• 締切済み

役員が経費で旅行をしていたのですが。

noname#103303の回答

noname#103303
noname#103303
回答No.3

>役職者の行為は、何かしらの罪に問えるものでしょうか? >使い込みにはあたらないでしょうか。 は?あたるわけがないでしょ。 例えば一定以上の役職者だけを対象とした新年会、忘年会、慰安旅行などは福利厚生費となるレクレーションに該当せず、幹部だけの親睦を目的としたものとして交際費となります。  http://www6.ocn.ne.jp/~hideo.s/tokusyuu.html それだけの話。 >全社員に今回の件を告知してから辞めようかと思います。 どうぞ、ご勝手に。

ginfix
質問者

お礼

旅行資金って、社員全体の積み立て金から出ているんですよ。 にも関わらず、一般社員の旅行は自費負担。 今回の役職者の旅行は全額会社負担。 夜のお店に行ったりもしていたようなんで、積み立て金の 使い込みにならないのかと疑問に思った次第です。 福利厚生費ということは、税務署にチクったほうが良いって ことになりますかね。 こういうのは除外されますもんね。

関連するQ&A

  • 企業の旅行に招かれた場合の参加費は経費になりますか?

    個人事業主になって間もない人間です。 お付合いのある企業の有志が計画する旅行に招かれ、後日参加の予定ですが、 旅行費用の扱いについて分からないことがありますので、教えていただけると助かります。 招待ではないので、同行する費用は全て個人負担となります。 ・招いてくれる側の会社の正規な社員旅行ではありませんが、  私の費用は自分の事業の経費として認められますか?  (社員旅行は廃止されたため若手だけで企画しています) ・費用は宿泊費・諸経費をまとめて徴収する形になります。  その場合領収書を幹事に書いてもらう必要がありますか?  また、受領する者の名前は幹事個人になるのでしょうか。  但し書きは「旅行諸経費」のような形で大丈夫でしょうか。 ・領収書を書いてもらうことで、幹事個人に何かしらの  負担がかかる可能性はありますか? 経理等に関してはまったくの初心者で、どのように質問していいのか分からず 説明が不足しているかもしれませんが、さし当たって3点上げさせていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 一人で旅行した場合、経費扱いにできるか?

    1人で会社をやっている者です。 社員はやとっていません。自分が唯一の社員であり取締役社長です。 慰安という意味で一人で旅行に出かけた場合、 この旅費を経費扱いにすることはできますでしょうか? (大きい会社などでは社員旅行があるとおもいます。) 可能な場合、 経費の名目は何になりますか?

  • 社員旅行費用の経費

    社員旅行にかかった費用は経費になると思いますが、 わたしの会社は、従業員3名で、私(役員)、妻(役員)、義妹(従業員)です。 この3名で社員旅行を実施した場合、全額経費になるのでしょうか? 旅行は2泊3日で、3名全員参加、総額で10万円以内です。 わたしと妻は一緒に暮らしていますが、義妹は別居しています。 税務調査などで、家族旅行だと思われないか不安です。

  • 役員の経費について

    ひとり役員の会社を設立した者です。 社員も無く1人で仕事をしていますが、取締である私に福利厚生費は認められるのでしょうか。特に残業食事代や慰安旅行について知りたいと思っています。 「役員には福利厚生は認められないから役員報酬をたくさん払う」ということを何かで聞いたことがあるのですがいかがでしょうか。 また、残業手当の支給はできるのでしょうか。 もし役員報酬以外は認められないということですと毎月の収入により役員報酬を毎月変えなければなりません。こんなことはルールに反しているように思うのですが、かまわないのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 同族会社の役員の個人飲食費の経費扱い

    よく分からないので教えてください 私の会社は同族会社で、社長(父)、常務(母)、専務(息子)は親子です 彼らは個人使用の飲食代(高級料亭)や家族だけでのゴルフ等を交際費などの経費で落としています 酷いときにはコンサートや海外旅行なども 役員報酬や賞与として計上されてない以上これは横領などの罪に当たりますか? あまりに好き勝手にやっているので訴えたいのですが 法律に詳しい方よろしくお願いします

  • 経費ってどこまでの範囲をさしますか

    経理にはいろいろな言葉があると思いますが 費用は原価・一般管理費関係なくすべて入ると 思うのですが経費ってどこまでを指すのでしょうか? また、従業員が立て替えた経費が立替経費であれば 通常の会社が支払う経費はなんと呼ぶのでしょう

  • 社員旅行でかかる費用の負担

    社員旅行を計画しています。 会社が負担してもよい費用はどこまでなら税務的に大丈夫でしょうか? (1)行く際の交通費、旅行先での移動交通費 (2)宿泊費 (3)旅行先での食事代 全額、経費にするためにはどこまで会社が負担できるのでしょうか?

  • 社員旅行の処理について教えてください。

    社員10名の会社です。このたび、経営者家族と社員3名で社員旅行で海外へ行きました。 費用は全額会社負担です。 会社の経費として処理するように指示されましたので、請求書は書き替えてくれるとのことなのです。 どういう風に書いてもらえばいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社員旅行の経費は?

    社員旅行で韓国へ行くことになりました。 ひとり7万ほどだと旅行社から連絡ありましたが、パックにない向こうでの食事代なども経費で処理して良いのでしょうか? 限度額などあるのでしょうか? 科目は「福利厚生費」で良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 倒産した会社が退職金をすでに使い込みされてて、もらえません。

    去年、10年間勤めていた会社が倒産しました。当然、倒産解雇なので、信託銀行に積立してある。退職金がいずれ振込みがあるだろうと思っていましたが、平成11年に、会社が解約し、使い込みされてました。 個人に振込みされるのが普通ですが、会社の近くの銀行に個人名義の預金口座を会社がつくり、退職した書類を信託銀行に提出し、振込み依頼後、預金口座を解約するいう、手口で引き出し去れてました。 社長に、詰め寄ると行為については、認めましたが破産しているので払うお金はないといわれてます。 ちなみに、一般社員は、使い込みされてなかったので、ことしの2月に全金支払いがあったとのことです。 役職の高い社員から、使い込みされてます。 私たちは、もらえないのでしょうか? それと、覚えもない預金口座を作ってあった銀行に対しては、何かの形で過失を認めさせる事はできるのでしょうか? この一件は、私は悪質な詐欺行為だと思ってます。 会社ぐるみで、行っております。 実行した、元社員に対しても損害賠償請求出るのでしょうか?