• ベストアンサー

マージャンハンゲームについて。

一般人から上級者、達人・・・とあがる為の基準を教えて下さい。また、チャットのはいりかたもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AK-Web
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.1

マージャンハンゲームってのは Hangameにある麻雀のことでよろしいでしょうか? 麻雀に限らないのですが、ポイントによって 一般人→上級者→達人とあがります。 ポイントはゲームで勝つと増えます。 神様   2500ポイント以上 王様   2300ポイント以上 永世名人 2100ポイント以上 名人   1900ポイント以上 達人   1700ポイント以上 上級者  1500ポイント以上 一般人  1300ポイント以上 素人   1100ポイント以上 へたっぴ  900ポイント以上 ぴよぴよ  900ポイント以下 です。 また、最近やってないのでシステムの変更があった場合はわかりませんが、私がやっていた頃は 4人のうちトップと2位にポイントがつき、 3位と4位が減ったように記憶してます。 それについては自信がありません。 チャットの入り方とのことですが、 麻雀のロビーにあるチャットのことですか? それともチャット部屋ですか? ロビーにあるチャットならば、 ロビーの左下あたりに細長い部分があるので、 そこにメッセージを入力してから キーボードのEnterキーを押せば発言出来ますよ。 (説明難しいです・・) チャット部屋はトップページの 「パーティ」の中に「チャット」がありますので そこをクリックし、ゲーム広場選択画面にある 「ツーショット」「パーティ」「CJチャット」のどれかを選択し、その後ご希望のロビーをダブルクリック(またはクリックで選択後「ロビーに入る」をクリック)する。 あとは参加というボタンがあれば、それをクリックして入室出来るようです。 これでわかりますでしょうか??

参考URL:
http://www.hangame.co.jp/
tomonosuke1225
質問者

お礼

完璧な説明、ありがとうございました。神様めざしてがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワープロ上級者の入力速度はどれくらい?

    ワープロ上級者の入力速度を教えてください。検定試験の基準ではなく、実際に上級者が仕事などで打っている、または打つことが可能な速さを教えてください。 (条件) ・日本語の漢字かな混じり文の入力とします。 ・ローマ字入力、連文節変換で考えてください。カナ入力や、もっと効率が良いという入力方式がありますが、それは考えません。 ・字数は10分間で打てる字数です。 ・漢字かな混じり文のそのままの字数とします。打鍵数や打った英字の数ではありません。 ・文書の内容は、一般的な新聞記事や事務文書を考えます。 ・変換の候補はたいてい正しいものが一発で出るものとし、変換の難しい語は含まないものとします。 ・短文やよく使う表現を登録しているなどは考えません。 ・キーボードは普通のデスクトップパソコンのもの。特殊な配置・配列のキーボードは考えません。 (質問) ・究極(人間の限界)で10分何字ぐらいですか。 ・達人の域に達した方で10分何字ぐらいですか。 ・一般に熟練者といわれる方で10分何字ぐらいですか。 達人、熟練者という言い方はあいまいですが、一般的なイメージで結構です。 数字は大体でいいです。

  • ラジコン飛行機の初級~上級の定義

    こんばんは、よろしくお願いします。 最近、飛行機を始めました。まだ入門クラスです。 ラジコンに限らず、どんなものにも初級・中級・上級があります。例えば、スキー なら一般的には、1級検定以上なら上級、2・3級なら中級と判断しますよね。 ラジコン飛行機の場合、機体のカタログなどに初級向けとか、中・上級向けと書 かれています。ダグテッドファン等は上級と記載されていますし、高翼機などは 初級向けが多いです。 正確な基準はないと思いますが、このような市販品を購入する場合、具体的な 判断基準はどう考えたらよいでしょうか? (市販品の記載以外の、一般通念でもOKです)

  • パソコン上級者とは?

    パソコン上級者とはどこまで出来れば上級者といえるのでしょうか? 以前から、基準が知りたいと思っていました。 たとえば、VBAのWithステートメントぐらいまでしか分かっていないなら中級者でしょうか? 何ができるとか、どこまれやれると上級者なのでしょうか。 明確な基準を教えて下さい。

  • 太鼓の達人についてです(PSP)

    太鼓の達人PDXをかったんですが、鬼が全然クリアできません。 それどころかむずかしいの上級あたりができません。 ドンとカッがまざった早いやつとかが全然出来ません。 練習方法などを教えてください。

  • チャットでうまく話すには

    パソコンは結構長くやってるつもりなんですが チャットというものはどうも苦手です。 しかし、ネットで友達とかが作れたらいいなぁと思い チャットをはじめました。 ですが、どうもコツとかは分かりません。当然です。 とりあえずなりふりかまわず喋ってますが、 もしチャット上級者の方がいれば何でもいいので アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数でランク付けをしたい

    順位ではなく、ランク付けをしたいです。 0ポイント・・・初級 1~3ポイント・・・中級 4~7ポイント・・・上級 8ポイント以上・・・達人 という関数を知りたいです。ご存知の方教えてください。

  • テニスシューズの“上級者用”って?

    こんにちは。 大学からテニスを始めた初心者です。 テニスラケットで上級者用というと、一般的に「面が小さくて、重い」などと言われていますよね。 これは初心者の僕にもわかるのですが・・・ テニスシューズでも、「ビギナー用」「上級者用」と書かれているものがよくありませんか? この、シューズにおける「ビギナー用」,「上級者用」の違いって一体何なんでしょうか? 僕自身フットワークに難があって、とにかく動き回る為に軽いシューズにしようと思い、アシックスのプレステージライトというシューズに買い替えを検討中です。 しかし、公式サイトを見るとこの靴は「上級者用」となっています。 とにかく軽いんだし上級者もビギナーも関係ないんじゃないの?と思うのですが・・・・どうなんでしょうか?

  • MOSの上級☆お願いします(>_<)

    MOSのエクセルとワードの上級を取りたいと 思っています!! 受験料が高いので一般を受けずに がんばって勉強して上級を受けたいと思っているのですが上級は一般と比べてやはりだいぶ難しいですか?

  • 卓球のレベルの基準

    卓球のレベルの基準 卓球用具を調べると初級者向け、中級者向け、上級者向けという言葉をよく目にします。そこでどこからが中級、上級なのかを聞きたいと思います。もしかすると人によって基準が違うかもしれないのですが、個人的な意見でもいいのでご回答よろしくお願いします。

  • 資格MOUSについて

    ワード、エクセルのMOUS資格には、一般と上級がありますが、ワード2002の上級を受けたい時、ワード2002の一般を取得しないと受験は出来ないのでしょうか? もし一般を取得しないと受験できない時は、 ワード2000の一般を持っていれば2002の上級を受けられますか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • DA670MABを使っている際に、PCの電源を落としてもディスプレイ下の電源ランプの並びにある青いランプが消えません。このランプの意味と消し方を教えてください。
  • 青いランプが消えない問題について、DA670MABの特徴や原因を解説します。また、具体的な解決方法もお伝えします。
  • 質問者はDA670MABを使っている際に、PCの電源を切っても青いランプが消えないという問題に直面しています。このランプはどのような意味を持っているのか、そして解決方法はあるのか解説します。
回答を見る