• ベストアンサー

英会話講師のプライベートレッスンについて

mira5656の回答

  • mira5656
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.2

No.1の方が仰ってること以外で言わせて頂きますと、 何人か個人的に見ているような先生なら、生徒から見て欲しいと言われて嫌がることはないと思います。私は家庭教師をしていましたが、直接生徒の親から、このような話を持ちかけられ、実際に2人担当しました。 しかし親も教師との1対1のかけひきなので、月謝を安くするようにもちかけられ、苦労しました。もちろん、私が所属していた会社には秘密でやってました。 知られてしまうと、大変なことになるので。 入会の時、教師との直接な指導はないように、注意されませんでした? 授業が終わってから、二人でゆっくり話せる機会があれば相談してみていいと思いますよ。

noizzy
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。 入会時にそのような話は無かったです。 ただ学校が営利目的でやっている以上、それは不文律ですよね・・。 私は二人の先生の授業を交代で受講しているのですが、 この書き込み後お目当ての先生とスケジュールが合わず、 未だ交渉話は出来ずじまいです。 ただおっしゃる通り先生にも迷惑がかかる可能性があり、 その事についてどのように考える人なのかがわからないので、 どのように話を切り出そうか考えてしまいます。(それも英語でなので・・) いずれにしても、事を荒立てないようにはしたいです。 先生としての気持ちがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英会話レッスンで不満なことがあったとき

    私が通っている関東にある英会話教室には、日本人講師3人外国人講師3人がいます。 普段はグループレッスンを受けているのですが、先月からお試しで半年、プライベートレッスン(1対1)を受講することにしました。 ネイティブスピーカーの先生と1対1で会話がしたいとい旨を伝えて、申し込んだのに、申し込んだ後、「日本人の先生と外国人の先生を交代でレッスンしましょう」とあっさり言われました。 そして、プライベートレッスンをもう何回か受けたのですがいつも同じ日本人教師なのです。 「外国人の先生と会話がしたい」といいたいのですが、言い出しにくくて。でも、やはりあまり日本人講師ばかり続いたら言った方が良いのでしょうか?言ったところで、いつもお世話になっている(もう2年くらい)日本人講師に悪いなぁとも思うし・・・ 皆さん、このような場合、どうされますか?

  • 英会話のプライベートレッスンについて

    英会話のプライベートレッスンのためのカフェを探しています。 プライベートレッスンを受けることになり、 先生から"いいカフェを知ってる?"と聞かれ、"わからないので探しておきます"と答えたのはいいのですが 今までプライベートレッスンをしているところを見たことがないので、どんなところが適しているのかさっぱり検討が付きません。 スターバックスの様なところでも良いのでしょうか? みなさんはどんなカフェで英会話のレッスンを受けていますか? また、新宿西口付近でお薦めのところがあれば教えて下さい。

  • 英会話のプライベートレッスンを受けたいです!

    英会話の練習のために、プライベートレッスンを受けたいと思っています。(よくカフェとかでやっているレッスンです。) どこかお勧めのWEBサイトはありますか? また、お勧めの先生などいらしたら教えてください! 都内の恵比寿・渋谷・中目黒周辺で受けたいです。 宜しくお願いします。

  • プライベートレッスンで毎週1回40分×3レッスンでも集中できますか?

    以前、こちらで英会話学校の選択について相談させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4422251.html これから半年間英会話学校(学校は現在は未決定)に毎週土曜日にプライベートレッスンに通う予定ですが、”40分×3レッスン”か”40分×2レッスン”にするか迷っています。(私のTOEICの点数は800点です。) 私の場合、費用は会社負担ということもあり、受講延べ時間は多ければ多いほどよいので3レッスンという考え方もありますが、プライベートレッスンで3レッスン集中できるかが少し心配です。私も仕事で英語力UPが必要なので、やる気は十分あるのですが、集中できず効果もないのにレッスンを受けると講師の方にも迷惑をかけてしまいます。 以前ある英会話教室に通っていたときに、毎週ではなく、数回、3レッスン連続で受講したときもありましたが、それは、1クラスに生徒が3人いたため多少気が抜ける時間があったこともあり大丈夫だった記憶がありますが、プライベートレッスンの場合はどうなのでしょう。 当然、人それぞれだとは思いますので、プライベートレッスンを毎週3レッスン(120分)受けられたことがある方で、ご自身の場合、集中力が持続できたかどうかについて経験談をお聞かせいただければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 英会話プライベートレッスンについて

    30代男性です。 最近、英語の勉強を頑張っています。目的は単純に「英語を話せるようになりたい」です。 大手英会話教室に通っていますが、基礎的な文法や、言い回しで疑問に感じること多々あります。 そこで、初心者向けの、日本人による英会話、英文法のプライベートレッスンを受けたいと考えています。 当方、宮崎県在住なのですが、講師の方々を探すにはどうしたらよいのでしょうか? ネットで探しますがヒットしませんし、友達には英語が話せる人間がいません。 真剣に困っていますので、何卒よろしくお願いいたします。

  • 小学校英会話講師の資格は?

