• 締切済み

海外ボランティア(学生向け、短~中期のもの)を探しています。

僕は来年度を休学して、一年間いろいろな海外ボランティアを経験したいと考えています。しかし、先日休学を申請しにいったところ、年間にわたる詳細なスケジュールを立てないと認められないといわれました。 休学させていただくには、「4月はこれに参加し、6月はこれ、8月はこれに参加・・・」という風な形で、年間を通してどのボランティアに参加するかを具体的に決めていかなければならないようです。 そこで以下の条件でいろいろと調べてはみたのですが、なかなか見つかりません。   期間:1週間~1ヵ月程度、   料金:旅費込で\200,000前後、   国や言語、ボランティアの内容、時期などは全くこだわりません。 地球の歩き方(http://www.arukikata.co.jp/volunteer/)というサイトで上にはまる条件のものを何件も見つけたのですが、1~4月出発の情報しかなく、とても年間のスケジュールをたてるには至りません。 そういうわけですので、年間のボランティアスケジュールが立てられるような情報を教えて頂きたいです。 「今の時期から来年度のスケジュールをたてるのは無理」などの、質問自体への突っ込みなども大歓迎です。 とにかく、来年度休学するための情報が多く知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tackey67
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

私は1年半ほど前にフィリピンのセブ島へ2週間のボランティアに行きました。 専門学校へ通っていたので、長い休みが取れなく、秋休みの2週間だけを利用して行ける場所を探しました。 CECという機関 http://www.cecj.net/ で申込みました。費用は2週間で20万円前後だった気がしますが、きっと航空券や手配料が主なので、1か月行っても費用は変わらない気がします。 今まで何度も海外旅行、短期留学をしてみましたが、やはり一番心に残っているのは、このフィリピンでの2週間だったと思います。CECではフィリピンだけでなく色々な国でのボランティアがあったと思います。私はフィリピンのセブ島での孤児院ボランティアに参加しました。  CECの方にメールや電話で、2週間足らずの10日しかボランティアに参加できない旨などを伝えると、私用に10日のプログラムを組んでくださいました。なので、連絡してみたらいいと思います!  また、出発前にも以前行った方の感想などをまとめた冊子を送ってくださり、ためになりました。  そして、帰ってきた今でも、ほかのボランティアの紹介などのパンフレットを送ってくださり、またどこか違う国に行きたいと考えています。  私は価格でCECを選びましたが、是非いろいろな会社のと比べてみてください。sutorobeさんのボランティアが実りのあるものになりますように。

noname#248422
noname#248422
回答No.1

1か月20万円かかるなら、年間で240万円もかけるつもりですか? 私は2年ほど前、1年にわたってボランティア(識字率向上活動)をペルーで行いましたが、申込は現地に行ってから全て自分で行いました。また、現地の言葉(スペイン語)を不自由なく話せることが必須です。海外で生活するためには現地の言語を自由に操ることが必要不可欠ですから。その能力の上に、専門の知識がなければ邪魔者扱いされるだけです。あなたは相手の国の人のために尽くしてやろうという強い意志をお持ちですか?それなしには単なる経験に過ぎず、海外にまで行く必要はないと思いますがいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 初めての海外ボランティア

    自分に自信をつけたい、自分の狭い世界や価値観を見直すために海外に行ってみようと思います。 海外すら行った事ありません。 今、福祉を学んでいる身なのでボランティアに興味があります。 自分のため、と言っている時点でボランティアになってない気がしますが。。 しかし、海外でボランティアをして少しでも今の自分を変えたいです。 ちなみに大学生で、長期休暇にしようと思ってます。 そこで、初めてでも海外ボランティアを安心してできる団体を教えていただきたいです。 色々調べたのですが値段も様々だし、場所の提供もさまざまで どこがいいのかわかりません。 地球の歩き方、というところが一番メジャーなところなんでしょうか? 出費は仕方ないことだと思っているのでお金がかかるところでもいいです。 しかし、英語の資格などは持っていないのでそういう条件がなく 手軽に参加できるところがいいです。 環境系のボランティアよりも、子どもなど人と接するボランティアを希望しています。 場所としては、東南アジア・ヨーロッパ・オーストラリアなど特にくわしくは考えていませんが、初めてでも安全なところがいいかも… よろしくお願いします。

