• ベストアンサー

残り湯での洗濯。

節約のためお風呂の残り湯で洗濯したいのですが恥ずかしながら方法がわかりません。お店でそれ専用の器具が売っていたのですがそれを使用すればよいのですか?それとも自分でお湯をタライか何かに入れて移すんですか? 教えてください。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

洗濯機の説明書をちらっと見てください 洗濯機によっては残り湯ホースってのがついていて それを刺すところがあります。 残り湯ホースの一方は洗濯機にもう一方は風呂がまに漬ける感じです この残り湯ホースが使えない洗濯機の場合はバケツや洗面器で運ぶ必要がありますけどね

maaaco
質問者

お礼

説明書の存在をすっかり忘れていました・・・早速見てみたら自分でせっせと運ぶしかないみたいです!今度からやってみます。ありがとうございました^^

その他の回答 (7)

  • guutan2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

何人かの方が書かれているように、ホームセンターなどでホースと ポンプが一体になった商品を購入されるのが望ましいと思います。 ただ、ピンキリで、コードがぶらぶら付いていて邪魔になるものや、 びっくりするような値段のものなどがあります。 水道代の節約と考えて購入したのですが、実際のところ、金額的には ほとんど変わりませんよ。洗濯の頻度にもよるのでしょうが、 1立方メートルって結構な量で、そう簡単に水道代が安くなるとは思いません。 (ちなみにうちは2人で洗濯は2日に一回です。) むしろ、電気代(吸い上げるときの)が余計にかかり、またポンプ代も いつ取り戻せるのか・・と思っています。 ただ、水がもったいなくて使いまわしするのなら、購入をお勧めします。

maaaco
質問者

お礼

ポンプを使用するたびに電気代がかかるとは・・・確かに、あまり洗濯機をまわさない家庭にとってはプラマイゼロですねf^_^;参考にさせていただきます!ご回答ありがとうございました。

回答No.7

水漏れ事故が起きるから やめておいたほうが無難です、、、

maaaco
質問者

お礼

水漏れ事故なんてあるんですか!?知らなかったです・・・教えていただき、ありがとうございました。

  • rungun99
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.6

それぞれの洗濯機専用の物があります。 洗濯機のメーカに問い合わせるの一番です。

maaaco
質問者

お礼

今度調べてみます^^ご回答ありがとうございました。

回答No.5

洗剤に含まれる汚れを落す酵素は摂氏40℃位が一番働きが活発になり汚れが落ちやすくなるので、洗濯時の残り湯の利用は効果的です。 ただし、残り湯には身体の汚れなど雑菌が含まれているため、すすぎには清潔な水道水を使った方が良いです。 部屋干しなどでの臭いを防止するために除菌剤入り洗剤で洗っても、節水になるからといって残り湯をすすぎにも使ったために、その後のすすぎで雑菌が付着したのでは意味がありません。 バケツ等で浴槽から洗濯槽に残り湯を移すのは、腕力の衰えを防止する運動としては良いかもしれませんが、毎回往復移動するのは面倒ですし、途中に水がポタポタと垂れたりしますから、ポンプを利用した方が便利です。 家電店やホームセンター等で、千円程度からバスポンプを売っています。ホースとポンプがセットになった商品もあります。 http://joshinweb.jp/kaden/2484.html 毎日の洗濯の度にわざわざ水量を見計らってポンプの電源を切るのは面倒なので、センサー付きの自動停止するバスポンプが便利です。 http://joshinweb.jp/kaden/2484/4964552501087.html 上記製品よりも強力なセンサー付バスポンプ KP-25A http://www.monotaro.com/g/00134785/ なお、洗濯機の各メーカーから別売パーツとしてふろ水ポンプセットが発売されていますが、洗濯機本体の専用コネクターに接続するようになっているので、ふろ水オートポンプ機能搭載機種にしか使えません。 10年位前からふろ水ポンプに対応した洗濯機が一般的になっていますので、洗濯機本体の奥側給水部付近にポンプ用接続口があるかどうか確認してみてください。 http://www.sharp.co.jp/products/living/washer/option/index.html

maaaco
質問者

お礼

最近説明書に書いてある通りの方法(せっせと運ぶ)で残り湯利用の洗濯をするようになりました。専用のポンプのことは載ってなかったので対応してないのかもしれません…が、せっせと運ぶのはいい運動になるし今のところ楽しんでやってます^^ いただいたアドバイスをもとに、すすぎは水道水でやるようにしてます。参考にさせていただきました!ありがとうございます。