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 英会話講師の資格なんですが、最近小学校での英会話講師の資格でJ-Shin認定資格というものがあって、それについての質問です。 自分で色々調べたところ、通信教育のアルクかイーオンの2つがあるみたいでどちらがいいのか迷っています。 特徴は アルクは 通信教育で最短半年。 提出課題が数回あり、ある程度の基準を満たしていないといけないみたい。その後、J-shinの講義2日間を受講。 料金は10万くらい。 イーオンは 通学で週1回、1年間。期間の短縮はできません。教室でのネイティブ講師とのレッスン(プライベート)とセミナーに何回か参加。出席率さえだしていれば特にテストのようなものはなくイーオンの推薦でその後、J-SHINの講義を受講。 料金は20万くらい。 だいたいこんな感じです。 ちなみにイーオンは通常ならグループレッスンらしいですが、実は私自身、講師経験があり、英語力もあるのでネイティブの先生でやってくれるそうです。もちろん同じ英語力の生徒がいれば生徒は増えることもありますが、今のところ私しかいないので私の都合の良い時間で設定してあるので昼間になるのでおそらくずっとプライベートではないかと。 私が迷っている理由はもちろん金銭的なことなんですが、 イーオンであれば、ネイティブ講師とのプライベートが魅力かなと。 なかなか現役を離れて何年かしてしまうと英語も、、、。 二倍の値段を払っても価値があるのか、それとも資格だけなら安く最短で取ってしまうのか、、、。 できれば講師経験のある方の意見を聞きたいですが、お金もかかることなので主婦の方の意見も色々聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ベルリッツ、ECC、シェーン英会話でどこのプライベートレッスンがいいですか?

    半年後の海外駐在が決まったため、語学力UPのために、これから半年間、英会話学校で全額会社の費用負担でプライベートレッスンをうけられることになりました。受講時間は、毎週末2時間程度の予定です。 近所にはベルリッツ、ECC、シェーン英会話の3つがありますが、どこが一番効果がありますでしょうか? これらの学校でプライベートレッスンを受けたことがある方の体験など聞かせていただけますと助かります。費用を気にしなければベルリッツが評判が高いようですが。できれば、個人的には、時間と先生が固定でないほうが好きですがMUSTではありません。 ちなみに、私はこれまでも海外関係の仕事をしており、通常の英会話はだいたいできます。5年ほど前に受けたTOEIC(前のシステム)は800点でした。

  • 英会話マンツーマンレッスン

    カフェなどでよくやっているプライベートの英語レッスンを受けようと思っています。先生があまり経験豊富でないようなので心配です。先生は、なにか素材を私のほうで用意してそれについて会話をするパターンがいいと言っています。 私は、英会話学校も行ったことがないので、いまいちマンツーマンレッスンの効果的な方法が見えません。 プライベートレッスンや、英語マンツーマンレッスンを受けられたことがある方、どのようにやるのが効果的でしたか?参考までに教えてください。私の英語力は、TOEICは700くらいで、聞くのはOKですが「話す」になると文法もぐちゃぐちゃであまりできません。

  • 英会話のプライベートレッスンを受ける際の教材

    英会話のプライベートレッスンを受ける際のオススメの教材があれば 紹介して下さい 知り合いの方にお願いして、英会話のプライベートレッスンを 受けることになりました。雑談で終わる授業は避けたいのですが、 教材やカリキュラムがあるわけではないので何かよい教材は ないものかと悩んでいます。 英会話の目的や状況を下記に記載しますが、これにこだわることなく、 よい教材があれば紹介して下さい。お願いします。 ■目的はビジネス英語の習得で、ミーティングや交渉、議事録作成、 E-mail、電話等で用いる表現について学びたいと考えています ■講師の方は日本語を読めません ■レッスン頻度は1時間×週2回を半年~1年で考えています ■住んでいる場所が離れているので、skypeでレッスンをしてもらう予定です ■教材としてテキストを用いる場合は、2冊用意して1冊を講師の方に 渡すことにする予定です ■テキスト以外にWeb上でももし良い教材があれば、紹介して下さい

  • 子供英会話講師として

    私は子供英会話講師養成の専門学校を卒業後、一般企業で働いていますが、転職を考えています。 英会話教室はいろいろな企業が運営をしていて、それぞれに特徴があると思うのですが、レッスンよりも生徒獲得のために時間を強要されるところもあるという話を聞いたことがあるので少し不安になっています。 できればレッスンに集中できる環境を希望したいのです。もちろん、レッスンで使うものの作成や工夫などに費やす時間を惜しむつもりはありません! ですが、あまりにも営業を強要されるのはつらいかなと… 具体的にお勧めの教室や、お勧めできない教室を教えて頂けないでしょうか? 今は非常勤講師で探しています。