愛犬用セーターの内布付けについて

このQ&Aのポイント
  • 愛犬用のセーターに内布を付ける方法についてお教えください。
  • 内布を付けることで、愛犬の手が出てしまうことからセーターが破れる心配があります。
  • ミシンを使って縫い合わせる場合、直線縫いでも解けることはありませんか。
回答を見る
  • ベストアンサー

毛糸と布の縫い合わせはどうやれば良いんでしょうか?

度々お世話になります。 我が家の愛犬用にセーターを編んだのですが、内布を付けたいと思っています。 編んだままだと、ちょっと暴れたときに袖じゃないところから手が出てる時があって、破けそうです・・・ 内布を付ける場合、どうやって縫えば良いのか色々検索したのですがわかりませんでした。 出来れば縫い目が見えないようにしたいので、裏返して縫って袋状にしてひっくり返せば良いのかな~?とか思っているんですが、袋状にしてもひっくり返す為の部分はやっぱり表から縫うしかないんですよね?? ミシンで縫い合わせるには普通に直線縫いすれば大丈夫なんでしょうか? セーターの編み方は裾部分が一目ゴム編みであとはメリヤス編みです。 直線縫いでミシン掛けても解けたりしませんか? また、愛犬用の洋服を手作りされている方いましたら色々アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marron235
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.2

趣味でワンコセーターを編んでいます。 セーターに内布を付けたい理由は・・・もしかしてワンコのサイズとセーターのサイズが合わないからでしょうか? 伸縮性のある物と布の縫い合わせはお勧めできませんが、どうしてもよ言うのであれば、セーターの弱い部分に内側からフィルトを縫い合わせてはいかがでしょうか? 文面からすると、セーターの首周りが伸びて、そこから前足が出ちゃうのかな?と推測しました。 首周りに似た色のフィルトを縫い合わせるだけで、だいぶしっかりしてきますよ。 縫い合わせる時は手縫いで大丈夫です。似た色を使うと縫い目は目立ちません。 また、わざと表面にフィルトを縫い合わせてアクセントにしても可愛いと思いますよ^^ ちなみに・・・私はワンコセーターを編む時は、前足が襟元から出無いように 首周りをスナップでとめるデザインにしたり、リボン結ぶデザイン、又はフード付きにしています。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 縫い物をした事が有るだけですが 手縫いで縫った方が良いです 本くけで縫います http://www.somesho.com/wasai/text50/102.html ただ袋みたいにすると洗ったときとか よれてくると思うんですよね上と下が違う素材ですから もしも面倒ですけどもう一枚毛糸で目の詰まったものを編んで それをあわせるほうが よれにくいと思います ご参考までに

関連するQ&A

  • ロックミシン、こんな縫い方できますか?

    ロックミシン初心者です。先日、念願の「衣縫人」を購入したところです。 市販のTシャツの裾や袖に多用されている縫い方(表からみると直線が2本並列に並んでいて、裏からみるとロック)は、家庭用のロックミシンではできますか? 「ニット用裾まつり」の押さえはつけていただいたのですが、これでは縫い目が異なります(家庭用ミシンの裾まつりと同等の縫い目)。 取説やビデオを見ても載っていませんし、この縫い方はロックミシンであれば当然できると思っていたんですが・・? 方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 編み物 鎖編みをひろうとき

    はじめてのセーターを編んでいます。 すそがゴム編みになるメリヤス編みのセーターです。 最初、あとでほどくため別糸で鎖編みを編んで、目をひろい、身頃を編んだら、すその鎖編みをほどきながら目を拾って、ゴム編みにうつりますよね? このすそのゴム編みをほどきながらひろうとき、うまくひろえず、必ず2~3目が行方不明になります。 (どうしようもなくなり、2-3段もどってまた編み直すことになるのです。) どうしたらうまく拾えるのでしょうか・・・。 よろしく御願いします。

  • 毛糸のセーターのゴム編み

    毛糸のセーターなのですが、まだ使えるのですが袖とか首とかのゴム編みになっている部分が伸びてゴムではなくなってしまいました。また伸びているのでだらしなくなってしまっています。どなたかこのゴム編みの部分を昔のようにきっちりと元に戻す方法をご存じないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 職業用ミシンについて

