• ベストアンサー

カーステ取り付けの配線について

astro5700の回答

  • astro5700
  • ベストアンサー率33% (33/99)
回答No.4

 配線は、(3)が正解だけど、その年式のアルトは、デッキとスピーカーが一体式で他にスピーカーが付いて無いんじゃないかな? 自信は無いけど、付いてなかったと思うよ。既に、ドアスピーカーとか付いてれば良いんだけど・・・・

pooh-san7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フロントスピーカーがあるので大丈夫なようです。…と思いますが、不安になってきました。とりあえず、他の回答者様と説明書を照らし合わせて、実際にしてみようかと思います…!!

関連するQ&A

  • カーステの取り付け方

    アベニール・サリューのカーステの配線について教えてください。 純正のカーステをはずして市販のコネクタで、さー取り付けと思ったのですが、 10PIN、6PINのコネクタがあり、6PINは車側は6本、カーステ側は4本です。 車側の残りの2本は何に使うのでしょうか?

  • *日産純正カーステのコネクタおよび配線を教えて下さい*

    日産純正のカーステを取り付けようと思うのですが、 裏のコネクタの配線がどうも良く解かりません。 どなたか詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 線の一本一本に直接12Vや、スピーカーをつないでみても 良いものなのでしょうか? 特に、リモコンの配線がどうも良く解りません。 よろしくお願いします。

  • R33にカーステを取り付けるのに・・・

    こんばんわ。 今度スカイラインHR33のGTS-Sの純正カーステをアルパインの2DINのMDA-W933Jに付け替える予定です。いつもは車屋さんに頼んでいたのですが、一度自分でやってみようと思い、こちらに載ってるHPを見たりしたのですが、必要なコードの類がよくわかりません。エーモン製日産車用オーディオハーネスは購入しましたが、ほかにも必要なコードなどはありますか?教えてください。

  • スバルのプレオに乗ってます。純正カーステからカロzテリアの中古カーステ

    スバルのプレオに乗ってます。純正カーステからカロzテリアの中古カーステを購入、変換ハーネスを繋いで接続すると右フロントスピーカから音がでません。なお純正に再び交換すると音はでます。配線が違うのでしょうか?よろしくお願いします!

  • カーナビとetcの配線。

    純正のカーナビをオークションで購入しました。 現在社外製のカーステと自分で付けたetcがついてます。 etcはカーステの接続ハーネスにaccと常時バッテリの線の予備があったのですが、 純正の場合、ハーネスを直接背面につなげますよね。 etc用の口などないので新しく線の口を増やさなければなりませんが、みなさんどうやってますか? 配線をかしめるようにして、皮を切って銅線に繋げる増設はちょっと心配なんですが・・・。 ご教示願います。

  • カーステを自分で取り替えたい

    カーステの取り付け工賃もバカにならないので、自分で取り付けたいと思っています。 初めてのことなので質問させて下さい。 取説を読んで大体分かったのですが、ハーネスは毎回購入しないといけないものでしょうか? ググったら、下記のHPがヒットして参考にしようと思っています。 http://risshi.life.coocan.jp/hm2620s.html このHPによると、古いカーステと交換していますが、 ハーネスを購入しています。これはつまり、毎回交換すべき部品と考えられますが、 古いカーステが付いていたのならば、それを流用すればいいのに?と思ってしまいます。 また、私の車は20年以上古いホンダ車なのでハーネスを選ぶにも間違ってしまいそうです。 このHPで紹介しているアルパインのサイトの検索では当然、車種が出てきません。 古い車も同じホンダ車なら大体同じなのでしょうか? 以上、2点。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • カーステが外せません。

    過去にカーステの取替えを何度かやったことがあったので、今回も自分で「スバルサンバー平成11年式」のラジオカセットを社外品のカーステに取り替えようとしました。が、ネジを外しラジカセを引っ張りだそうとしたところ、コードが短いのか外せるところまで出てきません。よく見るとコネクタのほうは余裕があるようですが、アンテナ?のほうがいっぱいいっぱいのようです。こういった場合何か方法はあるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • カーステを付け替えたら室内灯がつかなくなった

    先日カーステが壊れてしまったので新しいカーステを購入し、ハーネスを使用して取り付けをしたのですが、カーステは正常に使えるのですが、室内灯がつかなくなったり、リモコンキーが作動しなくなった。しかも、エンジンをかけた直後にガソリンのメーターの針がビクグクっと小刻みに動いたあとに正規の位置に動く。 など何かがおかしくなってしまったようです。 対処法を教えてください。 ちなみに車種はハイラックスサーフ現行モデルです

  • カーステ取り付け・・・アクティ・・・

    知っていましたら教えて下さい。 う~んと昔のアクティのカーステを交換している最中なのですが なにせモデルが古いので配線図がありません。 またテスターなども手元に無いので全然わかりません。 MODEは-RH-9270A ホンダアクティ純正AMラジオです。 添付画像をご覧頂き、お分かりになる方は助けて下さいませ。 車体側の配線の色は添付画像に書いておきました。 12+電源  12-アース アクセサリー電源 スピーカーなど

  • ETCの取り付け

    ETCの取り付けで、電源とACCをカーステの配線から分岐させて取り付ける予定ですが、すでにカーナビを取り付けた際に分岐しており、さらに分岐させることになります。その際、新たに引っ張ってくる電源コード・ACCコードと既存のコードとの間にはヒューズを噛ませた方が良いのですか?(カーナビとカーステの間にはヒューズを噛ませてあります。)