• ベストアンサー

自営業をしております。得意先に配る、粗品で、いいものがあれば教えてください。

buri050の回答

  • ベストアンサー
  • buri050
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

自分がやってることです。 プラスチックみたいな容器に入ったウェットティッシュがあって、 そこに自分の名刺を貼り付けてそのまま渡してます。 後日、事務所や休憩室、喫煙所なんかに置いてありました。 なかなか好評です。 容器に1枚のフィルムが巻いてあるようなものだと そこに名刺が挟めていい感じですよ~。

kenntouros
質問者

補足

回答ありがとうございます。 それは、100均で、売っているのでしょうか? できれば、教えてください。

関連するQ&A

  • 車検で貰って嬉しい粗品

    車検の時に貰って嬉しい粗品を教えて下さい ガソリンスタンドで配布されている粗品は、給油金額と見合っていてとても良い粗品と思いますが、車検の場合高額である為、それに見合う粗品となると少し高額なものとなるのですが、出来れば安価で且つ貰って嬉しいものとなると中々思いつかないもので… 何か良い粗品ないでしょうか

  • おもしろい・かわいい粗品を探しています。(当方企画中)

    今度、小学生に粗品を進呈しようと思っています。 予算は100円以内。 (今までは、定価80円の水性ペンをネーム入れてのし箱付けて65円位で作ってました。) 何か良い粗品のアイデアありますでしょうか? また、もらったことありますか? ネームを入れられなくても文具系でなくてもいいです。 よろしくお願いします。

  • 粗品教えてください。

    会社のイベントで粗品をお客様へ渡します。 金額は1.000円程度なんですが、なにももらえたらうれしいか教えてください。 後お勧めサイトあれば教えてください。

  • 「御得意様」と「御得意先様」

    「御得意様」と「御得意先様」。 どちらが言葉として正しいのでしょうか。 ご存知の方、ご教授願います。

  • うれしい粗品

    ご足労いただくお礼して数人に粗品を配ろうと思っています。タオル1枚に熨斗紙をつけてということでも事足りるのですが、同じ方々にご挨拶として以前バスタオルをお配りしていますので、今度はアイテムを変える予定です。 ティッシュ5箱というのは値段の割には存在感があって最適だと思いますがキッチンラップ、食洗より喜ばれますか。

  • 銀行の粗品

    オークションで、銀行の粗品(ストラップやカレンダー等)が出品されているのをよく見かけます。 東京三菱銀行のカレンダーが欲しいんですが、どうすればもらえますか?(現在、口座は持ってます。) やはり投資信託や100万円以上の定期預金をしなければ、もらえないのでしょうか? 他の銀行でも結構ですので、「○円の預金をしたときに、△△(粗品名)を頂いた。」とかありましたら教えていただければ幸いです。

  • お得意先の協賛品購入について

    お得意先との関係強化のためそのお得意先の協賛品を購入した場合、 これは交際費になるのでしょうか? 購入金額は2,000円です。 よろしくお願いします。

  • 『粗品』をいただいたらお礼は?

    お世話になっている方にお中元を贈ったところ、『粗品』と熨斗のついたものをいただきました。3000円くらいのものだと思います。 お中元同様、お礼状を出した方が良いのですか? 口頭でお礼をいうような機会はありません。

  • 粗品としてどうかとのボールペン

    会社あてに、『御社の粗品としてどうですか?、たったの○○円!』と、 DMとともに送られてきたボールペンがあります。 一本当たり160円くらいだったような気がするのですが、 DMその他は捨ててしまって、手掛かりがありません。 値段からしてとても良いような気がするのですが、 どなたか手掛かりをご存知の方いらっしゃいませんか? もしくは、同等のものを扱っているところでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 年始の挨拶回りで粗品の包装

    年始の挨拶回りで粗品の包装にのしを付けないのは相手先に対して失礼なことになるのでしょうか?“粗品”と会社名を印刷して持って行こうと考えています。ご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう