらった速読英単語パート1も持っています。 僕は名古屋大学を目指しているのですが、どちらを使えばいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 英単語について。お願いします。

    高校3年生の受験間近の学生です。 英語が苦手です。 暗記も苦手です。 そこでとりあえず語彙力を増やしたいと思って(基礎知識もないと思うので…) 英単語を覚えようと思いました。 私の今までの経験などから考えてみると 自分にはイメージや語源、雰囲気、音などの を使っての暗記がいいかなと思いました。 そこで調べてみるとこのような単語帳が見つかりました。 語源とイラストで一気に覚える英単語 つむぐ英単語―部品で覚える入試重要2300語 英単語イメージハンドブック イメタン100の基本イメージで覚える ベーシック英単語 【CDつき】 イメージ連想英単語 文章を読み解くカギ語2000words イメージでわかる単語帳 part 2 イメトレ まる覚え英単語1070 これは調べた中の一部です。 こういった単語帳は大学受験には向いていないのでしょうか? 何かいいものがあれば教えてもらえると嬉しいです。

  • オススメの英単語書

    こんばんは。高3の受験生です。 英語を勉強する上で、単語をあまりにも覚えていないので辞書が手放せません。 学校では速読英単語を買わされたんですが、難しくてやる気が出ません。 やる気のでる英単語書ってないでしょうか? ただ単語と意味だけが載っている英単語書ではどうもやる気が・・・。 大学生の方、現在受験生の方、オススメは何ですか?

  • 英単語集

    回答お願いします! 現在高校2年生(もうすぐ3年)です。 大学受験に向けて英単語を固めようとターゲット1900を使って勉強しています。 今半分ぐらいまでやったのですが、違う英単語集に変えようかと迷っています(>_<) もともとひたすら暗記というのが苦手にも関わらず、ターゲットのようなシンプルないわゆる"単語帳"を使っています… システム英単語は例文まではいかない小さなセンテンスがついてるようで、少し魅力を感じます。 半分までやっているからこのまま続けるべきか、違う単語集に変えるべきかわからず困っています… もうすぐ高3なのに英単語を固められておらず大変焦りを感じています…。 ぜひアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大学受験の英・古典単語

    いつもお世話になっております。 今年初めて大学受験をひかえています。 ちなみに文系です。 ここで質問なのですが、暗記する単語量 についてのことです。 古文は「マドンナ古典単語230」を、 英単語では「英単語ターゲット1900」 使っています。 先生に古典単語について尋ねたところ、 この単語量では少ないとのことです。 予備校の先生によりますと古典は読解が8割 ということで、残り2割は文法や単語力らしいです。 センターレベルで単語量が少ないのか、 2次試験で少ないのかよくわからないです それとも 230語レベルで大丈夫でしょうか。 「英単語ターゲット1900」は1500語 レベルで2次試験に対応できるのでしょうか。 目指している大学はセンターですと、80%以上が が合格ラインです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 英単語の覚え方

    現在英単語をひたすら覚えているのですが、 英語の読み方はどのように覚えればいいでしょうか? 例えば今自分はendureという単語が単語帳に書いてあったらCDを聞きながらインデュアーというように英単語の下にその読み方を書いておかないといざ文章となるとき出てこないような気がして不安で書いてしまいます。 現在高2の大学受験を目指している最中です。 なにか英単語を完璧に覚えるコツはありますか?