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.4

1)洗濯機についている風呂水用ポンプを使う 2)ホームセンターなどでポンプを買う(この場合、ストップ機能が無いため、手動で止める必要がある。) 3)バケツなどで運ぶ。(この場合、体力を使う&洗濯機周辺がびしょびしょになるので要注意)

maaaco
質問者

お礼

説明書を見たら自ら運んで入れると書いてあったので、今のところ説明書通りにやってます。今後体力に限界を感じたらホームセンターに向かおうと思います。ご回答ありがとうございました!

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

その洗濯機はいつのものでしょうか?ここ10年くらいの全自動洗濯機なら、最初からその機能が付いているはずです。洗濯機の上側のどこかに穴が開いているので、そこに付属のホースを挿して反対側を風呂桶に入れるだけです。あとは、風呂の残り湯を使う設定にすれば、勝手に残り湯を吸い込んで使ってくれます。 その機能がない洗濯機の場合は、市販のポンプ(ホームセンター等で売っています)で移すことになりますが、全自動洗濯機の場合はずっと側に居て、タイミングを見計らってポンプを動かさないといけないでしょう。2層式で水を大量に溜めて洗うタイプなら、最初からポンプで洗濯機に移しておけば良いでしょう(すすぎにも使うなら、洗いの排水後一度止めて注水)。 先ずは、その洗濯機の取扱説明書をご覧ください。または、型式が分かればネットで説明書が見られる可能性があるので、アドバイス出来るかも知れません。

maaaco
質問者

お礼

洗濯機は3年前に購入したものです。先程購入してから初めて説明書を開いたのですが、残り湯を使用する場合は自分でせっせと入れる方法らしいです。まずは説明書通りにやってみてからポンプ購入を考えたいと思います^^ご回答ありがとうございました!

noname#106387
noname#106387
回答No.2

ホースでも出来るし、 私はバケツで4往復してます!

maaaco
質問者

お礼

わたしも往復して自ら運び入れてやろうと思います!いい運動になりそうです。ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ユニットバスの残り湯は洗濯に使える・・?

    こんばんは   一人暮らしでユニットバスを利用しています 水道代節約の為、お風呂の残り湯を洗濯に回したいのですが 自宅はユニットバスです 湯船の中で、髪も体も洗います この状態で、そのまま残り湯を洗濯に回しても大丈夫でしょうか? 髪の毛が洗濯機に引っかかったりしそうで怖いです。 体のアカなどもお湯の中に混じっています (湯船の外で洗うわけではないので) ちなみに、お風呂は毎回お湯を入れ換えてます (これも無駄だとは思っています) ユニットバスを利用されている方で 残り湯を上手く活用されている方がいらっしゃったら ぜひ、ご回答願えませんでしょうか

  • お洗濯にお風呂の残り湯を使ってますか?

    何か細かい質問で申し訳ないのですが・・・ お洗濯の時にお風呂の残り湯をお使いになるかたが多いと思います。 我が家ではお洗濯の時のみに時々使い、すすぎの時には使っていませんが、お洗濯の時に使う水の量ってしれてるので、それほど節約になってるようにも思えず、また、お風呂の残り湯って汚れているものですから、本当は綺麗な水道水で洗ったほうが洗濯物も綺麗になるような気がしてしまいます。 夫は、節約のためにお風呂の残り湯を使うべきっていう意見なんですけど、皆様はどう思われますか?

  • お風呂の残り湯を洗濯に

    お風呂の残り湯を洗濯に使っているのですが… 前の日の夜のうちに、洗濯物の上から残り湯を入れていたらいけないでしょうか? (温かいお湯のままでです。) 夏になると、残り湯が臭くなったりしますよね?これは何故なんでしょうか? やめたほうがいいか…別に問題がないか知りたいです(>_<)

  • ゆず湯の残り湯を洗濯に使ってもいいですか?

