• 締切済み

「御得意様」と「御得意先様」

「御得意様」と「御得意先様」。 どちらが言葉として正しいのでしょうか。 ご存知の方、ご教授願います。

  • mu_e
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

相手先を示す言葉です。お得意先様が正解です。

mu_e
質問者

お礼

なるほどですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 得意先ってそんなエライか?

    こんにちは。早速質問させていただきます。 私はあるメーカーで事務として働いているのですが、まだ働き出したところで 電話応対に慣れていないどころか個々の会社の特性なんてまるで分かりません。 「分からないことは聞いて」と言われたものの、何も教わらず電話に出さされ 何が分からないのかも分からないため質問すらできません。 昨日、得意先からの在庫確認の電話に出たときのことです。 お問い合わせのあった商品は取り寄せ商品だったため、 「在庫は十分ございますが、お取り寄せ商品のため少しお時間がかかります」と 得意先にお伝えしたら、結構な剣幕で ・電話に出る時間はそんなにないからこうやって内容の分からない人に電話されると困る ・在庫の確認をお願いしたらいつも在庫を抑えてくれる ・うちのいつものやり方を知って特性に合わせてもらわないと困る とお叱りを受けました。誰が悪いのでしょう。 私は教えてくれない上司が悪いと思います。 得意先からしたら上司も私も同じ会社の人間ですから私が怒られるのは納得しています。 ただ、「電話に出る時間はそんなにない」とか「自分のことを知っておけ」と言った 横暴な感じは気に食いません。そんな大口でもないのに! 対消費者だったら「俺は客だ!」という態度をする人が居るのは仕方ないと思っています。 でもメーカー対お店って、関係の良さによってメーカー側が値引きをするなどし、 また、優先的に納品したりすることもあるのでお金を払うほうが必ずしもエライとは思えません。 お互い様でしょ? 第一電話に出る時間がないなら掛けてくんなよ、と思ってしまう私はおかしいですか? また、電話応対について何が分からないのかも分からないのが現状なのですが、 上司に何を質問したらいいと思いますか? 世間の皆さんも、電話に出ながら得意先の特性を覚えていっているのですか? ある程度最初に、特徴のある得意先については説明があるものではないのですか? 初めて就職した会社のため、また、売り買いと関係のない仕事を任されている職種のため 書類についてや売り買いのシステムすら理解できず、もう訳が分かりません。 どう覚えていけばいいのやら・・・。人生の先輩方、アドバイスお願いします!

  • 得意先のセクハラについて。

    医療機関むけに営業をされてる女性の方に質問です。得意先のセクハラをどう回避していますか?それに対しての会社の対応はどうなってますか? 先日、得意先のDrから抱きつかれキスをされました。前にも誰もいない病院に呼ばれ、ハグをされたことがあり、少し警戒はしていたのですが、いつも私のことを心配してくれますし、とても可愛がってくれているのも感じています。なので、余計に先生がそんなことをというショックが大きく、どう接していいかわからなくなっています。正直、怖いです。 上司(所長)に相談をしたら、「担当を変える。」か、「そのままか。」と言われ、少し大げさな所まで言えば「営業としてやっていけるのか?」と問われました。 この得意先だけでなく、あともう2軒ほど今回ほどはないけれど、ボディタッチがすぎるから得意先があります。それも上司に相談したためか、「おまえ自身にも問題があるのでは?」と言われました。 同じような悩みを抱え、解決できた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 得意先だったら何をしてもいいのか

    接待について質問させてください。主人は営業マンで昼は得意先まわり、夜は会社にもどり事務処理をして夜遅くまで働いています。ある得意先Aさんから頻繁に夜飲みに行こうと夜8時すぎに突然携帯で呼び出され(いつもアポなし)主人は得意先だから断れないといいつきあってます。指定された店に行き主人が払ってます。時には月の接待予算をオーバーし主人が自腹をきることもあります。呼び出す理由は仕事の話ではなく自分が飲みたかったから等Aさんの単なるきまぐれで、残業が終わらず行けないと断っても聞き入れてくれないそうです。主人いわくAさんの機嫌を損ねたら仕事をくれなくなるので我慢をしているとのこと。 接待とは前もって日にちを決め店を予約して行うものだと私は思いますが、相手の都合はおかまいなしで得意先だからと言って「いいから今すぐきて酒を飲ませろ」というのはいかがなものでしょうか? それともこういうことはよくあることなのでしょうか?少なくても私が働いてきた会社ではありませんでした。

  • 得意先が潰れそう。回収方法ある?