  • 海外のボランティアに参加したいと考えていますが・・・

    今年の10月から東京で働く予定だったのですが、急遽それをキャンセルされてしまいました。 来年の2月からの予定は立てたので、今年の10月1日から来年の1月末まで時間ができます。 そこで今回海外のボランティアに行きたいと思いつきました。 しかし、いざ探してみると、NGOでも様々な団体があり、どのように参加するのがよいのかとても迷ってしまいます。NGOでもあまり評判が良くないところもあるようですし・・・。 民間の企業からお金を払って参加するのも何か違う気がします。 先日、名古屋の国際センターというところを訪れ、情報収集しましたが、どれもピンときません。 webでもある程度探したのですがこれといったものはありませんでした。 (選りすぐっているわけではありません。探し方が悪いのでしょうか?) NICEというNGO(?)の団体は良さそうだなと思ったのですが事務所が東京のため、そう簡単行けそうにありません。 現在名古屋に住んでいるため、その辺りで情報収集できればと思ったのですが。 海外青年協力隊は募集時期や短期であっても条件が厳しかったりするので無理そうです。 こういった僕の条件でお勧めのボランティアや、以前海外のボランティアに参加された方や 詳しい方からのアドバイスを頂けると非常に助かります。 今自分の考えたプランの例↓(かなり思いつきです) --------------------------------------------------------------- プラン1 来月10月からいきなり海外というのは恐らく無理なので 1ヶ月間 名古屋から九州or沖縄まで貧乏旅行をしてその後、11月初旬~海外ボランティアに参加。 プラン2 10月頭から直接アジア圏に行き、そこでそういったボランティアを直で探す。 (この辺はできるかどうか何も調べていません) プラン3 東京のバックバッパーでフリーアコモデーションで働く ・海外の方が多いので日本でもそういった雰囲気を味わうことができる ・来年2月から東京に行く予定のため、その前準備で行く --------------------------------------------------------------- 海外生活は大好きなのですが、観光地等にはあまり興味がありません。 できれば何か活動をできればと考えています。 これはあくまで自分の嗜好なのですがぶらぶらあてもなく旅をするのはあまり好きではありません。 何か目的をもって自分のプラスになるような活動をしていきたいと思っています。 ちなみにTOEICは600点ほどで、半年間オーストラリアに居たこともあるので最低限の英語は喋れます。 自分は視野が狭いところがあるので知らないことがたくさんあります。 どんな些細なことでも知りたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 海外長期ボランティア 

    現在大学4年生のものです。 4回生の後期から1年間休学して、今年の12月初めから海外で6ヶ月~1年の長期ボランティアをしようと思っています。就活の関係上、2017年の11月には帰ろうと思っています。 内容は、環境系、農場系、古城修復、難民など特にこだわりはなく、できれば様々なものにチャレンジできる環境が良いと思っています。地域は、今まで行ったことのないヨーロッパで探しています。 恥ずかしながらあまりお金がなく、宿舎や食事付きという条件のボランティアを検索しています。 いくつか見つけたのですが、さらなる選択肢が増えればと思い投稿させていただきました。今度NICEの説明会に行く予定ですが、他に海外長期ボランティアを取り扱ってる(安く済む)団体や、直接海外のボランティアのurlを知っている方、ぜひ教えていただきたいですm(-.-)m ちなみに英語力は、日常会話や軽いディスカッションならこなせる程度で、英語以外はからっきしです。

  • 海外インタ-ンのための休学について

    海外インタ-ンのための休学について 私は今、大学2年です。 長期の海外インタ-ンシップ参加を考えており、 来年度2011年4月から、1年間休学したいと思っています。 要項には、 「提出期限は、1年間または前期のみの休学の場合は6月末日」 とあるのですが、これは2011年6月ということでいいのでしょうか?

