- ベストアンサー
売却株について
初歩的な質問で恐縮です。 先般、日経にてある企業が保有していた日航の普通株を全て売却したと の記事が載っていました。 JALの経営不振で株価が下がって評価損が発生して、資産の目減り が加速するのを怖がって、現金化したのかなと素人的に解釈しました。 そこでふと思ったのですが、今、購入するのはリスクのある株を売り に出して、その株全てを売りさばく事ができるのでしょうか? 売り残りみたいな株が発生した場合って、どうなるのでしょうか? 株の事を全く理解していないので、とんちんかんな質問かも知れま せんが、宜しくご教授願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人レベルでは売れ残りはよく発生します。約定せずですね。 株を売りに出すとき、あるいは買いに出すときに条件を付けます。 期間内にその条件で約定しなければ売買不成立で返ってくるだけです。 条件で幾らでもいいから売ってくれというのと、 最低価格をつけ、これ以下だったら売らないよというのでは当然前者が優先です。 タイミングが悪く、自分の処分したいと思っている価格より株価が下落しているところへ、 売価を指定したのでは売れ残りが発生するに決まっています。 ともかく、日航のような状態では株価を下げる圧力が半端でなく、 乗り遅れれば何十、何百万もの含み損を抱えますから、皆がさっさと損切りに走ります。 (塩漬けといって下がった株価を何年も辛抱強く持つ人もいます) しかし、半額程度まで下がっただけでは、なかなか買い手がつきませんから売れ残ります。 多分、あなたも日航株では半額で買って勝負する気にならないでしょう? こうして更に下がって、8、9割、あるいは100円ぐらいまで下がりますと、 銭を失っても悔しくないかなという人が大量に現れ始めて、売買が急に成立し始めます。 ざっといってみればこんな仕組みですがご理解頂けたでしょうか。
その他の回答 (2)
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
再回答 随分以前に「山一證券」が倒産したときに、100円以上していた株価が整理ポストで1円の値段をつけたとき大勢の買い手が現われて、2円・3円と値上がりして9円まで行きました。2円で100万株/200万円投資して8円で売った人は800万円回収しましたね。僕は1円で30万株/30万円投資して3円で売って90万円回収しただけです。肝が小さかったから。どのようなボロ株でも上場している限り値段があって売買可能です。
お礼
追加のご回答に感謝致します。
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
日本経済新聞に、商社が保有していた日本航空の株を全部売ったとの記事が載りましたね。 日本航空の経営が不振で、倒産の恐れも想定されるから、大損をしても売れるときに売っておこうと言う姿勢です。足元が明るいうちに現金化したものですね。 この株を、買い手が出てきて、今購入しようとするのは、リスクがあっても、株価100円ソコソコなら、倒産しなかったときに大儲けができる、と考えたから買うのです。 倒産のリスクのある会社の株を、全て売りに出して、売りさばく事ができるのか。 売れ残りがないように、ドンドン値段が下がってきて、衣料品老舗商社キムラタン会社のように、2円とか3円になりますと、膨大な人数の買い手が現われますから、売れ残り株は発生しません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 売れなければ株価がどんどん下がっていくのですね。それにしても 2,3円の株券に儲けが出ると考えた人がいるのが驚きです。それだけ 下落すると会社が倒産して紙切れになってしまうのではないかと、 逆になかなか手を出せない気がしました。 そう言えば、過去に某鉄鋼メーカーの株価が100円を切ったという 記事を見た事があります。このままいったらやばいのではないかと 思っていましたが、今にしてみれば、その時が買い時だったのだなと 思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 分かりやすい説明に感謝致します。なるほどです。