• ベストアンサー

犬の要求吠え

こんにちわ、いつもこちらでお世話になっています。 今回もまたご教授頂きたく投稿しました。よろしくお願いします。 室外で飼っている柴犬・5ヶ月・オスなんですが、 一日中吠えています。 異様なまでの食べ物に対する執着心がすごく、 本当に食べる姿や、食べ物を見せた時のいやしさは 呆れてモノが言えません。 今でも、餌やおやつが欲しいと吠えます。 遊んで欲しいのかと近付くと、まず私たちの手をにおいます。 その次はおやつの場所に近寄って目で訴えます。 夜中も、食べたくなると吠えます。 さすがに夜中は近所迷惑になるので、ある程度吠えるのが続くと 餌をあげていました。 最近気付いたのですが、 私は、いつでも吠えても無視していますが、 義母や義父、主人までもが吠えたらすぐに相手をし、 おやつを与えていたようです。 しつけは、家族ぐるみで統一してやらないと意味がない と、本や人から教わり、それを説明しても 義母や義父は分かってくれません。 吠えたらとりあえずうるさいから静かにさせる。 のが優先するみたいです。(近所の目があるから・・・) それと犬は、義両親の承諾を得ずに主人が勝手に買ってきたので、 私も強く言えません。 主人も、私が無視して!って言っても 『かわいそう・・・』とすぐにかまってあげています。 この状況の中で、どうやったら要求吠えをやめさせることが出来るでしょうか。 どなたか良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら、 どうかご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

躾の一番の敵は甘やかす家族です。質問者様のご苦労、お察しいたします。 食べ物への執着心が強いということですが、まだ5ヶ月で育ち盛りですので特別なことではないと思います。フードは足りていますか?ウンチが硬いようですとフードが足りていないことも考えられると思います。案外空腹のストレスで吠えているということもあるかもしれません。 夜中に吠えるとのことですが、夜だけは玄関内に入れてあげるか、扉の閉まる狭いクレートや犬舎に入れてあげてはいかがでしょうか。外飼いですと夜は寂しいのかもしれません。わんちゃんは人間で言うとまだ小学校入学前の子どもです。また、犬は狭い場所で囲まれている状態が落ち着くようですので、夜寝るときには自由に動ける空間がないほうがおとなしくしてくれるかもしれません。 吠えたら餌やおやつをもらえたことで、吠える=いいことがあることは完全に学習してしまっていますね。こればかりはご家族の協力がないとどうにもなりません。やはりプロの訓練士さんに来てもらうか、お近くのペットショップやドッグカフェ等でしつけ教室があればそちらにご家族みなさんで(せめてご主人は必ず)いらっしゃってみてはいかがでしょうか。ご家族の意識が変わらないと躾もままなりません。比較的容易にしつけの入る時期は限られていますので、ご家族が早めに理解してくださると良いのですが。 ご参考まで。

naturaly00
質問者

お礼

ウンチは、硬かったり柔らかかったり、下痢だったり 毎回違います。でも、硬いのが一番多いかもです。 そうですね。 せめて主人だけでも協力してもらうように説得します。 吠え癖を直すのには、根気がいると ドッグトレーニングの方に聞きました。 最終的には、その方の所でお世話になりたいとは思いますが、 まずは出来ることから頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#108579
noname#108579
回答No.3

とても大変そうな様子が察知できます。 吠える=食べ物が貰えるという癖が完全に付いてしまっていますね。 質問者さんが家族にいくら言っても駄目とのことなので 一度犬の訓練士さんに自宅に出張訓練に来てもらって状況を見てもらい、 今どんな様子でここを治さなければいけないとはっきり言ってもらった方がいいと思います。 第三者そしてプロに言ってもらった方が一番納得出来ますし 家族も協力してくれると思います。 うちも私が厳しくしても家族が甘やかしてしまい困っていて 出張訓練に来てもらいました。 訓練士さんに接し方を注意され納得したらしく それからは協力するようになりました。 まだ5カ月ですし、今からトレーニングすればきっと治ります。 余計なことかもしれないですが、ワンちゃんは室内で飼うことはできないのでしょうか? 食べ物が欲しいというのもあると思いますが、夜中に吠えるのは 寂しくて吠えている可能性もあります。

naturaly00
質問者

お礼

そうですね。 柴犬のしつけの本を見ても、室内飼いがおススメのようですが、 今は私が出産したばかりで新生児がいます。 主人は室内で飼いたかったようですが、ワクチンが終わったら外で飼うという約束で連れて帰ってきました。 もう少し子供が大きくなれば中でもいいのですが・・・。 出張訓練も、預けてしつけしてもらうのも、今は検討中です。 でも、出来れば私は一日中家にいるので私で直せるならと思っています。 それでも無理なら訓練士も・・・と思っています。 夜は、玄関内に入れられないか義母に相談してみますね。 ありがとうございました。

回答No.2

要は吠えるってことですよね。 うちの犬は1歳と3歳なるポメがいますが吠えないんですよ、というより小さい時に吠えても良い事がないよと教え込みました。 その変わり飼い主いう状況の時はしつこいくらい目で訴えてきます(汗 もしくはご飯のある場所を見ていますね。 なので気にせず無視しています。 私は躾けるにもスパルタなのであんまり参考にならないかもしれませんが、要求吠えした時に犬が嫌がる事をしてみたらどうでしょうか。 因みにうちの犬は掃除機が嫌いだった(今は友達ですが・・)のでそんな時は何気なく掃除機を出してやりましたよ(汗)そうしたら逃げ回って要求的な吠えはなくなりまし。

naturaly00
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 スパルタ、頑張って根気良くやってみます。

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.1

まず、ご主人のしつけを先にしてください。 その後犬のしつけをしてください。

関連するQ&A

  • 犬を「エサで釣る」こと

    雑種のオス(4歳)を飼っています。普段はわりと言うことを良く聞いてくれるのですが、動物病院などが本当に苦手で、私一人では診察台に上げることすら出来ないくらいの大騒ぎになります。 なので今回のワクチンは母親にもついて来てもらいました。それでも犬は怯えまくって診察台に乗せられないので、母は、いつものようにオヤツで釣ろうとしました。 するとお医者さんから「オヤツで釣ってはダメ。オヤツで釣る犬は大抵手に負えません。飼い主さんがしっかりしないと」と言われてしまいました。 私は初めてこのことを知って目からウロコだったので、もう餌で釣るのはやめようと決心しました。普段の散歩中に行きたがらない道でエサを見せて呼んだり、他の犬と出会った時にエサをやったりしていたのです。散歩中に他の犬と出会うことは楽しいことと分からせるためには、出会った時にオヤツを与えるといい、と聞いたので、実行していたのですが、これも間違っているのかな…。 でもこのエサを使った方法は、しつけの本で勉強したことです。だからどこまでならエサを使ってもいいのか、どこからがいけないのかが、分かりません。 例えば「待て」のしつけをして出来た時に、褒めながらオヤツをあげるとか、ものを持ってきた時に褒めながらオヤツをあげるとか、そういうのもいけないんでしょうか?しつけの時犬は、私に褒められることよりも、エサのために頑張ってる感じはあるので…。 また、散歩から帰ってきた時に家のドアは大抵半開きで、ドアの内側にりんごなどを置いておいて、犬はそのリンゴ楽しみに帰ってきて早速食べる…というのもよくやるのですが、これもNGなのでしょうか。 しつけに関しては自分なりに勉強し続けてきたつもりだったので、4年目にして衝撃でした。初心に返らねば…。どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の要求鳴きがおさまらない

    4歳半の柴犬オスと2歳のミックスメスを室内で飼っています。ミックスは保護団体から引き取り6ヶ月経ちます。 相談は、ミックスの要求鳴きについてです。散歩を終えて先に人間が食事をしている頃から(その間犬は休息も兼ねてハウス内)鼻鳴きが始まり、だんだん甲高い声でヒャンヒャン鳴きます。今までずっと無視というか聞こえないふりをしてきましたが、毎回鳴きます。柴の方は静かにいい子で待っているので先に餌を与えています。ミックスが 完全に要求を止めるまで私は他の用事をしているのですが、鳴いても無駄だから止めようとは思わないみたいで、 衝動のままに鳴いています。今のような対処でいいんでしょうか?ただ、甘鳴きとはいえ夜鳴くのはけっこうやかましく、ご近所迷惑が気になります。大きな音などの天罰方式も考えたのですが、いい子にしているビビリな柴の方までビックリさせてしまうので良い方法が見つかりません。 アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬(生後四ヶ月)が唸ったらどう対応すればいいでしょうか?

    よろしくお願いします。 生後四ヶ月のミニチュアダックスを飼っています。 飼い始めて三ヶ月になります。 今日のことですが、 戸棚を開けたときに、 犬がおやつの入った箱(紙製なので匂いがするのだと思います)を 引っ張り出して齧りだしたので、 取り上げて戸棚に仕舞いなおしました。 その時「うー、うー、ワン!」と唸り吠えられました。 咄嗟のことでどうしていいか分かりませんでした。 (これまで唸ったことは一度だけありました。 遊んでいた玩具を取り上げた時です。 この時も叱りませんでした。) 「お座り」は出来ますが、「伏せ」「待て」は教え始めたばかりです。 食べることが好きで食欲旺盛です。 餌をやるときは「お座り」をさせてから、 手から少しづつ与えたり、餌入れに手を入れたままにしたり しています。 今のところ餌やおやつを食べている時に唸ったことはありません。 普段はあまり甘やかせないように「膝に乗せろ」と言ってきても 「お座り」させてから乗せるなど、 簡単には応じないようにしています。 先住犬がいますが、この子は私に唸ったことが一度もないので 子犬に対してどういう態度を取ったらいいのか迷っています。 唸られたら無視するのがいいのかそれとも すぐに叱ったほうがいいのでしょうか? 食べ物に強い執着心があるようです。

    • ベストアンサー
  • 11歳の犬ですが、だんだん甘えん坊になり困っています・・・

    チャウチャウが1/4入っている11歳の雄の柴犬です。 若い頃は大人しかったのですが、最近は雨などちょっと(雷とか花火ではなく)のことでくんくん鳴いて、家(玄関)に入れろと夜中に吠えたりして近所迷惑になりました。普段は軒下で飼っています。 散歩も待てなくなり、自分から吠えて催促します。「静かに!」と言って、口を開けないように手で閉じたりするのですが、何度言ってもききません。 散歩の時も引っぱるので、「つけ!」と言って指導しているのですがなかなかききません。引っぱらないように、歩く方向をすぐに変える訓練を何度もするのですが、その時は言うことを聞いても、しばらくするとダメです。 犬は11歳にもなると、躾はできないのでしょうか?どんどん甘えん坊になります。これは小さい時からの育て方に問題があったのでしょうか?どうしたら少しは良くなるでしょうか? ご教授をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩と無駄吠えのしつけ方法教えて下さい

    7ヶ月になる柴犬(メス)を飼っています。下記2点教えて下さい。 (1)外飼いをしていて、普段は特別吠えませんが、両隣の隣人が洗濯物を干したり、掃除をしたりする時に窓を開けたり、ベランダに出てくるとものすごく吠えます。姿が見えなくなるまで吠えます。 近所迷惑になってしまうので、何とかやめさせたくて本を読んだりしましたが、具体的なしつけ方法が分かりません。 自分自身が望んで飼ったわけではないので、近所への迷惑がものすごく気になります。 (2)散歩の時、リードをものすごい力で引っ張るので、歩くのが大変です。 おやつをあげながら、とか引っ張ったら進まない、ということを教えると本に書いてあったのでやっていますが、どんどん先に進むので、おやつをあげようと思っても見向きもせず、なかなかうまくいきません。 子供と主人が欲しくて事後承諾のようにやってきた柴犬ですが、いちばん接する時間が長いのは結局私。イヤイヤですが、頑張ってしつけないと犬のためにもならないし、何より私もイライラするのできちんとやらないとと思っています。(もちろん可愛いと思う時もありますが) しつけ方法、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 近所の犬の鳴き声がうるさすぎる

    こんにちは。 最近近所の方が犬を飼い始めたそうで、 それはまだ全然良かったんですが、どうやら放し飼いのようで、 しつけもされてないのか、通りかかった人を吠えたり、夜中(今も)、普通に吠えたりしてもう堪りません。ガチで夜は放し飼いすんなやって思うレベルで煩いです。最近では夜中起こされるレベル。今日はゲームしててこんな時間まで起きてましたがw 犬種はしば犬とのこと。(家族情報) これって、正直にうるさいって言った方がいいんですかね?それとも我慢ですか?

  • 子犬のしつけについて

    momonikomi 困ってます 子犬のしつけについて 4/6生まれMシュナウザー女の子です。 しつけに悩んでます。 ネット含め色々見たけどどうもピッタリ来ません。 1、まず、おしっこうんちが駄目です。家の至るところでしてしまいます。   ※お散歩では一切せず… 2、カミグセがなおりません。私の足は傷だらけです(母にも噛みますが、私には一番ひどい) 3、おやつでつって、お座りやお手も覚えさせたいのですが、   教える前に食べ物に気がつくと震えるくらい興奮して教える暇もないくらいです…   ※エサは獣医さんがこれくらいでというくらいやっています。 私のせいでしょうか?それともまだ、焦りすぎてでしょうか? 特に1と2は早急に解決したいのですが・・・ すみません、教えてください!

    • ベストアンサー
  • 犬が猫にほえる

    よろしくお願いします。 我が家の飼い犬(柴犬・昼間のみ外飼い)が、とても猫嫌いで、普段は大人しいのですが、猫の姿を見ると、狂ったように吠えまくります。 とくにここ数日、春が近いせいなのか、猫の喧嘩・鳴き声が多くて、もう吠えて吠えて大変なんです。 もちろん躾不足と言われれば否めないのですが、複数の方がえさをやっているようで、猫の数は増える一方。 近所の方にも迷惑ですし、私もノイローゼになりそうです。猫に非がないのは分かっているのですが、もう憎くてたまりません。 なにかいいアドバイス、ありませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬が吠え付いてしまい困っています・・・(;;)

    1才の大型犬を飼い始めました。 どうにかこうにか躾をして基本的な事は出来るようになりましたが・・・ 他の犬に会うと興奮すると怒って吠え付きます(;;) 興奮してしまうとおやつやおもちゃも目に入らず 私が「ノー」と言ってもチラチラこちらを見るだけで無視します。 チョークもききません。 座らせて待てもしますが、他の犬に集中してしまい オシリがむずむず動き出して吠え付いてしまいます。 躾教室にも行きましたが、トレーナーさんには 「この犬種の本能だからしょうがない」と言われてしまいました。 やはり本能は治らないのでしょうか・・・? 他の犬がいないとすごくいい子なんです。 ただ普通にすれ違いたいだけなのですが(><) もし治る方法があれば教えて欲しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬がわたしになついてくれません

    先日、メスのポメラニアンを買いました。 生後1ヶ月くらいです。 夜鳴きがひどくて、しつけの本などには「夜鳴きは無視しましょう」と 書かれてあるし、お店の人もそう言っていたので、 わたしはそうしていたのですが、主人は、鳴くたびに夜中でも 起き出して寝付くまで側に居てあげて、相手をしてあげていたんです。 夜は、主人のニオイのついた服を入れてあげて落ち着かせたり。 トイレを失敗したときも、わたしはそこまでキツくではないけど しつけのためだと、叱ったりしていたのに 主人は「そわそわしてるの気づいてあげられなくてゴメンネ」と 逆にワンコに謝る始末。 そうしているうちに、主人にばかりなつくようになり、 わたしには、しっぽも振ってくれないし たまに遊んでても、主人が来ると主人のほうに行ってしまいます。 主人のことは、ペロペロ舐めたり甘えてくるのに わたしには、あま噛みしてくるだけだったりです。 全然嬉しそうじゃないです。 ゴハンだって、離乳食ですが同じように作ってるのに 主人が作ったものは食べてくれるのに、わたしが作ると食べてくれません。 お腹が空いてきて、やっと「これしかないけど仕方ないな」って感じで 食いつき始めるくらいです。 最初は、わたしが気に入って買ってきたし、ちゃんと遊んであげたり 愛情を注いでるつもりだったのですが、主人にばかりなつくのを 見ていて、最近はあまり愛情を注げなくなりました。 やっぱり、甘えさせてくれる主人のほうがワンコにとっては 母親みたいで、居心地がいいのかもしれないですが、しつけはちゃんとしたいんです。 なついてくれるには、どうしたら良いですか?

    • ベストアンサー