• ベストアンサー

持ちながら歩けるポータブル電源は?

軽量で安いポータブル電源を探しています。 例えば、歩きながら小さいモーターを回したいときに女の子でも背負える(またはバックに入れて)持ち運べるポータブル電源を探しています。 下記ACアダプターを使い、3時間ほど可動でき、 持ち運べる程度の軽さ(2kg程)、値段1万円程で おすすめを教えてください。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00031/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

ACアダプターの最大出力を前提で計算すると、2kgで1万円で3時間… 「私たちの科学の限界ってわけ」という台詞を引用させてもらいます。 原付などで使われているのは、歴史深く、実績高く 性能はほどほどの鉛蓄電池ですね。 ここ十数年でMF(メンテナンスフリー)のものが一般的になり 充電方法があるのであれば、可搬充電池として安価かもしれません。 かもしれません。というのは、運用方法によっては 劣化が早く、たとえば年に一シーズンみたいな使い方だと 毎年買い換えるハメになる可能性もあります。 6V,12V,24Vなどの製品がありますが、直流ですから、今回のケースでは家庭のコンセントと同等の 100Vの交流にするためのインバーターが必要と言えます。 また、2kg程度の重さを考慮すると、12Vの製品しか選べないと思います。 12Vの原付向け製品で3000mAh程度の性能のものがあります。 これが提示されているACアダプターの12V 1Aという最大性能から 安易に計算すると3時間動きそうなものですが… 一旦100Vの交流にして、そこからACアダプターで直流を得ると 効率は驚くほど悪くなります。 また、ACアダプターを介さず、直流-直流で電圧だけ変更するとしても 適切で信頼性のある変圧回路が必要です。それでもロスが無いわけではありません。 安定化された12V出力のACアダプターと比較すると 12Vの充電池の出力は、非常に不安定なものと言えます。 電源品質によって、電子機器が異常動作することがありますし 最悪過剰電圧でこわれる可能性もあります。 一旦100V交流にしてACアダプターを介せば こわれるのはACアダプターだけで済むという考え方があります。 最終的に動かす機器構成がわかりませんが… 携帯電話の予備電源として売られている充電器も、用途によっては有用です。 一般的には、リチウムイオン充電池かリチウムポリマー充電池で これらは現在のモバイルノートPCで使われているものと同種の 割高で高性能の充電池です。 自然放電の少なさでは鉛蓄電池を上回り、熱耐性の低さが弱点です。 容量重量比で考えれば、鉛蓄電池の4,5倍高性能ですが 大容量を求めたとき、ばからしくなるほど高価です。 12Vといった高電圧のものは、ノートPCの予備電源用製品としてあると思いますが おいそれと購入できる価格ではなかったりします。 システム全体の見直しか、予算計画の見直しが必要な気がします。

その他の回答 (3)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7099)
回答No.3

12VであればACアダプターを使わないで12Vバッテリーから直接接続するようにした方が効率が良いです。 ACアダプタがあるのでしたら途中で切断して自動車用電気コードのカプラーをホームセンターで入手して差し替えてバッテリーに接続できるようにしてください。 +-を間違えないように気をつけてください。 難しいようであれば知り合いの自動車修理工場等でお願いすれば接続できるように加工してくれると思います。 バッテリーは秋月電子等で購入できます。 http://akizukidenshi.com/catalog/c/cpb/ 小型シール鉛蓄電池 (12V 5Ah)GS製で充分でしょう。 これは繰り返しの充放電に耐える物でバイク用等とは比較できない信頼性があります。 LONG製は中国製で寿命が短いようです。 充電はホームセンターで小型バッテリー充電器を使うことができます。 1万円以内に収まると思います。

noname#100411
noname#100411
回答No.2

まさしく「ポータブル電源」で検索すると何種類か見付かりますが、 いずれも片手で持ち運べるとはいっても長時間持ってはいられないでしょう。 これは3kg です。 サンヨー製ポータブル電源 KPS-L1 http://products.jp.sanyo.com/products/kps/KPS-L1/index.html 入力AC100~240V、DC12V 出力AC100V、5V(USBコネク)x2 容量 130Wh 重量 3kg 価格 オープン 詳細不明ですが、こういうのもありますね。 充電式バッテリー。 http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=44202&IMG_ROOT=/webshop

回答No.1

通りすがりです。 私も探しているので、ブックマーク代わりに書き込みします。 以前、いろいろネットで調べて個人で経営されている 電気屋さんで相談した際は、 「原付バイク用のバッテリーになんとかとなんとかをすれば なんとか電源を確保できるかもしれないな~やってみないと わからないな~」と言われました。そのAC電源では充電できませんが ご参考までに。

ken_dotto
質問者

補足

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • エフェクター ACアダプター

    エフェクターの電源として超小型スイッチングACアダプターは使えるのでしょうか? http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03681/

  • 無負荷時のACアダプタ消費電力は?