    職業用ミシンの購入で悩んでいます。 職業用ミシンは、直線縫いしか出来ないものが多いですよね。 出来ればジグザグ縫い (VVVVV ←こういう縫い目のジグザグ縫い) も出来るようなものがいいのですが、 そういった職業用ミシンはありますか? あるのでしたら、お勧めのものを教えてください。

  • ジグザグミシンを使ってもジグザグにならない。

    死んだ祖母が使っていたミシンを使ってみたところ、ジグザグ縫いができません。 目立つところにZIGZAG SEWING MACHINEと書いてあるので多分ジグザグ縫いができるのだと思うのですが、色々と試してみても直線縫いに近いちょっと斜めの縫い目はできるのですが、きちんと三角ができるようなジグザグした縫い目ができません。 メーカーはbrotherで、型番らしきものはz-40447 NO.61212511とあります。 説明書もありませんし、古い足踏みミシンですので捨ててしまおうかと毎日のように考えるのですが、祖母の形見ですし、直線縫いはちゃんとできるので、ジグザグミシンさえかけれるならば使いたいと思っています。 やはりジグザグ縫いというのは三角のジグザグができて端の処理ができるのですよね? この機種はジグザグ縫いができない種類のものでしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら、回答お待ちしております。

  • ミシンの縫い目、上糸がつったようになります。

    ミシンで直線縫いをしているんですが 下の縫い目はきれいなのに上の縫い目 はつってしまいます。これって 上糸がつってるんですよね、きっと?? 糸のかけ方が間違ってるんでしょうか? (ミシンは19800円で買った単純機能 しか付いていないものです。) そうしたら直りますか?

  • 職業用ミシンでニットの布は縫えますか?

    ニットの布を買った時にその布用のミシン糸 「50番 ナイロン100% 合繊用」を店員さんが選んでくれました。 ミシンのことは聞かれなかったので家庭用のミシンだと思われたかも しれませんが、家庭用ミシンだとジグザグ縫いで縫えばいいと思うのですが、 直線縫いしかない職業用ミシン(ジャノメ HS-80)でもニットの布は このミシン糸で縫えるのでしょうか? 試してみたらわかるのですが、ミシンの調子が悪くなったら困るので 質問させてもらいました。 以前、ジーパンの裾上げをした時に伸縮性があることに気づかず、 「ジーンズステッチ糸 20番 ポリエステル100%」のミシン糸で縫ったのですが、 不ぞろいな縫い目になり、伸縮性のある布は職業用ミシンでは縫えないのかも しれないと思いました。 よろしくお願いします。

  • セーターを編みたいです。

    古いセーターをほどく事が出来たので、セーターを編んでみたい! と、勢いだけで始めてしまいました。 わからない事は沢山あるのですが、とりあえず。 (1)市販の全面模様編みのセーターを無駄なくほどいたら、 模様無しの手編みのセーターを、初心者でも出来ますか? 今の所、結構きつく編んでしまってる感じです。 (2)編み棒の8号と15号では、毛糸の使用量はどちらが多く使いますか? (3)メリヤス編みしか考えつかなかったので、そのまま進めてたら裾が丸まってしまいました。 その裾に、ごむ編み(?)を後から付ける事はできますか? 超初心者なのに、無謀なスタート切ってますが、 よろしくお願いします。

  • 犬の洋服

    犬の洋服を手作りしたいと思っています。 初心者でもわかりやすく、かつ、いろんな種類の乗っている本はないでしょうか? ちなみに持っているミシンは直線縫いのみので家庭科の被服の成績はあまり良くなかったです(^^;) でも愛犬の服は自分で作ってあげたいので。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 編みもの(セーター) : ほとんど編んだものの...。横幅ふやしたい。

    彼のためにセーターを編んでいます。ほとんど編み上げて、前後身ごろと両袖のほとんど-襟口・袖口のゴム編み部分を除いて-を編み上げて、あとは各パーツをとじればよいような状態です。 ですが、昨日、彼に試着、というかパーツをあててみたところフィットしすぎになってしまったみたいなのです。 そこで、前後の身ごろの横幅を増やしたいのですが、何かよい方法がありましたら教えてください。 基本的にはメリヤス編みのセーターです。 自分としては、前と後ろの身ごろをかぎ編みのこま編み?とかで増幅させるか、メリヤス編みで増幅部分パーツを別に 編んで、とじるしかないのかなぁと思っています。 直接それぞれの身ごろから目をすくって自然なメリヤス編みで幅を増やせればいいとは思うのですが・・・・。 どうぞよろしくおねがいします。