• ベストアンサー

別れてもすぐに恋人が出来る人、出来ない人

j-john64の回答

  • j-john64
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.12

こんにちわ!  明るい人  相手の気持を理解する(若しくは理解しようとする)人  自己中心的ではない人  ある程度の一般的な常識と知識がある人  相手を許す事が出来る人   こんな感じでしょうか・・・・。

noname#3734
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別れてから次の恋人が出来る期間は?

    20代最後のクリスマスも寂しく過ごしたobrigadoです。(^^; 私よりもたくさんの恋愛されてこられた皆さんは恋人と別れて次の恋人が出来るまで大体どれ位の期間がありましたか? (十人十色、人それぞれだと思いますが何となく聞いてみたいと思いました。)

  • 恋人いない歴25年の人

    男女ともに恋人いない歴25年の人ってどんなパターンだとありますか?  またモテないと思いますか? 容姿も性格もいいのに恋人いない歴25年の人と容姿もよくなく性格も悪いのに恋人が途切れない人。 この違いはなんなのだ。

  • 別れてもすぐに恋人が出来る人に聞きたい!

    彼女と別れてもまたすぐに彼女が出来た、という人がたまにいますが、そういう人は何か秘密があるんでしょうか? 単に出会いが多いとか、その人が元々モテル人なのか・・・。 お恥ずかしい話ですが、僕は初恋人が出来たのはかなり遅かったのですがその初恋人と別れてからかなり経ちますが未だに一人だったりします。 別にプレイボーイになりたい訳ではないのですが、次の恋人が結構短期間で出来る人の秘訣みたいなものを聞きたいです。

  • 恋人ができにくい人とできやすい人の違いを教えて!

    恋人ができにくい人と、できやすい人の違いって何だと思いますか? よく自分がひとり恋人を作る間に、相手は幾人もの人と付き合っている……なんてことは少なくありませんよね。 恋人ができにくい人の特徴、できやすい人の特徴など、みなさんなりの解釈、分析があればぜひ教えてください!!

  • 恋人いない歴年齢の20代中盤の人

    男女とも恋人いない歴年齢の22~26歳の人っているじゃないですか。 どういった理由があると思いますか?  22にもなるまでには一度くらいは出会いがあったでしょう。 チャンスはなかったんでしょうか? どんな印象を持ちますか?  同じ22歳~26歳の人でも恋人と毎日会っているとか長く付き合っている恋人がいるとか、恋人が途切れないとかそういうかたもいるのに恋人いない歴年齢の人とはどんな違いがあると思いますか?  環境の違いですか?  

  • 恋人がすぐ出来る人の特徴は?

    同じ人間でも、別れても恋人がまたすぐ出来る人と、私のように長年出来なくてやっと出来たのに別れてしまい、また長い期間一人でいる時間が多い人(簡単に言えばモテナイ君ですね(^^;との大きな違いって何だと思いますか? 積極性?済んだ事はクヨクヨ考えずに前向きに考える事なんでしょうか?

  • 恋人に忘れられない人がいる

    恋人に 「1年以上前から忘れられない人がいる。 お前のことも好きだけど、その人のことは忘れたくても忘れられない。 (偶然)顔を合わしたら、その人のことが気になってしまう。 その人との思い出の品が捨てられない。 夢にまで出てくる。」 と言われたらどうしますか? 1.そんな優柔不断な人は嫌!別れる。 2.その人を忘れてくれるまで待つ。これからも付き合う。 3.その他 男女問わず答えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、私だったら… 相手のことがとても好きでどうしても別れたくない場合は2で、 忘れてほしいことを伝えて、自分だけを見てもらえるように自分磨きを頑張る。 別れてもいいかなって思ってしまう相手だったら、それを理由に別れます。

  • 価値観の違う人と友人や恋人になれますか?

    はじめまして。二十代の男です。 俺は自分の人生において、「知性を高め続ける」という事に大きな価値を見出しています。 哲学や心理学、現代思想や文学作品、様々な本を読み、そして学び、人生に対する洞察を深めたいという強い想いがあります。 この世の中には様々な価値観を持った人間がいますよね。 上記の知的な事には無関心で、日々、遊びやカラオケ、スポーツ観戦を楽しみ、思慮が浅く、読書とは全く縁のない人々がいます。 大半の人間がそうではないでしょうか? 本を何十年も読み続けてきた人と、全く本を読んでこなかった人とでは、世の中に対する認識のレベルにも違いがあるでしょう。 自分は今の心境では、そういったタイプの人々と、気持ちを理解し合いたいとは、どうしても思えません。 何故ならば、深く付き合えば付き合うほど、価値観の違いが明るみに出るからです。 そして次第に相手を嫌悪し、やがて疎遠になるでしょう。 俺は、自分と理解し合える友人や恋人が欲しいです。 俺は孤独です。一人で過ごす事は好きです。しかし、時々、つらくなります。 だから俺は思いました。 価値観の合わない人間とも、友人や恋人になれるように自分がなりさえすれば、もっと人生は良きものになるのではないだろうかと。 どうしたら、人生に対しての価値観の異なる人間と、心から親しみを抱ける友人や恋人になれるようになるのでしょうか? そんな事、所詮無理なのでしょうか?根本的な価値観が違うのだから。

  • 恋人がすぐにできる人・できない人…

    23歳、女です。 タイトルに書きましたが、私はなかなか恋人ができない方です。 タイトルに書いてあるのは、合コンや紹介や、新しく知り合った人と比較的すぐに付き合うまで発展する人という意味です。 私も、今まで何人かお付き合いしましたが、皆学校が一緒で、仲が良いグループも一緒で…という感じで 元々近くにいて、お互いのことをある程度知っていて…という人でした。 でも、向こうから好きになってくれても、付き合うと私がわがままを言ってしまったり負担になってしまったりで 好きになってくれた時の私とは違う面を見て 振られてしまいます。 そこを直さなければとは思っているのですが、今回はそれは置いておいて、 合コンや紹介などで次から次からデートに誘われたり告白されたりする人っていませんか? ものすごく可愛い子だとそれだけで大勢を惹きつけるのも分かるんですが、顔立ちがめちゃめちゃ可愛いわけではないけど…という人もよくいる気がします。 そういう子って、どういう魅力があるんでしょうか?(批判するつもりは一切なくて、本当に知りたくて聞いています(>_<)) 聞き上手? 話題が豊富? 色っぽい? 雰囲気が可愛い? …色々ありますが…。 そういうのって、持って生まれたものなのでしょうか。 そういう魅力的な人間になりたいと思っても、無理な人は無理なのでしょうか…。 合コンには二回、街コンには一回行ったことがありますが、何も進展もありませんでした(T^T) 愛想悪くしてるわけでもないのに…私ってそんなに駄目なのかなと思ってショックです(T^T) みなさんの周りにも、彼氏が耐えない人って いますか? どんな人ですか…?

  • 恋人がいるいないは、外見でわかるものですか?。

    ある男性を初めて見た時(瞬間)、この人は恋人が出来るタイプだなぁとか、 あるいは出来ないタイプだなぁっていうのは、 女性は直感等でわかるものでしょうか??。 そして、もしわかるとしたら。。。 実際は、もちろん本人に聞かなければわからないですけど笑、 それなりに推測出来るとしたら、 恋人が出来るタイプ、出来ないタイプに見えたのは、何が1番違いましたか?。 文章が下手で上手く書けなかったかもしれませんが、男女問わず、 みなさんの意見を聞いてみたいです。 もし良かったら、どうぞよろしくお願いします。(^-^)