• ベストアンサー

葬儀が終わってから香典を郵便で送るときの添え書きの内容について

香典を郵便で送るときの添え文を教えて 伯父の家族から届いた年賀欠礼を見て、香典を出すのが遅れました。 遠隔地に住んでいるので郵便で送らなければなりません。 この場合につける文章の書き方をご教授お願いします。

noname#107194
noname#107194

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

亡くなられた方の宗派や地域により違いがありますが49日な前なら「ご霊前」で、それ以上経過していれば「ご仏前」の上書きで宜しいと思います。文章は「この度はご愁傷様でした  お力落としの無い様に  00様のご冥福をお祈り致します  」がもっとも簡単なものです。遺族へのお悔やみの言葉を簡単に書いても宜しいのですから貴方のお心を書かれれば良いでしょう。蛇足かもですが文面に読点句読点は要りません。

noname#107194
質問者

お礼

ご教授オリガトウございました

関連するQ&A

  • お供え物の香典返しのお礼はどうしたらいいのか

    友人のご家族の不幸を年賀状の欠礼ハガキで知り、お菓子をお供えで送りました。お礼のお電話を頂きました。お供え物でしたから、お返しは無用と考えていたら、香典返しが届きました。香典返しのお礼はしないはずですが、宅急便で届いて受け取りましたとか何か電話をするべきでしょうか。しかもお供え物のお菓子と同額ていどの香典返しなのであまりに申し訳ないのでどうしたらいいか教えて下さい。

  • 義父の葬儀でいただいた香典について

    遠方に住む義父が昨年亡くなりました。葬儀では沢山の参列者の方々から御香典を頂戴し、全ての方にしきたりに則った香典返しをさせていただきました。その後、義母は田舎の家を出ましたが、同居していた義父方の義祖父母(かなり高齢)は健在でまだその家に住んでおり、義母に代わって同じ地に住む叔父・叔母がその後の面倒を見ています。長男である主人は中学~高校の間のみ田舎に住んでおりましたが、学校卒業後こちらに就職・居を構えた為、田舎での付き合いと言うものは無いに等しいです。頂いた香典は義母が家を出た際こちらで管理しています。 で、質問なのですが、先日義祖父の代理として叔父から「○(義父の名前)に関わる方が亡くなられた時、香典を頂いた方にはそれ相応の香典をしなければならないと思うが代金は貴家でお願いできますか。今後永年にわたって付き合いをしていかなければならない為、最善の方法を考えてください」との連絡がありました。また実例として香典をお供えくださった方の奥様が1月に亡くなられたので叔父の方で同額の香典をお供えした旨が書き添えられていました。以前にもそのような連絡が事後報告であり、その時は主人の同級生のお父様であったため叔父がお供えされた金額をお返ししたのですが(主人の名前でではなく、亡くなった義父の名前でお供えされたそうですが...)、今回はこちらでは全く面識のない方です。それに参列するとき等、事前に報告くださればこちらから何かしらアクション出来たのに、3ヶ月も前の話を今更されても、と言う思いでモヤモヤしています。 以前にも叔父は香典の残りを返すよう言ってきたのですが、そもそも永年つきあいが続くのは近所に住む叔父たちであり、私たちとは付き合いのない義父のお知り合いの方やご近所の方たちへ香典を頂いたからといってその都度私たちの方からお渡ししないといけないものなのでしょうか。しないといけないとして、それはお供えくださった配偶者の方の時にもしないといけないものなのでしょうか。 義父を偲んでくださった方には出来る限り礼を尽くしたいと思っているのですが、叔父にお金を渡してもキリがないのでこちらで管理した状態で叔父の言う「最善の方法」の返答をしたいと思っています。 どうかお知恵をお貸しください。何卒宜しくお願い申し上げます。 (ちなみに頂いた御香典は義父の供養の為に使用しており、そのたびに義母と義姉には残金の報告をしています。レシート等の管理も出来ています。)

  • 香典を送る方法を教えてください

    県外の友人が亡くなりました。仕事の都合で葬式に参列できません。香典を包みたいのですがことづてる知人もいません。どなたか遠隔地に香典を送る方法を教えていただけませんか。

  • 香典を返すのは失礼!?

    先日叔父が亡くなったので、田舎のほうに帰りました。 その時に私の会社の社長に香典を預かったのですが、 いざ喪主の親戚に渡そうと思うと、家族葬みたいなものなので香典はうけとらないとのことでした。 この場合、香典を預かった社長に香典を受け取らず返しても失礼にあたらないでしょうか?預かる前にわかっとけば良かったのですが・・・ まだまだ冠婚葬祭のことはあまりわからないので、困っております。

  • お香典について

    友人のお母様が他界された事をメールで知り、お香典を送りました。 というのも、私も父の時に頂いたので。 その時のメールのやりとりで、何の気なく時期に祖母が他界したことを伝えてしまいました。 そして今日、お香典返しと共に、祖母へのお香典が同封されていました。 ただ、祖母の葬儀等に関しては長男の叔父が管理していたので(3月の話です)、 居住地にも距離がある私の介入は正直難しいです。 お心遣いは有難いのですが、友人は直接祖母との面識もない事もあり、 お香典を郵送でお返ししようと考えているのですが、 この場合どうしたらよいのでしょうか(泣) 私には家族がいない為、このようなケースにどう対応したらベストなのか分かりません。 何の気遣いもなく、うっかり余計な事を伝えたばかりにと反省しています。 どなたか適切なアドバイスをお願い致します。