  • ボランティア団体に入ってます。

    最近ボランティア団体に入会したんですが、仕事でボランティアの月1のボランティアや週1例会に参加出来てません… 今週末にボランティアの後に歓送迎会があるみたいなんですが、その日は夜勤明けです。 昼のボランティアの参加は夜勤明けで体力的にきついので、昼間寝てから夜の歓迎会だけの参加しますって連絡するのまずいですよね? やっぱり断るべきか参加するべきか迷ってます。 皆さんの考えを聞かせてください

  • 海外ボランティアをするためには何が必要ですか?

     私は今、海外ボランティアについて色々調べています。私はこれと言って資格も技術もありません。そんな私でも参加できそうな植林や学校建設など、様々なボランティアが存在することも徐々に分かってきたんですが、資格、技術なしでもできる海外ボランティアはどういったものがあるんでしょうか?  また、現地では、公用語として英語力も必要と聞きますが本当ですか?  まずは地域ボランティア(ちなみに福岡です)に参加し、身近なところから、知識、経験を積み、バイトをしてお金を貯めて、英語を勉強して、来年の夏に海外で・・・と考えています。国内に関しては、やはり社会福祉協議会、ボランティアセンターに足を運ぶのが一番いい方法なんでしょうか?  ボランティアに関して、全く未経験の私ですが、とりあえずは一年間をメドに活動的に取り組みたいと考えています。国内、海外問わず、ボランティアでの体験談、やボランティア団体に関する情報など何でも結構ですので、聞かせて下さい。  質問の順序が逆になったようで・・・お詫びします。

  • 青年長期ボランティアを宣伝したい

    こんにちは。私は文部科学省が所管している青年長期ボランティア計画というプログラムで 昨年5月から過疎の村で「まちおこし」の手伝いをしてる者です。 知名度はぐっと落ちるけど 青年海外協力隊の国内版みたいなもので 住居費とか生活費は支給されます。(18歳から30歳まで)派遣先は私みたいな地域振興 障害者 お年より 引きこもりの青少年などのための施設 青少年が自然体験できる施設などいろいろです。 この一年 ほんとうにすごーくいろいろなことを学び 同じボランティアの仲間たちとも「ほんとに参加してよかったね」と言ってるんだけど すごいショックなことに 来年度の応募者はすごい少なくて 足りないみたいなんです!今年度の参加者もけして多くはなかったけど 来年度はあまりに少なかったからほんとは12月1日に締切だったけど2月16日まで二次募集することになったそうです。 もちろん苦しいこともいっぱいあったけど この一年間は私の人生で一番実り多かったし 多くの同期の仲間たちもそう言っています。だからなんとか宣伝して一人でも多くの人に参加してほしいんですけど どうしたらいいでしょう?事務局も金がないらしくぜんぜん広告しないし もちろん私たちも金ないし。ぜひ知恵をお貸しください!!

  • 日本語ボランティア

    外国人への日本語教育ボランティアに興味があります 質問 (1)ボランティアはどのような人が多いですか?  大学生またはリタイヤ―した中年層でしょうか?  女性が多いのでしょうか? (2)ボランティアになるための条件はあるのでしょうか? (3)ボランティアの人手は足りているのでしょうか?    (4)月に1~2回の参加(仕事の関係で土日に限る)でも可能でしょうか?    

  • 海外ボランティアについて

    質問文を見ていただいてありがとうございます。 当方20歳の大学生1年生です。私は昨年の4月から自分の目標であった大学に2浪して入りました。 金銭面やその他の面でも両親には感謝しています。それで私は大学に当初からテニスサークルに所属しており、そこでは今までの間充実した日々を過ごさせて頂いていて、これからもサークルに出来る限り携わりたいというのが本音です。 しかしこのテニスサークルだけで4年間を終えてしまうのは正直物足りない気がして、元々1度見学に行っていた学生ボランティア団体に12月ぐらいから参加を始めました。 その団体では東南アジアのラオスという国へ教育の支援を目標に第一目標としていた幼稚園の建設費用を貯め終わり、次に小学校建設を目標としている団体です。 私が参加したいと思った理由は今までろくなことをしてこなかった気持ちと、大学のゼミの友人に熱く語ってもらって自分も携わりたいという気持ちで今週1のペースで活動に参加しています。 私が今引っかかっているのが3月に団体で実際にラオスに勉強しに行く研修が10日間ほどあり、それに参加するのにはお金が全部で15万円ほどするのですが、そこで私は自分では15万円というお金は本当に大切だし、それを失うことによってこれからバイトもたくさん入れないとやりくりしていけない状態ですし、そこまでして海外ボランィアに行こうとしている自分は何がしたいんだろうかとか 現時点でそこまでの価値を見いだせていなくて日々自分の中で葛藤しています。 親にその話をすると「お前は浪人してるし、他の学生のようにしていてはダメだと思う、正直勉強をもっと頑張ってほしい」と言われました。私は両親の意見も尤もだと思います。 それに私には前に通っていた大学と今通っている大学の授業料で奨学金を合計で600万卒業してから返していかなければなりません。私の家は裕福ではまったくありませんが、家族が元気でいてくれているのがなによりです。 ここまでして海外ボランティアに行こうとしている自分にも現時点で疑問を感じてしまっているのですが、私はいかなかった後悔より行った後悔だし、知恵袋でも質問させていただいた時には15万円の価値は自分で行ってみてそこにやりがいなどを感じれば続ければいいし感じなければスパッとやめればいいと回答して頂いたのですが、もう少し意見を乞いたいと思い書かせていただきました。 こんな私にアドバイスや自分の体験や思いをぶつけてくださる方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いします。 最後まで読んでいただいてありがとうございます。

  • ボランティア活動について質問です。

    こんばんは。 アメリカの大学への進学を考えており、去年から韓国のインターに通っている10年生(アメリカで)の者です。 アメリカの大学へ行くには、色々な資格や有利条件があります。 例えば、SAT、AP、TOEFLは必須ですし、スポーツや芸術にも触れていた方が有利だという話を聞きます。 その有利条件の中に、ボランティア活動もありまして、大学の中には、最低200時間活動をしていないと受験資格がない学校もあります。 私の第一はNYUなので、必須項目ではありませんが、やはりボランティアを経験していた方が有利になります。私の学校の子たちはアメリカ育ちでクリスチャンなので、教会で行われる活動に参加したりしています。しかし、私の場合、このインターに入ってくるまで日本の中学でしか英語を学んでいないので、英語がままなりません。国籍は一応韓国で、韓国語も少し話せるのですが、やはり日本語が一番良いコンディションでできると思います。 そこで色々調べると、大学進学や就職で有利になるボランティア活動はいくつかありました。日本人が集まって発展途上国へ行き、英語を教えたり、色々な仕事を手伝うといった内容のものです。私は以前、インドネシアの、発展途上の島へボランティアへ行って来ました。これは学校の行事だったのですが、すごく良い経験になり、楽しかったです。ですから、行く地域などはどこでも大丈夫なのですが、時期に大きな問題があります。日本の団体でボランティアをするとなると、日本発の物しかないと思います。私は夏休み、冬休み、春休みしか日本に帰りません。期間は1週間~10日ほどです。この夏は、7月24日~8月の初めくらいまでいる予定です。その時期のボランティアがなかなかありません。 自分で色々調べてみたのですが、まだ情報がある気がします。 高校生で、全力でできるボランティア、海外でも国内でも構いません、何か知っている方がいらっしゃいましたら、情報を下さい。 長々と失礼致しました。

専門家に質問してみよう