    ACアダプタをAC電源コンセントに差したままの状態では(ACアダプタの出力には何も接続していない状態) どの程度の消費電力を使っているのでしょうか? たとえば下記の 出力12V 1A のスイッチングACアダプターの場合だとします。 ACアダプタのスイッチング回路が動作していますので「消費電力ゼロ」ということはありませんよね。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00031/

  • ACアダプタで電池と切り替える回路を作りたいです。

    現在私は地震計を制作していています。 電源にずっと9V電池を使っていては、4日間でなくなってしまうということがわかったので、普段は交流100Vから電源を得て、コンセントを抜けば9V電池と切り替えられるという回路にしたいです。 この地震計は5Vで動かすようになっているので、ACアダプタは、下のアダプタを使用しています。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03679/ DCジャックについては、このアダプタの適合ジャックを使用しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-01604/ 電池は9V電池なので、3端子レギュレーターのLM7805CVを使用しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01373/ いざものがそろったところで、問題に気づきました。上手いジャックのつなぎ方が見つからないのです。 3端子レギュレータは8V以上じゃないと5Vを出力してくれないのですが、買ったアダプタはもうすでに5Vに変換されています。 それを3端子レギュレータに入れると、3.5Vの出力しか得られないということです。 つまり、ジャックのプラスをどこにつなぐかというところでつまづきました。 わかる方、回答よろしくお願いします。

  • AC電源からのLED点灯

    初心者なので分からず質問させてもらいます。 アクリル板を使って下からLEDを10個当てて光らせようと思い製作しようと思っております。 そこでAC電源からLEDに電気を送ろうと思うのですが分からない事があるので教えていただけると幸いです。 まず、ACアダプタは秋月電子の スイッチングACアダプタ DC1V 最大1A 入力:100~120V 50/60Hz 出力電力最大:12W 過電流保護:120% http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00031/ を使って電源を取ろうと思っております。 その後に抵抗を噛ませてLEDを直列に10個取り付ければよろしいのでしょうか? またLEDはφ5の青色LED 光度:6500mcd/20mA 電圧/電流:3.2V/20mA を使おうと思っております。 これでよろしいのでしょうか? もし間違っていたり、問題があるのならば教えて下さい。

  • タイマーキットを動かす電源

    お世話になります。 秋月電子の下記タイマー http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01996/ ですが電源条件:DC7~12V、200mA以上とれるもの。 と書かれているのですがちょうど手持ちで12V5AのACアダプタがあったのですがこれを使うと壊れますか? それとよく自作キット系で電源~mA以上。と書かれているのですがこれはその数値を上回っていれば良いと考えて良いのでしょうか?上回っているけど上回り過ぎは駄目とか。

  • ラジカセの電源アダプター(パート2)

    先日、30年以上前の日立ラジカセの電源アダプターが接触不良で使えなくなりました。 アダプターとラジカセを繋ぐソケットは丸いメス端子1ピンです。 【前回同じ質問で紹介頂いた商品はソケットもピッタリ同じでしたが残念ながらラジオは聞けませんでした。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01803/】 日立PERDISCOラジカセです。 型番は、HITACHI AC ADAPTOR MODEL NO,A-927 INPUT:AC100V 50/60Hz 100V OUTPUT:DC9V 500mA. です。 こちらの代わりになるアダプターメーカーや型番を知りたく調べましたが見つかりませんでした。 電気に詳しい方のご協力 再度、宜しくお願いします。

  • これらのレーザーポインターの出力は?

    http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00765/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01091/ 秋月でみかけたんですが、このレーザー、目にあてたら失明する、クラス3以上のものですか? ここを見る限り、分からないのですが、どなたか教えて下さい!

  • 秋月電気の安定化電源キットと16VのACアダプタ

    Q、秋月電子通商の安定化電源キットと16V5AのACアダプタを接続する方法を具体的な手順で教えてください。 <目的> 中国製のデジタルアンプに興味があり、ネットの情報より「秋月の安定化電源キット」を利用して「秋月の16VのACアダプタ」を12V~13.5Vにして利用すると音質が向上するという情報を見て製作に取り組みました。 <秋月より購入したもの> 大容量出力可変安定化電源キット LM338T使用 最大5A http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00096/ 65W級スイッチングACアダプター16V 4A 内径2.1mm  GF65I-US1640http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00407/ <電気の知識・電気工作の経験> 電気の知識は、ほとんどないです。中学生のときにオームの法則を習った記憶があるくらいです。 電気工作に関しても今回がはじめてです。 <現在の組み立て状況> 安定化電源キットの説明書を見ても理解できなかったので、ネットから安定化電源キットの完成図を見ながらハンダゴテを使い組み立てました。 安定化キットは、簡単に組み立てることができたのですが、その後がわかりません。 どうやって「安定化電源キット」と「16VのACアダプタ」を接続すれば良いかわかりません。 電気・電気工作に関して一般レベルでしかわからないので、的はずれな質問になっている可能性もありますが、ぜひご教授ください。

  • AC100VをPWMでコントロール

    秋月でAC100をON,OFFするリレーを売っています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00203/ これにPWM信号をおくったら、調光器としてつかえるんでしょうか? ちなみに調光器キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00098/ も売っていますが、これだと一部のモーターがコントロールできませんでした。

  • 12Vバッテリーを充電しながら・・・

    バッテリー・充電器(充電できながら、何かにつなげて、出来る)は、ありませんか? 自分で見つけましたけど・・・ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05743/ ↑が、充電器です。 バッテリーは、容量が少なくていいので、 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-03607/ ↑が、バッテリです。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05018/ ↑が、ソーラーです。 で、何が、言いたいかと云うと、充電器で、この、3.000円以下(2.500円以下ぐらいです) で、ないですか?いわいる、聞きたいのは、充電器だけですけど、ちょっと、回りくどいですけど、 許してください。