    本物のゆずをお湯に浮かべてお風呂に入りました。私はもちろん残り湯を洗濯に使おうと思ったのですが、主人が「果汁が入ってるからシミの原因になるよ」と言ってます。残り湯は洗濯に使ってもいいでしょうか?

  • お風呂の残り湯の有効な使い方について教えて下さい。

     結婚5年目の専業主婦です。お風呂の残り湯を洗濯に使用するのは勿論知っている上での質問です。  私の家のお風呂は追い炊きができないため、次の日は冷めてしまうのでそのお湯はお風呂には使用できません。よってお風呂のお湯をためたら翌日洗濯など何らかのことに使用しなければならないのですが、ウチの洗濯機は6kgの全自動です。子供がまだいないので夫婦2人だと洗濯物も1週間位経たないとたまりません。よってお風呂をためるのは週1回位になります。ガス代と水道代の節約にはなりますが健康の為にできれば毎日シャワーではなく入浴したいのです。私は子供がなかなかできないという悩みもあり、できるだけ血行を良くしたいのです。健康の為には毎日入浴したい。でも光熱費も節約したい。こういう場合どうすれば良いでしょうか?良い知恵を教えて下さい。  ちなみにお風呂の残り湯は、洗濯以外に拭き掃除、トイレを流す時(小便)、洗車に使用しています。(花壇などはありません)

  • 洗濯に風呂の残り湯って?

    うちでは、家内が洗濯に昨晩の風呂の残り湯を使用して、 最初の洗剤を入れるときの洗いに使用しているようです。 そのあとのススギなどは普通の水道水を使用しているようなのですが、 この効果の程はどうなのでしょうか、 家内の言い分では風呂の残った水の再利用や適度な温度を持つ湯が洗濯するのに有効だという意見なのですが、 このところの梅雨時期の洗濯物がどうも匂っているようで、特に汗をかいたときに洗濯物が匂っているようで、私的には気になっています。 風呂水の再利用のご意見をください。 よろしくおねがいします。

  • ユニットバスで残り湯洗濯はできますか?

    ユニットバスで残り湯洗濯はできますか? ユニットバスのマンションに住んでいる者です。 水道代もばかにならないので、 少しでも節約できればと思い、 ポンプで残り湯をくみあげ、 残り湯洗濯ができれば、と考えています。 湯船で身体を洗うため、 残り湯には泡などが含まれ、 衛生上大丈夫なのかと思い、 質問させていただきました。 アドバイスや方法、 ありましたらよろしくお願いします。 ちなみに、マンションなので 特殊な装置をとりつけたりはできないです。

  • お風呂の残り湯で、節約できることを探しています(・ω・`)

    お風呂の残り湯で、節約できることを探しています(・ω・`) 今、うちでは風呂の残り湯を使っての節約で、 1.洗濯 2.2日目も入る(汚れ具合では3日目突入) 3.ダンナのバイクの洗車 をやっています。 みなさんの家庭では、どんな節約してるのか気になって…(*>ω<*) 他におもしろい節約があれば、教えてください! あと、風呂の残り湯の臭いがたまに気になったりするのですが、 臭いをごまかしたり無くしたりするいい方法もあれば教えてほしいです(●´ω`●)ゞ よろしくおねがいします♪

  • 入浴剤・アロマオイルの入った残り湯での洗濯

    我が家では、風呂の残り湯を洗濯機に注いで 洗濯をしております。 そこで質問なのですが、入浴剤が入った残り湯で 洗濯物を洗うのは、洗濯物によくないとかそういう ことがあるのでしょうか? なんの影響もないのでしょうか? あと、アロマオイルを数滴たらしたお湯とかも、 なにか影響があるでしょうか??

  • 風呂の残り湯と水道水の洗濯はどっちがお得?

    とってもケチの質問で申し訳ありません。 冬の間は風呂の残り湯で洗濯していました。 すすぎ二回は水道水です。 水道水の洗濯と残り湯の洗濯どっちが節約できると思いますか? 残り湯を使うときは電気でくみ上げるので何だか水道代より電気代の方が高いような気がします。 「じゃあ手で汲めば!」とか言わないでくださいね。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう