• ベストアンサー

順列と場合の数について (訂正版)

nPr=(n-1)Pr + r×(n-1)P(r-1) と言う問題でした。この問題の解き方を教えてください。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

akatukinoshoujyoさん、こんにちは。 >nPr=(n-1)Pr + r×(n-1)P(r-1) nPr=n!/(n-r)! ということを使いましょう。 左辺=nPr=n!/(n-r)! 右辺=(n-1)Pr + r*(n-1)P(r-1)   =(n-1)!/(n-1-r)! +r*(n-1)!/(n-1-r+1)!   =(n-1)!/(n-1-r)! +r*(n-1)!/(n-r)!   ={(n-r)*(n-1)!}/{(n-r)*(n-1-r)!} +r(n-1)!/(n-r)!   ={(n-r)*(n-1)!}/(n-r)! + r*(n-1)!/(n-r)!   ={(n-1)!(n-r+r)}/(n-r)!   =n!/(n-r)!=左辺 となって、等しいことが証明できます。 頑張ってくださいね!!

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

 おそらく既にある回答で良いと思いますが,こんな考え方もあります。  nPr とは,n 個から r 個選んで並べる時にできる場合の数ですね。この時,ある a というものが r 個に含まれる場合と,含まれない場合に分けて考えます。  ある数 a が r 個に含まれない場合の場合の数は,残りの (n-1) 個から r 個選んで並べることになりますから,場合の数は (n-1)Pr です。  ある数 a が r 個に含まれる場合,まず a 以外の (n-1) 個から (r-1) 個を選んで並べます。場合の数は (n-1)P(r-1) です。この (r-1) 個が並んでいる所に,a を入れるわけですが,a が入る場所は (r-1) 個の間の (r-2) 通りに両端の場合を足した r 通りあります。(n-1)P(r-1) 通りの各場合に対して r 通りですから,全部で r×(n-1)P(r-1) の場合がある事になります。  こう考えると,n 個から r 個を選んで並べる場合の数は,上の2つの場合の合計で,(n-1)Pr + r×(n-1)P(r-1) となります。  つまり,nPr = (n-1)Pr + r×(n-1)P(r-1) です。  ご参考まで。

  • ONEONE
  • ベストアンサー率48% (279/575)
回答No.2

まずは階乗の式に直してそこから目的の式n!/(n-r)!に近づけていく感じでやるとうまく良くと思いマス。 (n-1)Pr + r×(n-1)P(r-1) =(n-1)!/(n-1-r)!  +  r(n-1)!/(n-1-r+1)! =(n-1)!/(n-r-1)!  +  r(n-1)!/(n-r)! =(n-r)(n-1)!/(n-r)(n-r-1)!  +  r(n-1)!/(n-r)!   ←左の項に分母分子に(n-r)をかけた =(n-r)(n-1)!/(n-r)!  +  r(n-1)!/(n-r)!  ←分母共通 ={(n-r)(n-1)!+r(n-1)!}/(n-r)! =(n-r+r)(n-1)!/(n-r)! =n(n-1)!/(n-r)! =n!/(n-r)! =nPr

関連するQ&A

専門家に質問してみよう