• 締切済み

大受験の化学なのですが(その3)

takkeyの回答

  • takkey
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

簡単に言いますと98%硫酸に100CCに 水100CCを加えても49%硫酸200CCに はなりません。ですから等式を作るときに体積に かかわる項を表に出すのは損です。 詳しくはおいおいアップします。

関連するQ&A

  • 大受験の化学なのですが(その2)

    予備校の教師に質問したら、「君の解答は質量パーセント濃度を無視している」と言われたのですが、質量パーセント濃度は「密度」に反映しているのではないのでしょうか? すなわち50%の硫酸の密度が1.40mlであって、49%の硫酸の密度はこれとは異なるのであり、密度で計算すればその式には質量パーセント濃度がすでに反映されているのではないのか?ということです(私の言いたいことが分かるでしょうか?(^^;)。つまりある密度の値と、質量パーセント濃度の値は1対1で存在しているのではないのか?ということです(しつこいですが・・・)。 しかし正解答の計算過程では、(1)では10%濃度硫酸の密度1.07g/mlが無視され、(2)では50%硫酸密度1.40g/mlが無視されています。無視するにしても、どういう基準で、どれを無視するのか、またそれは問題文のどこから読み取れるのか、というのが分かりません。 そもそも「密度の値」そのものについても、納得がいかないのです。 というのも、密度の定義は、「(全体の質量:g)/(水溶液全体の体積:ml)」で表される値である、と参考書に書かれてあったので、上の問題について検証してみたのです。その理由は、「ある密度の値と、質量パーセント濃度の値は1対1で存在している」ということを証明するためです。しかしその結果で、余計に理解不能になってしまいました。    ~その3に続く

  • 大受験の化学なのですが(その1)

    はじめまして。 いきなりなのですが、化学の質問をしてよろしいでしょうか?化学の「水溶液と溶解」の分野についてなのですが、基本的なことだとは思うのですが、長い間悩み苦しみ(^^;、どれだけ考えても、誰に聞いても分からず、そのあげくのこととお許しください。 その問題の中核は、「水溶液と溶解に関する計算問題における”密度”の存在」です。具体的な例としてその悩みの種となっている問題を書くと、 「50%の硫酸と10%の硫酸のそれぞれの密度を1,40g/ml、1,07g/mlである。次の各問いに答えよ。 (1)50%の硫酸100mlを水で薄めて10%の硫酸にするには、水何mlが必要か? (2)50%の硫酸を水で薄めて10%の硫酸1000mlをつくるには、水何mlが必要か?」 その正解答は、 「(1)(答えをXとする) 100 x 1.40 x 0.50 / (100 x 1.40 + X x 1.00) = 0.1 よってX=560ml (2)(50%硫酸をXgとする) X x 0.50 = 1000 x 1.07 x 0.10 よってX=214g 水1000 x 1.07 - 214 = 856g よって856/1.00 = 856ml (ちなみに水の密度は1.00g/ml)」 解答を見ればなるほどと思うのですが、私の答案の間違いが分からないのです。この類の問題は数字計算と同時に、単位計算をすればよい、と習ったのでその単位にも気をつけたのですが・・・ (私の解答) 「(1)1.40 x 100 + X = 1.07 x (100 + X) よってX=471ml (2)元の50%硫酸の体積をXml、加える水の量をYmlとすると X + Y = 1000 1.4X + Y = 1.07 x 1000 この2式より、Y=825ml」    ~その2に続く

  • 化学

    密度1.84g/cm^3、質量パーセント濃度98%の濃硫酸がある。この濃硫酸を、10倍にうすめた水溶液を調製した。このうすめた硫酸10mLを、ちょうど中和するために必要なアンモニアは、標準状態に換算してなんLか。 答えに (2×1mL×1.84g/mL×0.98)/… 省略 とあります。 うすめた硫酸なのになんで1mL を×んですか? 10じゃないんですか?

  • 高校化学の問題でわからないものがあります。

    密度1.40g/mlの硫酸水溶液は質量百分率で50%の純硫酸を含む。 この溶液をA液とする。 1mol/Lの硫酸500mlを作るにはA液を何ml必要とするか。 答え 求めるAの体積をxとすると、溶液を水で薄めても溶液の物質量は変わらないから 7.14×x/1000=1.0×500/1000 7.14はA液のモル濃度です。 ここで疑問に思ったのは 溶液を水で薄めても~です。 A液で薄めてるんじゃないですか?

  • (1) 0.20mol/Lの希硫酸の密度は1.05g/cm^3である。

    (1) 0.20mol/Lの希硫酸の密度は1.05g/cm^3である。この溶液の質量パーセント濃度(%)を求めなさい。 (2) 2.0mol/Lの硫酸200mLをつくるときに必要な98%(密度1.8g/mL)の質量を求めなさい。 また、その98%硫酸の体積を求めなさい。 この2つの問題の解き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 化学の問題教えてください。

    2.0mol/L希硫酸200mLを作るのに必要な98%濃硫酸の質量とその体積〔mL〕。98%濃硫酸の密度=1.8g/cm3 H2SO4=98 質量は40gと答えが出たのですが体積の方の答えが配布された答えとあいません。 解き方を教えていただけないでしょうか?

  • 中和反応

    「質量パーセント濃度が28.0%の硫酸(密度1.04g/cm^3)が10mlを中和するのに、0.5mol/lの水酸化ナトリウム水溶液が何ml必要か。」という問題ですが、中和滴定の公式で必要なのは水溶液の価数、濃度、体積ですが、水酸化ナトリウム水溶液の価数、濃度は分かっていて、あとは求める体積をxとでもおいて、公式に当てはめればいいのですが、重要な硫酸の濃度がわかりません(汗)。 価数と体積はわかってて、あとは濃度が分かれば(硫酸の)この問題は解けるのにですね…。 お願いします教えてください。

  • 教えてください。

    質量パーセント濃度が98%の濃硫酸の密度は1,8g/cm3である。次の各問いに答えなさい。(2ケタ) (1)この濃硫酸の20mLの中には何gの硫酸が含まれるか。 (2)この濃硫酸のモル濃度は何mol/Lか。 (3)3,0mol/Lの硫酸水溶液100mLをつくるのに必要な濃硫酸の体積は何mLか。 (4)この濃硫酸を水で希釈して、質量パーセント濃度が7,0%の硫酸水溶液を700gつくりたい。希釈するときに必要な水の質量は何gか。 この問題をテストのときにどうやって解いていけばいいのか教えてください。

  • 溶液の濃度の質問です。

    画像を添付します。103の問題です。 1.0mol/Lの硫酸100mLを作るのに必要な濃硫酸の体積は何mLか?ただし、用いた濃硫酸の質量パーセント濃度は、95%であり、密度は1.84g/mLである。又H2SO4=98とする。という問題ですが、教えてください。

  • 化学の問題で…

    濃度が18,0mol/Lの濃硫酸がある。その密度は,1,84g/cm3であった。原子量はH=1,O=16,S=32とする。 (1)この濃硫酸1000mLの質量を求めよ (2)この濃硫酸1000mLに含まれる硫酸の質量を求めよ (3)この濃硫酸の質量パーセント濃度を求めよ (4)この濃硫酸を用いて,質量パーセント濃度が5%の希硫酸を500g作りたい。濃硫酸何mLと水何mLを混合すればよいか