    こんにちは。 取引先が潰れそうです。 200万円くらい売掛残があるんですが、 「カネがない」を理由に返済してくれない。 土地建物は全て銀行などの担保となっており何にも取る物がありません。 泣き寝入りせずに少しでも取る方法ないですか?? 例えば得意先にも当然売り先があるので、売り先から得意先に支払われるお金(銀行口座)を差し押さえるとか可能ですか? 既にその口座自体が銀行担保とかになってるって事はあるのでしょうか? ウチが差し押さえれば結果としてその得意先は倒産すると思います。 差し押さえた口座が二束三文の金額しか無ければ「賭に負けた」という事で諦めるしかないですかね? 少し長くなりましたが、なんとか取り返す方法をご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 得意先や、目上の方に対する挨拶

    お世話になります。 今更ながら…なのですが、質問です。 一般的に、同じ会社同士だと「お疲れ様です」が一言目?の挨拶になると思いますが、 相手が目上の方や、得意先の方の場合、「お世話になります」以外に使う言葉(挨拶)って何でしょう⁇ 例えば… 得意先の方が、書類等を持ってきてくれたとします。 所長や社員の方はいなく、ペーペーのパートが受け取る場合… 何と挨拶…返事したらよろしいでしょうか? うまく説明できてないかも…ですが、ご指導よろしくお願いしますm(_ _)m。

  • 得意先の人を誘えない。

    仕事で得意先の人がずっと気になっているんですが、こちらで過去にいろんなアドバイスを頂きまして、ずっと誘う機会を待っている状態です。 自分から誘えない理由は仕事が得意先から呼ばれて訪問するサービスエンジニアなので用事もなく行く事ができないからです。近くに来たので寄りましたと言う理由で訪問する事が最大限できる行動です。 悩んでいる事は早く誘いたいのですが、用事もなく訪問してお茶or食事に誘う事はそれが目的で訪問したと思われると辛いのと今までサービスしてきた事も誘いが最終目的と思われる事です。←本当はそうではないんですが。 友達からは得意先から呼ばれたり、何かのキッカケ(携帯を忘れて取りに戻ったりした事があったので)があった時に誘った方が良いと言われました。 P.S 今まで定期的に訪問していたので得意先の上司の方たちには顔や名前は覚えて貰っています。 よろしくお願いします。

  • 得意先からの支援について

    当社は、得意先の下請けの仕事をやっています。 得意先の仕事をするための、機械の修理に費用がかかり また、景気の悪化で資金繰りがきつくなり、 事情を話したら、後日振込みされました。 単価の値上げ交渉もしたのですが、却下されました。 当社は、「受贈益」や「雑収入」でいいと思いますが、 得意先は「寄付金」ということになるのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • 得意先への祝電の文例

    教えてください。得意先より本社移転のお知らせを頂き祝電を打ちたいのですが、落成という言葉を使っても支障はないでしょうか。工事をして新しい事務所を改築したわけでもありませんし、竣工式典もないので、どのような言葉を使用するのがふさわしいのか考えてます。 単に本社の移転であれば、お祝の電報はどのように打てばいいか教えてください。また電報の宛先は新事務所改築後に新しい住所に送る方が良いのか今の住所に移転前に送る方がふさわしいのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 得意先管理

    それほど大きくない商社で経理の仕事をしています。 得意先の管理をする為、それぞれの得意先に4桁のコード番号を付けています。このコードで管理するのは、得意先の会社情報(変更可)・売上の計上・納品書請求書の発行・売掛金の回収が主です。 得意先が個人事業から法人に変更した場合、4桁のコード番号は新しくする必要があるでしょうか?会社名の変更だけではだめでしょうか? 銀行の預金口座は、個人事業から法人になる時、新たな口座が必要ですが、商社で得意先の管理の為の番号に、そこまでする必要があるかどうかだと思うのですが…。 皆さんのところではどうされていますか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 売掛先と得意先の違いとは??

    得意先と売掛先の違いを教えていただきたいです!! あと、以下の用語も教えて欲しいです・・・(>_<) お願い致します。 ・得意先 ・売掛先 ・買掛先 ・取引先 ・倍加率 ・原価率

専門家に質問してみよう