• ベストアンサー

HIDをネットで購入。なぜ35Wなの??

H3のヘッドライト用HIDをネットで購入しま した。届いたのみたら35Wです。 あれ、ヘッドライトって55Wだったような、3 5Wじゃフォグランプ用では?と思いながらもH IDに交換しました。 販売店の間違い?とHPみましたが35Wになっ ています。HIDのヘッドライトは35Wなんで すか??? ハロゲンだと50Wくらいありますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

HIDでは35Wでハロゲンバルブ200W以上の明るさがあります。 「少ない消費電力で明るい」と言うのが特徴です。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4810/17762)
回答No.5

HIDはハロゲンと違い放電発光となります。 また、バラストユニットで高電圧化されています。 この方式は、電気溶接のアーク光や蛍光灯と同じようなものです。 一方、ハロゲンは電熱線を使った電球型発光の一種です。(ハロゲンを使うことで明るさと寿命を改善/ただし、発熱量は増加) その差(明るさ)は、白熱電球と蛍光灯、あるいはそれ以上に相当すると思われます。 また、HIDは指向性が高くハロゲンよりもより遠くまで明るく見えます。 そのため、HIDは35Wでも55Wのハロゲン以上の明るさでより遠くまで照らすことが可能になります。 対向車から見ればHIDの明かりはサーチライトのようなものです。

  • bbna10
  • ベストアンサー率32% (137/423)
回答No.4

ご指摘の通り一般のハロゲンヘッドライトは55Wです。 しかし一部のものを除いてHIDは35Wです。 これは電球と蛍光灯の違いと同じでHIDのほうが少ない電力で明るいんです。 HIDが普及し始めたころはハロゲンライトと比べて (およそ)半分の消費電力で2倍の明るさというキャッチコピーがあったと思います。 HIDでハロゲンライトと同じ55Wにすると明るすぎて他車の迷惑になるということもあり 一般用のHIDは35Wになりました。 35Wでも確実にハロゲンヘッドライトの100Wと同等以上の明るさがあります。 フォグライト用のHIDは25Wのものが多いと思います。

noname#107565
noname#107565
回答No.3

35Wというのは、消費電力を示しています。 明るさを示すのは、たしか「ルーメン」と言う単位です。 HIDは、フィラメントでの発光とは仕組みが違うので、少ない電力消費量でハロゲンよりも多くの光を発生させます。 ですので、35Wの電気消費量で充分に照射できるので、メーカーもその程度の製品を販売しているだけです。最近は55WなんていうHIDもありますが、人が感じることが出来る明るさとしては35Wと極端に差があるわけではないです。(ハロゲンとHIDでははっきりと違いがわかりますが、HIDの35と55での照射ではハロゲンとHIDの差のようなインパクトは無いです。HIDの省電力性のメリットを感じられなくなるので、私は35Wで満足です。)

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

HIDって構造的には蛍光灯とほぼ同じなんですよ。普通の電球みたいにフィラメントを使って発光させている訳ではなく元の12Vを数万Vに上げてガラス管の中を放電させる事で発光しています。蛍光灯も白熱球100W相当の明るさで20W位の消費電力です。つまり効率がいいんです。白熱球はフィラメントを過熱させて発光させる為ほとんどが熱になってしまい効率が悪いからそれなりの明るさを求めると消費電力が大きくなってしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう