• ベストアンサー

トイレの修理

水洗トイレの水を溜めておくタンクの部分の調子が悪くて時々チョロチョロと水が少しづつ出っぱなしになる事があり困っています。便座は一昨年新しい物に変えたし、便器自体も今の物でも十分使えるので、出来ればタンクだけ節水出来る物に変えたいのですが、可能なのでしょうか?タンクだけ節水タイプに変えて便器が旧式だと問題があるのでしょうか?又タンクだけ変えた場合、器材と設置費用は大体お幾らくらいになるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

noname#121181
noname#121181

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

便器が超旧式でタンクだけ小さくすると、節水対応ではない便器の場合汚物が流れずもう一度流すことが発生して節水ならぬ水のムダ使いになります 質問者さんの症状なら、タンクの交換ではなく、タンク内部金物の交換修理で良いはずです。これなら工費込みで1万円程度。 中途半端に直すのがお嫌いでしたら、今の流行は温水洗浄便座一体型節水型タンクレストイレなので(商品名を挙げればTOTOネオレストのような商品)、そのような商品に丸ごと交換をお勧めします

noname#121181
質問者

お礼

的確なアドバイス、有り難う御座います。やはりタンクだけ節水タイプにするには無理があるようですね。お金もあまり無い事なので、タンク内部の部品交換で済ませようと思います。有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • destoryer
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

ちょろちょろと水が出るのは、フロート弁 が古くなり痛んできたのでしょう。 交換が必要です。 フロート弁はタンク内に、付いている排水を止める弁 です。 それを、節水型のフロート弁に交換する方法があります。 2~3割は節水可能です。 節水方法は排水している終わりの水量の 弱い部分をカットする弁なので、 排水効果はあまり落とさなく節水できます。 ちょっと器用な方ならご自分で交換できます。 ドルフィンと言う名前で売られています。 便器によっては取り付けられない場合もあります。 以下を参考にしてください。 http://www6.ocn.ne.jp/~keiosys/

noname#121181
質問者

お礼

アドバイス、有り難う御座います。早速地元の業者さんに見てもらい、修理してもらう事にします。有り難う御座いました。

回答No.2

節水タイプというのは便器が節水するものです。 タンクのことではありません。 タンクだけを小さくすると便器内だけでなく配管で汚物が停まって異臭が出たり、詰まったりしますよ。 水漏れ程度なら数百円で直ると思います。 http://buhin.toto.co.jp/suisen/suisen-mente/daibenki_lowtank/03.asp http://buhin.toto.co.jp/suisen/suisen-mente/daibenki_lowtank/02.asp

noname#121181
質問者

お礼

早々のアドバイス、有り難う御座います。早速タンク内部の修理を地元の業者さんに相談してみます。有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 簡易水洗トイレの水漏れ、修理はトイレメーカーに?

    簡易式水洗トイレでタンクに水をためると、便器の中にちょっとづつ水が漏れるようになりました。 自分でフロート弁を交換してみましたが、結果は同じ。 フロート弁を指でおさえつけると、水漏れはしないのです。 しかし、節水用のフロート弁の重りを載せてみても駄目でした。 急いで修理したいわけでないのですが、 この場合便器のメーカーに修理に来てもらうべきでしょうか? それともトイレを含む水漏れトラブルなどのの業者に来てもらうべきでしょうか? 便器を長く使っていることもあり、便器メーカーを呼ぶと便器を新品に交換しないと駄目といわれそうな印象があるのです。 しかし、後数年で水洗トイレが自分の地域でも使えるようになるという話が出ており、便器交換は避けたいのです。 できれば安く上げたいのですが。フロート弁の交換までしか自分には出来ません。 便器メーカーと水トラブル業者のどちらに修理を依頼するべきでしょうか。 教えて下さい、お願い致します。

  • 水洗トイレの仕組み

    水洗トイレのタンクの水は流した後にどのような仕組みで元の量に戻っているのでしょうか。例えば、停電のように洋式トイレの便器(便座?)の電気がオフになっていても水の流れは変わらないのでしょうか。  水圧はオフにならない?

  • トイレの水の勢いの制御

    トイレ(節水タイプ)のタンクに『セボン』みたいのを入れているので青い水が流れます。で、便座をさげたまま流すと勢いが強く、便座カバーに青い水が付いてしまいます。 勢いを少し弱くする方法を教えてください。

  • TOTOのトイレ

    家の新築にあたりトイレ選定をしています。 メーカーは知人の勧めによりTOTOにしようと思います。 型式が沢山ありカタログを見るだけでは分かりづらいので 下記ポイントを踏まえた最適な型式(組合せ)を教えて頂ければ幸いです。 (1) 出来るだけ費用を安くおさえたい (2) 便座から分離したリモコンを壁に設置する (3) リモコンのスイッチで便座の開閉と水洗(大・小)の両方が操作可能 あとタンクレスよりタンク付きの方が値段が安いと思いますが、 タンクレスのメリットは何ですか? また便器と便座が一体型なタイプと分離型がありますが それぞれの特徴(メリット・デメリット)も教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。

  • トイレの流れが悪い

    築20年位のマンションの水洗トイレで、流れが悪く困っています。 その時々によって違うのですが、完全にスッキリ流れる時の方が少なく、ティッシュが残る場合が多いです。途中までは普通に勢いよく流れるのですが、突如勢いが弱まります。毎回ちゃんと最後まで勢いが続いてくれるかハラハラします。タンクにたまる水の量が少ない気がするのですが、関係あるでしょうか? 一度業者さんに来てもらい、チェーンの長さを調節してもらいました。これ以上対策はないと言われたのですが、納得いきません。 手洗いの水が止まるのを待って、もう一度(あるいは二度)流すと流れるのですが、毎回これを行うのは苦痛です。 タンクはINAX節水タイプ、便座はTOTOウォッシュレットTCF670です。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 使ってないのに水洗トイレがチョロチョロ言う

    水洗トイレを使っていないときに、チョロチョロと水の音がします。 水は、手洗いのところには出ていません。 タンクの水が下(外)に流れているのでしょうか? 以前、節水のための、器具を、回すところの内側につけたことがあります。 今は効果がなくそれを外しましたが、その影響でしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • 水洗トイレの渦が強すぎて困っています

    洋式の水洗トイレなんですが、使用後レバーを倒すと渦を巻いて洗い流しますよね。 ウチの場合、この渦が強すぎて、時々水しぶきが飛び跳ねて便座が少し濡れる事があります。 あるいは座ったままレバーを倒すと、お尻が濡れたりします。 タンクに繋がっている水量調節のネジ (?) を少し閉めても、結局はタンクに入る水量を減らすだけで、便器の渦と関係なかったです。 もう少しソフトに、水しぶきが飛び跳ねずに渦が廻るよう、調整できないものでしょうか?

  • 水洗トイレの節水方法について

    水洗トイレの排水時の節水方法について質問をしたいので宜しくお願いします。 TOTOの水洗トイレを使用しています。タンク型番S517BR 便器型番C420です。 大小の切り替えが無く、レバーを手前に引くと排水するタイプです。タンク内のフロートバルブに錘をつけて節水する方法も考えましたが、タンク内の浮玉の高さの調節は出来ないものでしょうか? タンクの種類によっては、浮玉の付近に調整できるものが付いていてそれをまわす事により浮玉の調整が出来るとお聞きしました。 仮に、調整が付いていないタンクでは浮玉の調整は出来ないものなのでしょうか? どなた様かご教示のほど宜しくお願い致します。

  • トイレの詰まり 異音

    ここ半年ぐらいトイレが詰まったり、流れたりしてます。 築40年の一軒家で1階に2つのトイレがあり、両方とも便器は20年弱たってます。 初めは片方のトイレが詰まりやすくなり、一度業者に見てもらいましたが、便器は詰まってないとのこ。 タンクに瓶を入れて節水してたのが原因で流れ難くなっているのではないか、と言われました。 1~2ヶ月後にはもう片方のトイレも詰まりやすくなり、ラバーカップや配管クリーナーなどで対処して一時的には直っても、しばらくすると詰まる…を繰り返してます。 流れるようになった時、流すと便器に水が貯まるのが遅く、便器の底でポコポコと音がします。 節水してなかったトイレまで詰まりやすくなったのは、排水管が詰まりぎみなんでしょうか?

  • 水洗トイレについてうかがいます。家のトイレがやたら

    水洗トイレについてうかがいます。家のトイレがやたらと流すときやたらと水を流すのです、節水コマを付けるのはやりましたが、それでもやたらに流します。古いアパートなのでそういうところ考えてないみたいです。トイレの節水する方法がありましたら教えてください。