  • お悔やみ状について

    よろしくお願いします。 学生時代に習っていたお稽古事の先生が、昨年12月20日に亡くなりました。 私は知らずに年賀状を書いて出してしまっていましたが、松の内が過ぎて、奥様から年賀状欠礼のお詫びということで、お知らせの手紙を頂戴しました。 毎年、年賀状だけのやり取りでしたが、御香典もしくはお線香を送った場合、香典返しは送られてきてしまいますか?ご遺族の方に余計な負担はかけたくないと思いまして、迷っています。 また、お線香を送るという方法は先ほど検索していて初めて知ったのですが、この場合、どのようなお線香をどのような形で送ればいいのでしょうか。 (例えば、青雲などを一箱、宅急便で送る、とか。 もしくは、お墓参りに持っていくような束になったものを一つ、郵便で送る、とか。) 色々調べてみて、 『お悔やみ状を添えて香典を現金書留で送る』 『年賀状欠礼で不幸を知った場合は、年賀状を出してしまったことへの失礼を詫びる手紙を送る』 といったことは分かったのですが、どうも私の場合はどうしたらよいものか判断できず、質問させていただきました。 分かる方いらっしゃったら、どうぞよろしくお願いします。

  • お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典は持って行くべきですか?

    私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、どちらの時もお葬式などに行っていません。 2,3年前に亡くなった叔父の時は連絡を受けましたが行けなく、その後も行ってなくてお香典を渡していません。 今年亡くなった叔父の方は、今度紹介しに行きます、と言う電話を先日した時に「実は・・・」と知らされた感じです。 ですので、明日紹介に行く時、お香典を持って行くべきか悩んでいます。 ここまで悩むのには訳があって、私は両親ともすでに亡くしているんですが もちろん父・母どちらのお葬式の時もお香典をもらっています。 普通お香典をくださった相手(家族)が亡くなった場合、”返す”という意味も込めてお香典を渡すと教わってきました。 だから今回の場合も、お香典を持って行くべきなのか・・・ しかも、叔母二人が入院しているとも聞き、お見舞い金も必要か、とも悩んでいます。 お香典を持って紹介に行くべきでしょうか? それとも、月日が経っているから持って行かなくても良いんでしょうか? もし持って行く場合、どのように言って渡すべきでしょうか? とても困っています。よろしくお願いいたします。

  • 葬儀の香典のことで質問させてください。

    友人(女性)が亡くなりました。 亡くなった友人のご主人も友達です。 ここ数ヶ月で親しくなったばかりの友人で、家が近くここ最近で何度か家族ぐるみで遊んでいただいた仲です。 通夜や葬儀のことでいくつか質問をさせてください。 私の主人も彼女と友人です。 私のみ通夜と葬儀の受付の手伝いを頼まれているのですが(主人は仕事の関係で告別式しか出席できないため)、 1、いくら包めば妥当でしょうか。 2、夫婦で一つの香典袋に連名で包むとして、私だけ通夜から参加するので告別式の日に主人に持たせ、私は通夜に香典を持たずにいっても失礼にならないでしょうか。 (もしくはこういう場合は連名ではなく、おのおの香典を分けてお渡しするのがいいでしょうか?) 3、(もし香典を主人と分けた場合)私だけ手伝いで通夜も式も早めに会場に伺うのですが、このようにまだ会場が整っていない時間に到着する場合はどういうタイミングでお香典を渡せばよいのでしょうか。 葬儀は初めての経験なのでわからないことだらけです。 ネットなどで調べてみましたが細かいことまではわかりませんでした。 ぜひみなさんのお力を貸してください。

  • 出席しない葬儀への香典について

    マンションの管理人さんが、緊急入院し、亡くなられました。 お葬式は、ご家族による密葬なので、住人は何も出来そうにありません。 このマンションは独身者用で、住人同士の関わり合いもありません。 個人的に、御香典を包みたいのですが、管理人さんの居室のドアポストに投函するのは失礼でしょうか。 また、金額はどの程度がよろしいでしょうか。 お詳しい方、ご教授を宜しくお願い申し上げます。

  • 香典を送るべきなのか…

    今年の1月に叔父が亡くなり近所や親戚、色々関係のある方から香典を頂きました。それから暫くして今日、とある方から喪中ハガキが届きました。4月に母がなくなったと書いてありハガキに書いてある名前から亡くなった叔父に対して香典貰ってるか調べるともらってました。結構な額もらってるので香典を送ったほうが良いのではと思ったんですが今更送るのもどうなのかな…とも思ってるのですが 祖母とどのような関係なのかわからないのと私もよく知らないのでどうすればいいのかわかりません。かと言って無視するのも気が引けるというか…この場合どうするべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう